みむたろうのベクトル

心理カウンセリングも大自然も大好き。人の心に思いを馳せてもやもや考えるのも好きなことです。

ランニングなのに危機管理の話

2018年12月10日 11時50分00秒 | マラソン
おはようございます。

今日は東京もめっきり寒いです。ガチブルするよ。お天気お姉さんの助言に従って、手袋をして家を出ました。


昨日のマラソン大会、5キロを走りきりましたよー。去年ほどは辛くなかった。そして、途中で抜けてお手洗いに行った・・・。

走る前に行こうと思っていたのですが、おしゃべりや記念撮影に忙しくすっかり忘れ、かつ待ち時間で身体は冷え、スタートしてから2週目くらいでコースをはずれてトイレに駆け込みました。ちょうどコース脇にあったの。

震災以来、なるべくお手洗いを我慢しないようにしています。ついタイミングを見計らって我慢しちゃうときもありますが、我慢してるときに震災とか、エレベーターの故障とかあったら、絶対大変。1時間ももたない!と思って、危機管理対策をしてるの。じゃあ、もっと早めに行っとけって話ですが。

信濃町駅の歩道橋から。



この銀杏並木を走りました。
銀杏の葉の匂い、好きです。



今日という日を祝福して黄金に輝いてる



夕飯は
海苔とワカメのお味噌汁


たけのこ、じゃがいも、玉ねぎの天ぷら


餃子


変な取り合わせになりました。






コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« いよいよ本番 | トップ | もちたの心が癒されていく »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

マラソン」カテゴリの最新記事