ひとり歩きのハイカラ味来人

北海道は日本海側の田舎マチ<増毛>
人生の折り返しポイントを大きく過ぎてしまった太っちょ男が綴る食べ歩き日記。

また来ます

2020-07-04 22:00:15 | どこかへ

留萌ダム巡りもこれで最終回。

と言っても誰かの説明を受けたワケでも無く、自分勝手に見て歩いただけですからね。大事な見どころを逃しているのではないかと不安な気持ちも残ります。

ま、近いからそのうちにまたお邪魔すると致しましょう。

青空ならもっと感動したのかも…。

この日は最後にポツポツと雨が来てしまいましたもの。

やっぱり堤体は渡り切らなきゃ…、とカメラオヤジは思うのであります。

近いところだと小平ダムも渡りそびれたまま。

おびらしべ湖を見て、ダム下の公園を散策しただけ。そこもまたお邪魔してみましょう。

通路を照らす照明器具。

そう言えば、留萌ダムでは夜のイベントもありましたね。増毛の地酒國稀の貯蔵事業にも取り組んでいたような…。

始めようと思えばカヌー遊びも出来そう。

最初から船を買うほどの勇気はありません。

どこかの湖で体験ツアーからでも始めましょうかね。すぐ近くに湖はあるんだけどなぁ。

おまけ。

ダムの管理棟でトイレを借りようかと思ったのですがね。今回のコロナウイルス対策で建物内は立入禁止…。

あら。密になりそうな感じもしないんだけどなぁ。お越しの際は事前にトイレを済ませてからどうぞ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グラタンもどき

2020-07-04 10:35:00 | 飲み食べ

先週末にチーズフォンデュをしてみたワタクシども。

だけどトロトロのチーズに投入する食材は多めに用意…、し過ぎたかも知れません。

その日に食べたのと同じくらい残りましたから。

なので、それをまとめてチーズで覆ってオーブンへ。

ほら、こんな感じ。

グラタンならホワイトソースとかが必要なんでしょうね。

今回はそのままチーズをのせたところまで。

それぞれに下味をつけていましたから、これでもなかなか美味し。

ワインでも飲めば良かったな。

次回のチーズフォンデュは鍋に入れるワイン量をきちんと計量するつもりです。

ま、2回目の要望があればの話ですけど。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうなるのでしょう

2020-07-04 10:10:00 | 考えたら

そろそろ夕暮れ。

爽やかな風が吹き、夏の訪れを感じるこの頃です。

なのに未だ長袖シャツのワタクシ。

ひょっとして寒がりな体質になったとか…。

まさかね。まだジリジリとした夏の日差しに会えて無いだけ。

夏になれば、汗だらだらで扇風機無しじゃ暮らせないのはいつものこと。

さて、週末には半袖を出しておくべきか。

以前の生活に戻すために、今は我慢する。

そんな風に言われて行動自粛もしたのですが…。

首都圏ではウイルス感染者の増加が止まらないの。

しかもこの頃の主流は30代までの若い人たち。行動範囲が広いのでしょうね。ある意味羨ましい。

心配は尽きないけど、医療体制が充実しているからすぐにどうのこうのって話にはならないのだとか。

ううーん、都会の決めはよくわかりません。

とにかく大丈夫ってことなのですね。

都道府県を跨いでの移動も自由になりました。

自由か不自由か。人の行動は2択です。

それ以上でも以下でも無い。

何だか、わかったようなわからないような説明はされましたけどね。

結局のところ、自分に移らないよう気を付けな、って。そうじゃ無きゃどうなるかわからんよ、と受け止めました。

さて、これからの夏、どうするんだろう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

凪ています

2020-07-04 09:18:06 | お天気話

そう言えば増毛の海ではウニ漁が解禁になったのですね。

7月から8月末までの2か月間がここの漁期。

今年は凪が続いていそうだもの。

いいんでないかい。

そう書きながらウニ漁のようすなど撮りに行けるワケも無く。

年はとっても朝寝坊は直りませんからなぁ。

しかも徒歩のワタクシが見に行ける漁場などあるものかどうか。

なので行き来する作業船の画像が続きます。

高いところから失礼してしまう横着なカメラオヤジです。

風も爽やか。

眠くもなりますわな。

どこでどんな作業をされているのか…。

いずれにしても凪が多いもの、捗っているんじゃないですか。

遠くを行くのは隣マチ留萌の港へ入る貨物船。

セメントを運ぶ船でしたか。

こちらは…。

電球をたくさんぶら下げているのはイカ釣り船でしょう。

近頃のイカは高嶺の花。昔は箱買い出来たのになぁ。

もう好きなだけイカ刺し…、その後は焼いて、煮込んで。

食べてからお腹で膨れるんだもの。食べ過ぎには気を付けなきゃ…、懐かしい。

幸せな過去の話です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チーズのアイス

2020-07-04 01:21:37 | 飲み食べ

9時以降は何も食べないと決めたワタクシですが…。

誘惑に負けてしまう日もあるのでございます。

どうしてもアイスが食べたくなることあるでしょ。

ビール会から帰った後は、ほろ酔い気分だもの。

気持ちも大きくなってしまう。

冷凍庫の中から見つけたのはセブンの「おもチー」。

あら、雪見だいふくのミニ版ような3個入り。

これなら10個くらい入ってないと食べた気しねーなー、と酔っ払いは悪たれをついてしまいました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする