有線のピンマイクが欲しいなぁとamazonを見てみた。
それっぽいのを見つけたので、レビューをちらちらと見てみると、「○○じゃ使えない」「音が小さくて云々」とか。。。
で、そのモデルを調べてみると、プラグインパワーのモデル。
そりゃそうでしょ。。。そうなるでしょ。。。
でもって「EOSでは使えた」とか。。。おそらく5Dの2か3かなと思うけど、そりゃその5Dは電源供給してますから。。。
それで評価を下げられるとは、メーカーもたまりませんわな。。。
そんなの他でもいっぱい起きてると思うけど、即買おうかなと思ってたので今回はちょっとショックだった。。。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます