goo blog サービス終了のお知らせ 

みむたろうのベクトル

心理カウンセリングも大自然も大好き。人の心に思いを馳せてもやもや考えるのも好きなことです。

肉のスズキ チャーシュー!

2009年06月16日 12時37分02秒 | もくもくとお弁当
お弁当のUpが止まっていますが、作ってます!



今日は近所のお肉屋さんで有名になったチャーシューをちらっと焼いて入れました。
私が住んでいるのは最近下町「谷根千(谷中・根子・千駄木)」として有名な谷中の近くです。谷中通りのお肉屋さんのメンチカツが有名で、何度かメディアに出ているうちに・・・並ばないと買えなくなってしまいました・・。最近土日はいつも行列です。しかも土曜日お肉を買いに行ったら、総菜Onlyで生肉は売ってませんでした・・。

なんとなく残念ですが、私もコロッケの列に並んでみました。開店前だったのでまだ5人ほどの列。メンチカツとコロッケ、チャーシューを買って、友達が遊びに来たので振舞いました。この元気メンチは確かにおいしい。なかなか家では作れないです。でも200円ということを考えると、並ばなくてもデパートで同等のものを変えるのかなぁ・・。ただ、あつあつの元気メンチを食べながら、酒屋で売っている生ビールを飲む、と思うと心がそそられます。うん、やっぱり並んでも良いかも・・と思えるほどおいしいのは確かです。確かコロッケは90円。これもとてもおいしいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京観光

2009年06月16日 12時02分08秒 | 東京案内
日曜日は友達の英会話グループの会に誘ってもらいました。アメリカに帰ってしまう先生ご夫妻と、生徒の方たち。皆職場の友達です。

築地市場を出発。すぐに築地の魚市場の付近になります。
あたりを散策してから予約をしていた寿司清でランチをしました。お値段は2千円くらいで、大変おいしかったです!

あ、すみません、ビール飲んでます♪

日曜日は魚河岸が休みなので、大半のお店がお休みです。今日は特別にお祭りがあるということで、けっこう人もいてにぎわっていました。築地獅子祭り。お昼を食べてから、おみこしを見に行きます。

何故か獅子。
     でーん
けっこう強面のお獅子様です。

次は金


あ、おみこしが来ました!すごい賑わいで歓声が聞こえます。
          

どーん


ってすごい御神輿ですね。なんでこうなったんだろう。
めちゃ盛り上がってました。押し合いへし合いのかなり本格的な担ぎを見ることが出来ました!なぜかふんどし締めて、おしり丸出しの外人さんがいた・・

山車もあります。こちらも獅子ですが、しずしずと・・・。

つい見とれていて正面の写真を撮り忘れました・・。山車の次の車に美少年が乗っています。・・何故か桃太郎。


ついこんなものも撮りました。あまり見えないですね。足袋なのにゴム底のようになっているんです。よく見えなかったけれど、エアが入っているかも。おー。現代ですねぇ。


このあと、浜離宮まで歩きました。長くなってしまったので続きは明日へー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寄らば大樹の影

2009年06月16日 09時23分11秒 | 家庭菜園
なすの下でちまっと生き残っています。紫蘇です。今年の春、去年のこぼれ種でたくさん紫蘇の芽が出てきました。植えるところがないのであちこちの鉢にこっそり寄せ植え。この子は茄子ちゃんとの共存を迫られ、子ぶりながら、せっせと奮闘中です。

けなげ~ 


私が目をかけている茄子(食べられるから)との寄せ植えになっているので、肥料や水が切れることはなかなかありませんよ(・・・たまにはアリ)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする