宮原教育の窓

有田市立宮原小学校(和歌山県)の公式ブログです。

平和学習 「1~3年生」 (^_^) 

2014年08月06日 | インポート
事前指導の後、体育館で平和学習のビデオ「さようならカバくん」を見ました

Dscf2938

事後指導の最後にふり返りを書きました
いくつかご紹介します

1年生

わたしは、ばくだんがおちたところがかなしかったです。カバくんがしんでかなしかったです。わたしは、だいざぶろうくんとさちこちゃんがかばくんのいのちをたすけてくれてありがとうといいたいです。いのちをだいじにしていきたいです。

ぼくは、カバくんがしんだところがかなしかったです。ばくだんがおちたところもかなしかったです。だいざぶろうとさちこは、いっしょうけんめいたべられなかったえさをあげてよかったね。ぜんいんのくにのみんながせんそうをやめてほしいです。

カバがよわっていくのをみて、プールのみずがとられてかわいそうだった。エサもとられてかわいそうだった。
だいざぶろうくんへ
エサをあつめてえらかったね。みずをあげてえらかったね。じぶんのたべるものをあげてえらかったね。

カバがよわっていくのをみて、かわいそうにおもいました。じぶんのみずもあげて、カバもたすかったとおもいます。せんそうはおこらないでほしいです。こわいせんそうは、いやです。

2年生

カバくんがしんでこわかった。ほんとのおはなしをみてこわかった。カバくんが2ひきもしんでこわかった。大三とうくんもさちこちゃんもカバくんもかわいそう。

せんそうで、いろいろなどうぶつがしんでかなしいです。めいれいで水もえさもしっててなくなるところがつらいなぁと思います。さいごに、カバのきょう子が、ちのあせをだしていたところが、かわいそうだなぁと思いました。かなしかったです。

すごいテーマと思いました。いのちをかけてにげたところがすごいと思いました。人げんとカバがなかよしというのがすごいと思いました。人げんとカバのあいじょうがすごいと思いました。・・・カバのしょくりょうなのに人げんのしょくりょうになってしまったから、カバがしななければならないのです。せんそうとへいわはちがいます。・・・ぼくは、へいわのほうがいいです。

せんそうをやめてほしかった。カバがしんだところがかなしかった。へいわだったら、じゆう。かぞくたちがいなくなったけど、カバはがんばってたえつづけた。カバがいてたら子どもたちもいっしょにあそべるのに。カバのまわりに人がいてたのにね。へいわだったら、カバもいきてたのにね。

Dscf2939_2

3年生

自分だったら、いのちがけでがんばるとおもいました。だから、ほんとうにせんそうがおこったら、いきのこりたいです。

自分の命がどれだけたいせつかをしりました。今とくらべて、わたしのおじいちゃんがわたしぐらいのときとは、まったくちがいます。おじいちゃんがわたしぐらいのとき、どうにげて命がたすかったのか聞いてみたいです。

カバたちに2人の子どもで水をあげたり、えさをあげたりしているところがいいと思いました。2人は、せんそうでいのちをねらわれているのに、カバたちをまもろうとしていたのがやさしいと思いました。

ぼくは、昭和20年と今の日本をくらべると、すごくかなしくなってきました。ぼくもきょうこやかばたろうみたいにしんでしまわないように、自分のいのちは自分でまもりたいと思いました。

次回は、「4~6年生」バージョンでお届けします