『福運集団の社長奮闘記』

私が感動した事・驚いた事・日々感じた事をたくさん綴っていきます!

古老の話 其の一

2012-04-30 20:19:37 | 遊び

木や竹に虫がつく『つち』の日の伐採

 

 

(先人の知恵は、木の伐採時期をも入念に考えて、虫のつかない長持ちをする木を使ってこうしたお家の細やかな細工を施していたのです・・・・・。一つ一つに物を大切にしようとする木に対する愛情がしみ込んで出来上がっているのです・・・・・・。)

 

 『先人の知恵』や『生活の知恵』には、科学では割り切れない素晴らしい教えが有るが、そのひとつに『つち』の話が有る・・・・・。

 

 

 それは、家庭暦にある、『大つち』と『小つち』の期間中に、家屋用の木や竹を伐採すると、必ず2~3年ごろから中に虫が入って腐り易くなり長持ちしないというのです・・・・・・。一件迷信のような話ですが、私も試してみましたが、事実のようです・・・・・。

 

 

(つちの日を避けて伐採をされた竹や木は、こうして100年以上たっても虫一つ付かずに竹や木の魅力を存分に発揮して、輝きを増しています・・・・・・。先人の知恵の凄さに、いつも驚かされます・・・・・・・。)

 

 

 古老の詳しい話によると、家庭暦に出てくる最初の『大つち』は7日間あり、中日が1日あってから、また7日間の『小つち』が有り中日を入れて15日間をいわゆる『つち』と呼んでいるのですが、この後の『小つち』が終わって三日ぐらいすると、木や竹の性が良くなってくるようです・・・・・・・。

 

 

 『つち』の期間中の15日間とその後の三日間を入れての18日間は、地中の虫が木の中に入っていて、虫が木の中に入っている時に伐ったら、その虫が木について木を食ってしまうと言うのですよ~。

 

 

 木や竹を切るとき、虫が入らないようにする為の先人の知恵を、古老の方から教えていただきました・・・・・・・。

 

 

 古民家の古木も、こうした知恵の下に伐採をされて、創られたからこそ、100年以上を経ても、ますます輝きを放っているのです。

 

 

 

本物の木の家・ http://www.iwaki-mitown.jp/

 

 古民家ときめき再生 http://iwaki-mitown.com/

 

  

 

人気ブログランキングへ皆様ランキングに参加しましたので おかまいなければ ポチッ!!をお願いします。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本の死生観に世界が注目!

2012-04-29 20:13:13 | 遊び

先祖を敬う文化に、人類の繁栄・・・?!

 

 

(先祖を敬う文明は、日本もほとんどが形式的のみで、心から先人の偉大さや知恵を愛でる文明は失いかけているかもしれません・・・・・。しかしそうした素晴らしい文化を取り戻して行かなければならないのです・・・・・。その根本は我が家にたいする思いが、大きなキーポイントとなってくるようです・・・・・・。) 

 

 こんばんわ。今日も一日無事終わりました・・・・。日曜出勤でした。仕事のはかどりが悪く、こんな所で、日ごろの整理整頓が出来ていない結果の付けが現れてきます・・・・・・。

 

 (日本古来の伝統に技を現代に蘇らそうとチャレンジをしていくと、木の住まいに行きつきます・・・・・・。しかし先人の家づくりにはもっともっと大きく広い世界と空間と、精神に大きな影響を与えていくお家づくりであったようです・・・・・。)

 

 

 仕事量も増え、書類や資料が多くなればなるほど、整理整頓の力が、大いに響いてくるのです・・・・・・。

 

 

 (あらゆる欲を排してこそ、底光りのする時間の経過とともに輝きを増す価値有るものが生まれ出てくるようです・・・・・・・・。このただひたむきな一生懸命に自身の全身全霊の思いを込めての持続の積み重ねが、意外な価値と形と空間を作り上げるようです・・・・・・・。)

 

 

 

 そんな私は、最近朝早くから目覚めてしまって、会社には一番先に出社しているのです・・・・・。・・・・『うそっ!!』と、誰もが信じないかもしれませんが、今朝は特に、6時半に出社して、事務所の朝風呂に入り、風呂掃除をして、洗濯をして・・・・8時に仕事にかかった次第なのです・・・・・・。

 

 (日の出のごとく新しい自分自身を常に蘇らして行く暮らし方を、日本人は本然的に、持って身に付けているのでしょうか・・・・・。いやそうした文化を先祖から受け継いで、持っているのです・・・・・・。仏壇に手を合わす事や、法事や墓参りやお正月やお盆など、常に自分自身を見つめなおしたり、原点に立ち返ったり出来る最高の文化です・・・・・・。)

 

 

 前置きが長くなりましたが、早朝の5時ごろから、TVで、日本の死生観が世界で大きく注目をされているようです・・・・・。特にアメリカでは、今まで、日本人の死んで亡くなった人の事を、思い偲んで行う回忌法要が、全く理解できなくて日本のそうした文化を否定していたようですが、最近は、精神衛生学上も、そうした行動が、人間に好結果を生むと云う事で、非常に注目をされているというニュースを見ました・・・・・・。

 

(釈尊は、人類の英知を仏法という形で表わしました・・・・・。3000年以上の人間の英知が 、濃縮されている人類の宝物です・・・・・・。)

 

 

 人間誰しも『死』を忌み嫌います。アメリカでは死んだ人の事は、出来るだけ早く忘れようとするようです・・・・・・。しかし、日本では命日には個人を何回も忍んで、事あるごとに仏壇に手を合わせて、亡くなったおじいちゃんやおばあちゃんやお父さんお母さんと心の中で語り合い勇気づけられている素晴らしい文化を持っていると、アメリカ人のベッカー氏と云う京都大学の教授が、賛嘆していたのです・・・・・・。日本のこうした先祖の知恵を生かし伝えて行こうとする、学んで行動しようとする素晴らしく、進んだ文明を持っているというのです・・・・・・・。

 

 (山には 山の憂いあり  海には 海の憂いあり・・・・・・。歌に有るように四季が織りなす自然環境は絶えず変化して、生き続けているのです・・・・・・。自然との共生を仏法では教えています・・・・・・・。) 

 

 

 そして、日本人の価値観は、物やお金に価値を置いているのではなく、『芸、美、精神力』に、大きな価値を置いていると・・・・・。…ここには今後急増するであろう、世界の高齢化の時代を、大きく開いて行く英知と、ヒントが有ると語っていました。

 

 (古民家には、そうした人間の英知と文化と歴史とその地域の自然風土とが、見事にマッチして、絶妙な空間と環境と地域を作り上げているのです・・・・・・・・。)

 

 

 80歳を超えたおじいちゃんが、筆で、墨痕艶やかに書かれたその字の見事さ・・・・・。70歳を超えた女性の方が色気たっぷりに舞いを舞う姿・・・・・。こうした長い間積み重ねられてきた技からにじみ出てくるものは、若い方々には絶対に真似のできる事ではなく、生涯の宝物となると言われていたのです・・・・・・・・。

 

(年を重ねた中からでしか生まれない呼吸と、人間の喜びや悲哀は、尺八の音を通して聴く者の心の中に、深い感動の響きを伝えてきます・・・・・・。年を重ねたものだけにしか出来ない芸と精神力と美しさです・・・・・・・。)

 

 

 まさに考え方や、感じ方は、全く古民家の心と通じていくようです・・・・・・。

 

(桜の木に今まさに咲こうとする、桜の花のつぼみです・・・・・・。この木や、つぼみが、見る者の心に語りかける声が聞こえてきませんか~・・・・・。じっと耳を澄ませて、心を開いてみてください・・・・。何かが伝わってきたでしょう・・・・・。…その心こそ、想いこそが、大切なのです・・・・。) 

 

 

 ますます古民家再生の深い意義を、今朝のTVで一層確信をした次第です・・・・・・・。

 

 

 

本物の木の家・ http://www.iwaki-mitown.jp/

 

 古民家ときめき再生 http://iwaki-mitown.com/

 

  

 

人気ブログランキングへ皆様ランキングに参加しましたので おかまいなければ ポチッ!!をお願いします。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心ここに有らず

2012-04-28 19:56:07 | 遊び

悲しい人間の性!『夢かうつつか・…。』

 

 

(どんな人間も、楽なほうへ、苦にならないほうへと進んで行こうとします・・・・・。ともすると現実の厳しさから目をそらし逃避して、責任を回避した生き方を選ぼうとするようです・・・・・・・。)

 

 こんばんわ。だんだんと暖かくなり、気持ちの良い季節になってくると、現実の厳しさから逃れて、ゆっくりとした楽しい時間の誘惑についつい乗ってしまって、夢うつつの見境がつかなくなってしまう方が多く出現するようです・・・・・。

 

 

 (面白おかしい世界には、誰もが暮らしたい思いでしょう・・・・・・・。しかし現実の世界の本当の喜びは、自身の弱さと戦い、悪戦苦闘して勝ち抜いていく中にあるようです・・・・・・。)

 

 

 

 帰り時間や、休みの前になってくると、もう大変です。会社も厳しい時代を生き残りをかけて乗り切ろうと言う矢先、社員はと云うと、心ここに有らずで、目が定まらず、全てが上の空のようで、自分自身のスケジュール管理で頭の中は一杯、会社の事は二の次のようです・・・・・・・。

 

 

 (初音ミクの世界的な人気も、空想の中に出来上がって行った現実逃避の中で生まれて行ったのでしょうか・・・・・・?!…しかし夢の中の彼女も自身の理想と人々への癒しの心の拡張のために、戦い続けて大きな結果を出し続けているのです・・・・・・・。)

 

 

 お金をもらって、会社に勤めると言う事は、プロと云う事です。プロである以上は、命に匹敵するお金を頂くわけですから、責任を果たしきると言う燃える命で、目一杯お返しすると言うのが、会社を支え、家庭を支え、社会を支えていく責任ある人間が行う当然の行動だと私は思っています・・・・・・。

 

 

 (確固たる不動の信念こそが、大切なのでしょうか・・・・・・。)

 

 

 しかし、近年それが出来ない傾向の人間が多く出来ているという事は、ゆゆしき事ではないだろうかと感じている一人です・・・・・。こんな事を云うと多くの方々から、お叱りを受けるかもしれませんが、最近の日本人の平和ボケの大きな証明の一つで、人間を堕落させる一凶ではないかと思います。

 

 (この一凶と、云われないような言動と行動を起こして行っていただきたいと思います・・・・・・。)

 

 

 仏説にも『万祈を修せんよりは この一凶を 禁ぜんには・・・・』(いろいろと願い事を立てるよりも、この一凶を取り除く事で、全てが好転して行きますよ~・・・・。)と云う教えがあります。

 

 

 やはり、今自分が置かれたその場所で、全力投球で、自身の力を出し切り挑戦して行くそうしたひたむきな努力の持続こそ、新しい方向と活路を見出す最高の行動となって行くのではないでしょうか・・・・・・。

 

 (ひとを思いやるひたむきな思いは、万人にその心は通じていくようです・・・・・・・・。多くの人々に感動を与えたブータン国王夫妻の命をかけた今回の日本訪問でした・・・・・・・。)

 

 

 『詮ずるところは 天も捨てたまえ 諸難にも会え 身命をごとせん・・・・・』(ひとたび決めたなら如何なる事が有ろうとも、何物にも頼ることなく、自分自身の命の続く限りは、命をかけて自身に悔いなき行動を起こして行きなさい・・・。)と、仏法では教えているのです・・・・・・・。

 

 (決めた行動を、何が起ころうとも淡々と持続して行く・・・・・、そのひたむきな持続の力こそ環境を変え、時代を変えていく大きな力となって行くようです・・・・・・・。)

 

 ここが正念場です!!チャレンジに次ぐ、チャレンジです!!

 

 

 

本物の木の家・ http://www.iwaki-mitown.jp/

 

 古民家ときめき再生 http://iwaki-mitown.com/

 

  

 

人気ブログランキングへ皆様ランキングに参加しましたので おかまいなければ ポチッ!!をお願いします。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悪の伝染

2012-04-27 21:53:01 | 遊び

完全麻痺したリーダー達の正義感覚

 

 

 

(権力闘争に明け暮れている毎日のようです・・・・・・・。いい加減に国民の名をかたり、自分に都合のいいような、言動は大いにつつしんで行っていただきたいと思っています・・・・。) 

 

 

 昨日注目の裁判の判決が下された・・・・・・。結果の報道を見て、この国の正義が、全く地に落ちた、麻痺したリーダー達によって動かされている現実を、思い知らされました・・・・・・。

 

(『赤信号みんなで渡れば ・・・・・・。』的な、私利私欲の発想や行動は、必然的に『悪』をはびこらせる肥やしのようなもののようです・・・・・・・・・。)

 

 

 政治家も検察も地に落ちて、正義が何かが解らなくなっているようです。裁判官も弁護士も警察官も教師も、科学者も実業家も・・・・・・・、社会のありとあらゆる階層のリーダーの方々が、自身の身の安全と私利私欲にのみとらわれてしまって、目の前が全く見えなくなっているようです・・・・・・・・。

 

 (愚かな人間は、自分自身が全く見えない状態のようです。心が悪にたぼらかされているので、自分自身が一番に偉いと錯覚してしまっているのです・・・・・・。)

 

 

 そこには、社会の為とか庶民の為にと、声高に話しているのですが、全く心には無く、策略に利用する言葉として使われているだけのようです・・・・・・。

 

 また中には、そういった政治家や科学者や実業家などを、一層悪者に仕立て上げて、その悪者を攻撃する事で、人気を博し、その力を利用して権力を手中にしようとする、悪人の数段上を行く正義の仮面をかぶって庶民を騙す、危険な人間も出てきているいるようです・・・・・・。

 

 (表面の姿形だけでは、解りません・・・・いや、甘いマスクの人間ほど要注意です!!)

 

 

 今こそ、人間釈尊の3000年の人間の歴史の中から生まれた英知、『仏法』の教えを、肝に銘じているところです・・・・・・・。『世乱れん時は、先ず鬼人乱れ 鬼人乱れるが故に 万人乱る・・・・・。』(社会が大きく乱れる前には、その国の思想や哲学や考え方が乱れて、何が正義かが解らなくなってしまうのです。そのために多くの国民も正義が何か分からなくなり、色んな災いを呼び起こしたり、降りかかってきたりして、争い事が絶え間なく広がって不幸な社会となって行くのですよ~。)と、教えているのです・・・・・・。

 

 (龍馬のような確固とした理念や考えの基のぶれない行動が、大切です。)

 

 

 『世皆ことごとく正に背き  悪に帰す ……』と、仏法では忠告されています。

 

 

 (『悪』の行きつく先は、全てを破壊し尽くします・・・・・・。何としてもそうさせてはならないのです・・・・・・。)

 

 

今回の判決は、まさにその象徴的な出来事のようです・・・・・・。要注意して臨まなければならない時代のようです・・・・・・・。

 

 (今こそ私たち庶民が、悪にたぼらかされているリーダー達に、鉄槌を食らわして行かなければならないのです・・・・・・・・。)

 

 

本物の木の家・ http://www.iwaki-mitown.jp/

 古民家ときめき再生 http://iwaki-mitown.com/

  

人気ブログランキングへ皆様ランキングに参加しましたので おかまいなければ ポチッ!!をお願いします。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お宝発見!

2012-04-26 21:03:24 | 遊び

ダイアモンドの原石に匹敵?・・・・!

 

 

(煤でいぶされてあめ色になっている竹で編んだ天井が出てきました・・・・・。梁も漆黒になって、奥深い味わいを放っていました・・・・・・。) 

 

 今、淡路島から帰ってきました・・・・・・。

 

朝早くから高知を発って、今日一日、淡路島で多くの発見があり、大感動の一日でした・・・・・。

 

(なるとの渦潮を、眼下に眺めながらの往来でしたが、今日は大変に大きな収穫がありました・・・・・・。)

 

 

 そうなんです!素晴らしいお宝を、随所に発見でした・・・・・・。

 

ここの夢の島、淡路島の古民家は、高知県とまた違った、贅沢な古民家が、多く現存しているようです・・・・・。

 

(基礎も切り石を見事に組み合わせた、手の込んだ作りとなっています・・・・・。)

 

 

 こんな素晴らしい、古民家を新たに、一段と輝きを放つ民家に蘇らそうと、今日から下準備を始めたところです・・・・・・。

 

(窓の格子戸にも奥深い大工の技術と、日本の伝統文化の素晴らしさが、垣間見られます・・・・・・。すごいの一言で、大変な勉強をさせて頂きました。)

 

 

 次々と、淡路島の古民家ならではの、お宝が発見されました!!

 

 

 

 

本物の木の家・ http://www.iwaki-mitown.jp/

 

 古民家ときめき再生 http://iwaki-mitown.com/

 

  

 

人気ブログランキングへ皆様ランキングに参加しましたので おかまいなければ ポチッ!!をお願いします。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ着工!淡路の古民家

2012-04-25 20:56:08 | 遊び

明日また淡路へ!

 

 

(自然豊かな、南淡路 市で、古民家ときめき再生工事が始まります。県外では、最初の貴重な工事となるのではないかと思っています・・・・・・・。新しい古民家再生工事の課題にチャレンジしてみようと思っています・・・・・・・・。この波動が、全国全世界に広まって行くことを夢見て、心ときめくばかりです・・・・・・。)

 

 

 いよいよ、ときめき再生が各地でスタートして行きます。明日は、当社の職員と、一緒に、大工や職人や住設業者の方々と一緒に、これから始まる淡路での古民家ときめき再生の現場に行ってまいります。

 

 (淡路の古民家の、喜びの声が聞こえてくるようです・・・・・・。いよいよ本来の素晴らしい姿を現して行くのです・・・・・・。高知県には無い淡路島独自の文化と歴史が詰まった素晴らしい魅力ある古民家なのです・・・・・・。)

 

 

 

 

 当社では県外第一号の古民家ときめき再生です・・・・・・。目標、テーマを掲げて、新しい古民家の誕生に、心をときめかせながらの建設が始まって行きます・・・・・・・。

 

 

 (お年寄りが、安心して暮らせるのが、淡路島なのでしょうか・・・・・・。と云う事は、若い方々にとっても本当に暮らしやすい、新しい発見が出来る地域のようです・・・・・・・。)

 

 

 誰もが最初は、驚きます。『・・・・!これ!リフォームなのが・・・・・!?』と・・・・。

 

そうなんです。皆さん多くの方々が、リフォーム=出来栄えは新築より下。この方程式で、固まっています・・・・・・・。そして、強度の面でも、リフォーム=強度も新築よりも数段劣る。このような考えを持たれているようです・・・・・・・。

 

(ここがどのように素晴らしく変化するか・・・・・。古民家のパワーをシッカリと心に刻んでもらいたいと思います・・・・・・。)

 

 

 しかし、間違いであり、当社の古民家ときめき再生工事を行ったお家を見られた方々は、一様に驚かれるようです・・・・・・。『うそ~!!こんな家がこんなになったが~・…!!信じられんちや~・・・・』・・・・と、古民家の魅力について、驚きを語ってくれます・・・・・。

 

 (再生工事が完了した、築90年以上の高知市内の古民家です・・・・・・・。全く想いと違った意外な形で、心も魅了されてしまいます・・・・・・。感動です!!)

 

 

 これは他人事ではなく、こうした仕事の常に携わっている私も、毎回本当に驚き感動してしまっているのです・・・・・。

 

 (百年近く使い続けた古い箪笥ばしごです・・・・・。これだけでもお部屋の空気を一変させてしまう家具です・・・・・・。 )

 

 

 こんな仕事をまた明日から始まるのです・・・・。だから、今日は心ときめいて興奮したなかなか眠れそうもありません・・・・・。楽しみな淡路の古民家ときめき再生がいよいよ始まってまいります~・・・・。

 

 (使い古した格子戸の素晴らしさは、全ての建具の美しさをしのぎ、圧倒されてしまいます・・・・・・。存在感と合わせて周辺の環境を一層生かし、輝かせてしまうのです・・・・。)

 

 

 今後工事の状況を、逐次紹介をしていきますね~。

 

 

 (古い屋根裏の梁も、このように心ときめかす物に、変化をしてしまいます・・・・。古民家の魅力は無限大です!!) 

 

 

 それでは、淡路に行ってきま~す。

 

 

本物の木の家・ http://www.iwaki-mitown.jp/

 

 古民家ときめき再生 http://iwaki-mitown.com/

 

  

 

人気ブログランキングへ皆様ランキングに参加しましたので おかまいなければ ポチッ!!をお願いします。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古民家ときめき再生  淡路編其の1

2012-04-24 19:27:59 | 遊び

再生民家の現状

 

 

(再生民家のほとんどは、こうした自然豊かな名残を残した環境に建っています・・・・・・。悲しいかな、近代化の波の中に、今にも消滅しかかっているものやもう解体されていて、悔し涙を流されている方々もいます・・・・・。こうした取り返しのつかない事態を迎える事の無いようにして行く 責任が、私達にあるのです・・・・・・。)

 

 

 今月末から、兵庫県南淡路市で古民家の再生工事を始めるようになりました・・・・・。現状は、このような状態です・・・・・・・・。

 

 (広い屋敷の民家の玄関です・・・・・。主を失ってどれくらいが経っているのでしょうか・・・・・。先住の方々の深い思い入れが、一杯に詰まった宝のタイムカプセル・・…これが古民家なのです・・・・・・。)

 

 

 (こうした古民家の素晴らしさは、そうした現実の場所にたたずみ、その空間に身おおいてこそ、心の中に伝わってくるものです・・・・・・。それは、新しい住まい人に、合わせた空間と環境を提供してくれる魔法の住まいとなるのです・・・・・・。これが古民家の凄いところです!!)

 

 

 

(離れの、一部屋のだけの古民家です。 細かいところの一つ一つに人の温かい思いが込められた創りになっています・・・・・・。お家創りの原点は、まさにここかもしれません・・・・・・・。)

 

 

 

 

 (昔の生活の面影が、そのまま残っています・・・・・・。井戸と石造りの洗い場です・・・・・・。そのまま他人の生活風情が目にうつるようです・・・・・・。不便さの中だからこそ、人とのコミニケーションが生まれたのでしょうか・・・・・・・。) 

 

 

(百年を越した古民家の太い梁は 、なんとなく力とパワーを私達に送ってくれているようで元気と力が蘇ってくるのです・・・・・・。)

 

 

(そのままでも、一つの芸術作品です。屋根裏の物置として使用されていたようです・・・・・。しかしこの部屋の左側の壁の向こうには 、部屋があるのですが、何処からもそこに行けないのです不思議な空間です・・・・・・。その謎の解明にもこれから取り組んでいくのです・・・・・・。)

 

 

 (古い100年を超す古民家は、ほとんどがこの写真のように屋根瓦の下の野地板が、このように竹で創られているのです・・・・・。赤土の壁の中にも竹が組まれていて、その竹が100年以上もたっているのに、全くと言っていいくらい傷んでいないのです・・・・・。本当に不思議な古民家の英知です・・・・・・・。)

 

 

 (こうした古民家は、全国いたるところで、捨て置かれて廃墟となり、崩れ去って長年培われた文化も英知も消え失せてしまおうとしているのです・・・・・・。最も大切な宝物だと言う事に速く気付いて、自然と共生できる素晴らしい日本を取り戻して行きたいのです・・・・・・。いやそうする責任が日本にはあるのです。)

 

 

 

 

 

本物の木の家・ http://www.iwaki-mitown.jp/

 

 古民家ときめき再生 http://iwaki-mitown.com/

 

  

 

人気ブログランキングへ皆様ランキングに参加しましたので おかまいなければ ポチッ!!をお願いします。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

傾聴(けいちょう)のススメ

2012-04-22 17:41:19 | 遊び

新しい発見は、現場の生の声に・・・。

 

 

 

(こうした伝統の技も深い精神と日常の振る舞いの中で、シッカリと社会に反映されて活かされていましたが、近年スピード化と無駄(?)の排出の 名のもとで、最も大切な部分を、失って行ったようです・・・・・・。)

 

 

 長く人生を生き抜いて来られた方の中には、傾聴に値する多くの生活体験を持っているようです・・・・・・・。

 

 (ひとが生きると言う事は、一見無駄のように見える事や、回り道して遅いようだけれども、そこにこそ、喜びのヒント希望と活力を湧き立たせる宝物が隠されているのではないでしょうか・・・・・・。)

 

 

 当社も、古民家の再生事業に取り組んでいるわけですが、数多くの百数十年もたったお家を見せていただき、再生させて頂く機会があるわけですが、そのたびごとに、先人方の知恵や思いが建物のあちこちから伝わってきて、感動させられてしまうのです・・・・・・・。

 

(言葉では、語り尽くせないあらゆることを、古民家の古材や家具や生活用品は教えてくれます・・・・・・。新しいものは、その精神の滋養という面では、絶対に敵いません・・・・・・・・。)

 

 

 住まいと云うのは、不思議なもので、声に出して物を言ったり伝えたりしないのですが、長い間生活をされてきた住まいには、柱や梁の一つ一つ、建具や家具、敷居や鴨居、屋根裏や瓦、外壁や外部空間と、いたるところから、知恵と精神の豊かさと、物事への感謝の思いを、心の中に語りかけてくるのです・・・・・・・。

 

 (見れば見るほど、深みが増してきます・・・・・。又古くなってくればまたより以上の、輝きを放ちだすのです・・・・・・・。古民家に大感動です!!)

 

 

 本当に不思議なもので、人間も全く一緒です・・・・・・。人間も全く同じ年輪を重ねている貴重な存在なのです・・・・・。

 

 (お家が、こうした3世代をシッカリと支えていてくれたのです・・・・・・。いや家族の精神を守り育んで行ったようです・・・・・・。古民家自らの姿を通して・・・・・・。無言の精神のパワーのエールを送ってくれるのです・・・・・・。 )

 

 

 元気で生きている事は、それ自体の素晴らしい事です。其のパワーが、周辺社会に反映されて、生活上かわす言葉のその一言一言に、数十年と生きてきた英知と知恵と優しさがぎっしりと詰まっている其の思いが伝わって、周囲を潤わして行くのです・・・・・。

 

(ひとが好きになり、人との交わりを大切に育て上げてきてくれたのが、古い民家であったのでしょうか・・・・・・・・ 。)

 

 

 時には荒れて、やんちゃのごとき言動の時はあったとしても、それらも含めて、本当の優しさから生まれる、傾聴に値するものがほとんどです・・・。私たち自身が成長して聞き逃すことなく、未来に必ず引き継いでいかなければならないものだと思っています・・・・・・・・・。

 

 

 (お年寄りを大切にし、尊敬するお家や、国は絶対に繁栄し、みんなが幸せな人生を送って行くベースが出来上がって行くのではないでしょうか・・・・・・。そうした和楽の家庭があって国も栄えていくようです・・・・・・・。そうした社会を、古民家ときめき再生の普及で、断じて作り上げて行こうと思っています・・・・・・。)

 

 

 古民家ときめき再生には、もっともっと深い意味があるようです・・・・・・・。

 

 (健康、活性化、繁栄、田舎の文化=日本らしさ、など、人類社会が抱える諸問題の解決のカギがここに数多く隠されているような気がしてなりません・・・・・・。いや、古民家の隠された英知こそが、大きく世界を変えていく様な気がしてなりません ・・・・・・。)

 

 

本物の木の家・ http://www.iwaki-mitown.jp/

 

 古民家ときめき再生 http://iwaki-mitown.com/

 

  

 

人気ブログランキングへ皆様ランキングに参加しましたので おかまいなければ ポチッ!!をお願いします。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

業態(ぎょうたい)即精神

2012-04-21 20:29:09 | 遊び

心の状態が行動に現れる!

 

 

(心が傲慢になってくると、怖いものがなくなるがごとき、行動や言動を行うようになってしまいます・・・・・。精神のゆがみが大きな悪い影響を周辺に与えてしまうのです・・・・・・・・。)

 

 

 おはようございます。最近は朝早く事務所に行っています・・・・。当然と言えば当然なのですが、今までは、社員を信頼しきって?!

 

(健康にも留意をして、自転車通勤も始めかけていますが・・・・?・・・・・・。)

 

 

 ・・少し遅れて会社に出社していたのです。・・・・・油断です!すみません、こんな私でも、少しは人間革命をし、成長をしなければと、常に思っているのです・・・!

 

(やはり、原点は規則正しい生活の中にこそ、安定した健全な精神が宿って行くようです・・・・・・。)

 

 

 ちょっとの油断が、大きなミスに繋がって行きます・・・・・・大いに反省をして心機一転で、私自らが、変わらなければと、頑張っているところです・・・・・。

 

(現実の社会の中は、常に、いたるところで、生き残りをかけた戦いが始まっているのです・・・・・・・。油断をすればすぐに足元をすくわれるのです・・・・・・・。)

 

 

 業態即精神と言われるように、自分自身の心の状態が、行動に現れていたのです・・・・・・。大いに反省です!!しかし、今年は、本当に私自身が、人間革命をして、頑張って行く決意ですので、叱咤激励のほど、よろしくお願いいたしま~す。

 

(龍馬のごとく、常に新しいものを求めて、そして古いもののよさを掴み取って、常に何かに、心を燃やす恋をして、生きる素晴らしさを謳歌して行くような生き方を、私も是非送って行きたいのです・・・・・・・。限りある人生だからこそです!!)

 

 

本物の木の家・ http://www.iwaki-mitown.jp/

 

 古民家ときめき再生 http://iwaki-mitown.com/

 

  

 

人気ブログランキングへ皆様ランキングに参加しましたので おかまいなければ ポチッ!!をお願いします。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2年越しのどろめ祭り開催!

2012-04-20 22:11:40 | 遊び

春の訪れとともにやってくる!

 

 

(豪快な飲みっぷりを競うどろめ祭りの季節がやってまいりました・・・・・・。このポスターは、17年くらい前に、私が書いたポスターで、今も採用されています・・・・・・。ショウジ赤岡のペンネームです。)

 

 

 高知県の豪快な文化が、いよいよ再来週の4月29日に、土佐の高知の香南市赤岡の浜辺で開催をされます・・・・・・・。

 

(男性は1升を、女性は5合を、こぼさずに、いかに早く飲みほすかを競うのです・・・・・・。これは、赤岡の浜辺にある石に描いた男女の大杯を、一気飲みする飾雛です・・・・・・。これも17年前に創ったものです・・・・・・。下の板は、蒲鉾の下板を利用しています。)

 

 

 

 昨年は、あの悲しい東日本大震災と云う大変な不幸に日本中が呑み込まれて、開催をする事が出来なかったのですが、今年は盛大な、そして豪快などろめ祭りが、太平洋の広い海をバックに繰り広げられます・・・・・・・。

 

 

 今年は、海外の台湾やアジアの方々にも注目されているようですが、坂本龍馬を育んだ、土佐の高知の自然の壮大さと、住民の自身の利害にとらわれない豪快な気風に、国内外の多くの方々に、好感度を与えているようです・・・・・・。

 

(よさこい節をバックに、土佐の地酒を一気飲みする男女の姿です・・・・・・。高知県人の豪快さ細かい事に頓着しない、他人ナッツっこさを、表したイラストです・・・・・。)

 

 

 

 新鮮な魚(どろめ)で、おいしい土佐の地酒を一気に飲み干す・・・・・・。いやな事苦しい事色んな地球上の出来事を、一気に飲み干して、自身の滋養にしていく・・・・・・・。そんな意義が含まれているのでしょうか・・・・。豪快な土佐人の気風を象徴した祭りなのです・・・・・・。

 

(新鮮な、どろめを生のままで食するのです・・・・・。これがまた格別のおいしさです・・・・・。『ぬた』と云って、ニンニクとみそをすりおろしたタレや、ゆずポン酢で食するのです・・・・・。)

 

 

 そして、全国一おいしいものの豊富な高知県の中でも、一番おいしく、新鮮な海の幸、山の幸がそろっていて、高知県で今、最も元気があり、活気があり、勢いがあると言われている香南市の、豊富な祭りやイベントの開幕を告げる祭りでもあるのが、この『どろめ祭り』なのです。

 

(こうしたどろめ汁も、会場では、振舞われています・・・・・。)

 

 

 是非一度、土佐の高知の香南市のどろめ祭りに来て、ぜひとも、土佐の坂本龍馬の豪快な心意気の一端をも感じ取っていただければと思っています・・・・・・。・…きっと新しい発見があり、目の前が、パッと明るくなるような心を掴み取って戴けるのではないかと思います・・・・・・。

 

(変えがたい大きな宝物を、きっと掴み取っていただけるのではないでしょうか・・・・・・。ちなみに、この金のお雛様は、1000万円だそうです。)

 

 

 

 其の会場の通り道に、当社の会社(MIタウン企画部)がありますので、お気軽にお立ち寄りくださいね~。心よりお待ち申しております。

 

 

 

本物の木の家・ http://www.iwaki-mitown.jp/

 

 古民家ときめき再生 http://iwaki-mitown.com/

 

  

 

人気ブログランキングへ皆様ランキングに参加しましたので おかまいなければ ポチッ!!をお願いします。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする