mitakeつれづれなる抄

普段いろいろ見聞き感じ考え、そして出かけた先で気になることを書き綴ったブログです。

阿蘇山ロープウェー・索条(ケーブルロープ)を撤去・震災などで

2017年05月13日 | 鉄道
 ツイッターで得たじょうほうですが、阿蘇山ロープウェイが、阿蘇山火山活動による長期運休中で、さらに加えて昨年の熊本地震の影響、さらにさらに加えて、昨年秋の噴火により、火口近くの火口西駅へ噴石が落下し、搬器(ゴンドラ)や索条(ロープ)の支柱が破損したことから、索条を撤去したとのことです。熊本日日新聞報道。

記事:阿蘇山ロープウェー、ロープ全撤去 被災長期運休続く

 阿蘇山ロープウェイは、熊本県阿蘇市の阿蘇山中岳の西側斜面、阿蘇山西~火口西駅間0.858kmの四線交走式の普通索道(ロープウェイ)です。このロープウェイは、30年ほど前の阿蘇山噴火の際に火口西駅が噴石の直撃を受け、観光客にけが人が出たというニュースから。しかもこの火口西駅の位置図が、火口からの距離を偽装して、火山活動による入山規制を逃れようとした、ということが判明したというニュースで。
 火口西駅は動かせないので、阿蘇山の噴火活動が始まった際は、ロープウェイは運休することになっています。

 直近では2014年8月から運休で、そのさなかで昨年の熊本地震。駅舎などに亀裂が発生して、火山活動の低下で一時入山許可を得て点検・補修したものの、昨年10月の噴火で、火口西駅がまた噴石の直撃を受け、搬器(ゴンドラ)も被災。索条の市ちゅうにも破損があったことで、当面の運行再開は望めず、索条の撤去ということに至ったとのことです。


 状況が状況ゆえ、運行再開の見通しは全くありません。長期的な展望も描けず、索条の撤去ということは、程度の重い運休です。

 熊本地震では、JR九州の豊肥本線と、南阿蘇高原鉄道高森線が一部区間で不通で、その不通区間の被害が尋常ではなく、復旧には莫大な費用がかかると見込まれています。報道で何度か伝えられていますが、山の斜面が崩壊したことで、押し流された土砂で阿蘇大橋が崩落したという現場を豊肥本線が通っています。その近くの立野駅から南阿蘇高原鉄道が分かれていますが、南阿蘇高原鉄道も立野駅付近で大きな被害。そこで阿蘇カルデラ内の中松駅~高森駅間で運行を再開し、名物のトロッコ列車も運転されているとのことですが、豊肥本線立野駅での接続ができず、阿蘇への道路も大幅は迂回で、利用者は極めて少ない状況とのこと。
 豊肥本線も、観光列車「あそぼーい」が熊本駅から阿蘇へ向けて走らせられず、今年の夏から大分から阿蘇へ運行することとなりました。

 阿蘇ロープウェイは、支柱の破損と索条の撤去で、場合によってはこのまま廃線になるおそれもあります。自然災害がもとで廃止になった路線はいくつかあります。
 阿蘇観光は熊本県のみならず、日本国にとって大きな観光資源でもありますので、火山活動と地震活動が収まったら、なんとか復旧して運行再開させてやりたいところです。

 なお本記事は、鉄道カテゴリで書きました。索道、特に普通索道は法規上鉄道に含まれます。普通索道というものは、索道のうち、閉鎖式の旅客用搬器(ゴンドラ)で運送するものです。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あら!? (かみぞー)
2017-05-19 23:27:31
ロープウェー…無くなっちゃいそうですねぇ。
いやいや、1回だけ乗った事があるんですよねぇ。
というのは、阿蘇火口に行くには、このロープウェーに
乗らにゃぁ~行かれないという、事前勉強不足で
乗ったのですが、なんのことはない、並行するように
有料道路が走っており、3人だったら、車で上がった方が
経済的だったじゃないのぉ~という思い出があります。

黒川・由布院に出掛けていたのは、
15年前ほど。今では疎遠になっておりますが、
1回、火口付近の火山ガス濃度が…ってなことで、
上がれなかった事があるくらいでしたねぇ。
まぁ、ロープウェーが無くても上がれる所なので、
復旧の見込みは厳しいのかなぁ~
なんて思いますねぇ。
返信する
廃止の恐れも (kisomitake)
2017-05-21 09:00:19
コメント、ありがとうございます。

索条の撤去とは、会社側としては、或いは廃止も有り得る、との判断かもしれません。
過去には自然災害が元で廃止になった鉄道線はいくつかあります。

阿蘇山は、今でこそロープウェイだけではないので、今後地震や火山活動が落ち着いたら、費用を投じて索条を架設して運行を再開する、という可能性は引く様に思います。

車で上がった方が経済的~、六甲山における、阪神系のケーブルカーと、阪急系のロープウェイみたいです。
いずれも戦時中、末期の昭和19年に運休になったのですが、阪急系のロープウェイは、阪急の創始者、小林一三の一言「これからは自動車だよ、自動車」の一言で、ロープウェイは復活しませんでした。
返信する
ギリギリで未乗に終わってしまったものがまた一つ…… (空想委員)
2017-05-28 22:36:29
阿蘇山ロープウェイ、私は15年ほど前に一度家族旅行で阿蘇山に行きまして、そのとき乗る「はずだった」路線です。しかし当日は火山活動か何かの影響でロープウェイは運休、惜しくも乗れませんでした。

災害で乗れなかった鉄道と言えば、阿蘇山ロープウェイの他2つ、特急「あけぼの」と特急「日本海」があります。どちらも東北への家族旅行で乗車を予定していたのですが、「日本海」は雪か何かで羽越本線が運転見合わせになったため運休、「あけぼの」は東日本大震災で旅行自体が取りやめになってしまいました。どちらも未だに悔やまれてなりません。
その点、阿蘇山ロープウェイはまだ乗る機会があるかもしれない……そう思っていたのにこれです。出来れば再開してほしいのですが……。
返信する
災害で (kisomitake)
2017-05-30 07:15:57
空想委員さん、コメント、ありがとうございます。

15年ほど前も火山活動で乗れなかった。
特急日本海とあけぼのはいずれも列車廃止となり、乗れなかったのは惜しまれますね。
日本海号はなにやら運休が多かった印象です。
体調を崩す前は京都・神戸へ日常で出かけていましたので、構内アナウンスやお知らせの張り紙で、運休をよく見聞きしました。
「まともに走っているのだろうか?」と思うことも。

阿蘇山ロープウェイは、索条の撤去なので、昔で言う休止路線の扱い。
休止になって復活したというのは、殆ど無いことから、このまま廃止の恐れが強そうです。
返信する

コメントを投稿