『福運集団の社長奮闘記』

私が感動した事・驚いた事・日々感じた事をたくさん綴っていきます!

手間暇をかけること

2011-12-04 12:39:18 | 遊び

無くしてはならない宝物

 

 (昔は、こうした囲炉裏を囲み、家族が集まっての団欒が持たれていました・・・・・・。この囲炉裏は、家族の共同作業が無いと、食事にはありつけません、薪を持ってきて運ぶ人、火を起こす人、その火を見張る人、料理を作る人お鍋に水を入れて出汁を作る人など、家族みんなの役割分担が決まって料理を作り上げていたのです・・・・・・。そしてできた料理のお鍋を囲み、その日の出来事やいろんなことを語りながら、心の栄養もしっかり取った手間暇かけた文化であったのです・・・・・。)

 

 いかに、手間を省き、簡単に物事を成し遂げるのか・・・・・・。こうして、成し遂げ、作り上げたものに、価値があると錯覚をして、間違った教育をしてきていたのが、あの悲しい今年の3・11の大災害以来、大きく変わり始め、『人にとって、一番大切なものは何か?』という、本来の人間の在り方を、日本をはじめ、全世界が、模索し始めたのです・・・・・・。

 

 長い年月をかけて、営々として、築き上げられてきたものが、一瞬にしてすべて消し去られたのです・・・・・・・。いまだ誰日とも経験をしたことのない、すべてを失った人間は、何を拠り所として生きていくのでしょうか・・・・・・・。失って、初めて最も大切なものが見えてくるのです・・・・・・。

 

(古い文化や建物には、一つ一つの小さなものにまで、温かい心がこもっているのかそうしたものが、感じられます・・・・・。こんなところにも、手間暇かけることな大切さが解るのです・・・・・・。) 

 

 手間暇をかけないものは、簡単に出来上がってしまいます・・・・・・。今まで私たちは、簡単に出来上がるが故に、大事に使わずに、傷めば、また作り直せばいいと云う事で、すべて使い捨てにしてきました・・・・・・・。

 

 便利になり、快適になった分だけ、人間は考えたり悩んだりはしません・・・・・。いやそうすることが、苦痛であり、そうした悩み苦しむことを避けようとします・・・・・・。『煩わしくなく、気ままに生活をしていこう!』と、・・・・・。

 

(人間は誰でも、華やかで、きらびやかなものを追い求めます。反対に悩み事からは出来るだけ遠ざかっていたいのも人の悲しい性です。しかし、そうした一時の快楽だけを追い求める生き方は、やがては、自分自身を苦しめる根本になってしまうのです・・・・・・。) 

 

 苦痛にゆがむ人間を見ても無視してしまいます。・・・・見ていると自分まで苦しくなるので、出来るだけ見ないようにし、苦言を呈する人間を遠ざけようとします・・・・・・。特に身内だからこそ、幸せな人生を送ってもらいたいとの思いから、あえて、苦言を呈するおじいちゃん、おばあちゃん、父母などの両親を、遠ざけてしまう生き方を、好んで行ってしまうのです・・・・・・。

 

 しかし、よ~く考えてみると、本当に大切な、最も無くしてはいけない宝物を、あえて捨て去って、いや、それを『良』として、多くの方が生活をしている現実社会です。

 

 こうした不幸を生む、根本の原因は、『手間暇をかけない』ということだと、私は思っています・・・・・・。

 

 手間暇を省いて、いかに簡単に、スピードアップして作り上げるか・・・・・・。そうした競争社会の中で、物事がすべて作り上げられてきました。・・・・挙句の果ては、人間関係や、親子関係もそんな考え方で、作り上げられて来たのです・・・・・。

 

 その結果が、今の現実社会です。周辺を見渡せば、無味乾燥のものや建物であふれかえっています・・・・・。最も大切にしなければならない人生の大先輩の方々も、手間暇かけて育てられたであろうその恩も忘れて、人生の最後を手間暇かけて(心をこめて)、送らせてあげなければならないものを、施設へ預けたり、病院に入れっぱなしで、人生を送ろうとしている・・・・・。そんな親の姿を見て、子供たちが育つと、一体この国の将来はどのような社会になっていくのでしょうか・・・・・・・。

 

 

(あらゆる学問は、何を教えているのでしょうか?・・・・。そうです。人を幸せにする為の方策を、いろんな角度から教えているのです・・・・・・・。)  

 

 空恐ろしい殺伐たる人間社会が、出来上がってしまうのです。考えただけで、身震いがします・・・・・・。

 

 今一度『手間暇かけること』の大切さを、しっかりと見直していくことが、大切なのです。

 

 それは私たちの心が、愛情がこもっていくことにつながっているのです。手間暇をかければかけるほど、思いや、心がしみ込んで、人にもそうした温かい思いが伝わっていくのです。古き良き時代は、そうした心がいっぱい詰まった物事や人間が多くたくさんいたのです・・・・・・。

 

 

 (手間暇かけた、訓練につく訓練、練習に次ぐ練習、そうした時間と労苦を重ねれば重ねるほど、技と、人間性{他人を思いやる心}は磨かれていくのです。そうした全員の心が、一致したとき、意外な力が現れてくるのです・・・・・・。)

 

 私どもが、進めている『古民家ときめき再生』は、お家を甦らすと同時に、そうした、人を思いやる心、物を大切にする心を、蘇らすことです。

 

 (古い建物には、作り手と、住まい手の思いが、ぎっしりと詰まっています・・・・・。それは、見れば見るほど、人の心を温かくし、生きる喜びと勇気と希望を与えてくれる不思議なパワーが、空間を作り上げてくれています・・・・・・。)

 

 そうした、物や人たちで、地域を作り、街を作っていってこそ、次代に生きる方々への最高の贈り物となり、私たち大人が、またそうした方々に育てられた当社が、果たすべき責任と、使命ではないかと思っています・・・・・。

 

 『手間暇をかけて』、物創りに励んでいく、日本が世界に誇れる文化伝統の心を育て、その小さな一歩を、これから全世界に向かって踏み出して、広めて行きたいと、自身の心に言い聞かせつつ、頑張ってまいりたいと強く思っています。

 

 またそうした熱き思い、志を強く持った方々と、連携をさらに深めて、前進してまいりたいと思っています・・・・・・。

 

 (高知には、熱き志を持って、行動して行こうとする方々がたくさんいます・・・・・。いや高知に限らず、日本中に、世界中にたくさんいるのです。そうした方々との連携、ネットワークこそが、これからの日本や、世界を素晴らしいものに変えていくのです・・・・・・。)

 

本物の木の家・ http://www.iwaki-mitown.jp/

 古民家ときめき再生 http://iwaki-mitown.com/

  

人気ブログランキングへ皆様ランキングに参加しましたので おかまいなければ ポチッ!!をお願いします。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする