おひな様と小太郎のエリザベスカラー 2024年03月01日 | 行事 もうすぐ桃の節句(ひな祭り)ですね 今年は娘のおひな様を出すのが億劫になり 出すのも仕舞うのも簡単なおひな様を出しました おひな様を出した当日の午後に幼稚園が終わってから 孫が来たので一緒にひな人形とパチリ! 小太郎とは当日の午前中に撮りました 孫たちと食べるおやつはイチゴのケーキです シャトレーゼのケーキは久しぶりでした 孫が来るというので慌てて買いに行きました 私と娘は「苺と白桃のモンブラン」です 孫には奮発して モンブランより価格が高めの「プレミアム苺フレジェ」です おやつを食べたあと 近所の公園でボールを蹴ったり滑り台や鉄棒で遊ぶ孫です 以前は滑り台を恐がってましたが 今はもう何度も滑ることが出来るようになりましたょ~ 小太郎のエリザベスカラーをつけてみた孫 ホームセンターで買ったきたエリザベスカラーですが 嫌がるので使えずで 目薬を小太郎の目にさすことが出来ずです 二日目までは刺すことができましたが 三日目から拒否され 私は人差し指の二か所噛まれて出血してしまいました 困ったものです・・・ 目薬は動物病院で処方していただきました 昨年末から目の充血があって通院していますが 左目の充血(白めの部分)がなかなか治らずです 緑内症でも白内症でもなく角膜の炎症なのだそうですが このまま充血が治らずですと この先どうなるのでしょう? 目薬をいただく前は飲み薬だけでしたが 今回は目薬をさしてみようとなりました 小太郎自身は今のところ元気です また病院へ行かないと・・・ #ひな祭り #桃の節句 #おひな様 #スイーツ #ケーキ #ペット #犬 #白柴 #孫 « ゆるりの森で蕎麦のランチ | トップ | 権現堂の河津桜 »
22 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (こた母) 2024-03-01 07:12:59 お雛飾りと、小太郎君♪可愛いです。お孫さんには奮発して、お高いケーキを。喜んでくれたでしょうね!目薬は、うちのコタロウもダメだったのよね~。何度も咬まれた経験が(汗)下の子は、咬むことなく、お利口にさせてくれるので、助かってます。小太郎君も、頑張れ~♪ 返信する midori (midori) 2024-03-01 09:19:51 一番のコメント ありがとうございます(^^♪小さい割には高めのケーキでした。美味しかったのでしょうね。孫はぺろりとすぐ完食でした。このあと娘が買ってきた焼き芋も食べちゃいました。ワンコに目薬をさすのって難しいですね。ガブッと噛まれてしまい まだ今でも痛みがちょっとあります。龍ちゃんや茶々ちゃんは目薬を嫌がらずだそうでイイコちゃんですよね。お利口ちゃんだワン 返信する Unknown (ずぼら婆ちゃん) 2024-03-01 09:39:09 可愛いひな人形ですね出すのも仕舞うのも楽で良いですね小太郎君は角膜の炎症という事ですが、目薬を差すのを嫌がっているのね可愛そう!!一日も早く治ると良いですねエリザベスカラーも付けるのも嫌なのかしらケーキが🍰が美味しそう最近、ケーキも食べていないなぁー偶には食べたいです 返信する ずぼら婆ちゃんさんへ (midori) 2024-03-01 09:51:47 娘のひな人形は7段飾りとかではなくて親王飾りなので 簡単なのですが娘の部屋の押し入れの上の戸袋(?)にあるのでこれが面倒で出せませんそうなんです。エリザベスカラーさえもつけることが出来ずなんです。わざわざ買ってきたのに。柴犬って嫌なことはイヤとハッキリしてます。抵抗するんです。飼い犬に噛まれるなんて 悲しいですょ。先代のワンコには噛まれたことってありませんでした。孫はイチゴが大好物。なのでケーキをあっという間に完食でした。 返信する Unknown (由乃) 2024-03-01 14:53:41 お雛様と小太郎くん可愛いですね😆お孫さん、苺が大好きなんですね美味しそうなケーキ喜ばれたでしょう小太郎くん、目薬点すの大変ですね我が家は、琥珀の爪切りができないので困ってます璃音は大人しいのですが😅 返信する Unknown (920-375) 2024-03-01 16:18:30 こんにちは!midoriさんお雛様の時期ですね。出し入れが簡単なお雛様がいいですね。タイミングよくお孫さんが来てくれてよかったですね。今イチゴの季節だからでしょうか、イチゴのケーキがたくさん出ていますね。どのケーキもおいしそうですね。小太郎君、目が充血してしまったの。早く治るといいですね。我が家のワンコもエリザベスカラーを付けないです。ものすごく拒否されて使えなくなってしまいました。お孫ちゃんエリザベスカラーの着け心地はどうだったんでしょうか。 返信する Unknown (夢子) 2024-03-01 16:19:12 midoriさん こんにちは娘さんのお雛様は midoriさん家に置いたままなんですねやはり 年々億劫になっていきますね写真のくらいが いちばんいいですね十分に 雛祭り気分になります小太郎君 昨年から目の治療をされてましたね元気そうにしてるのならほっとしますがなんとか早くよくなってほしいですね小太郎君 がんばれぇ~ 返信する 由乃さんへ (midori) 2024-03-01 18:35:29 はい イチゴが大好物の孫ですブログ友さんからイチゴ狩りができるステキな場所を教えていただいたのですが なかなか行けずです。きっと喜ぶと思うのですが・・そうなんです。困ったものです。目薬をさせないので 病院で診てもらうよう予約しました。柴犬ってあつかいにくい犬ですワン琥珀ちゃんの爪切りが出来ずですか!小太郎も同じです。なのでペットサロンで切ってもらっています。 返信する 920-375さんへ (midori) 2024-03-01 18:47:58 娘が結婚した頃は 社宅だったのでひな人形は持って行きませんでした。まぁ 今は引っ越してローンを組んで新しい家に住んでいますがひな人形はそのままの状態です。イチゴの季節ですものね~。美味しいスイーツがいろいろ出てますね!ショーケースに並んでいるもの どれも食べたくなってしまいます犬の目の病気は厄介ですね。目薬をつけられなくて困ります。夫がエリザベスカラーを持っただけでそれを見ていた小太郎が「ウ~~~」とうなったそうです。ふふふ、孫はおふざけでエリザベスカラーをつけたようです 返信する 夢子さんへ (midori) 2024-03-01 18:59:59 コンバンワ~(^^♪娘のおひな様もお飾りするには簡単なんですょ。でもひな人形は仕舞うにも場所をとるので私たちの家に置いたままです。今回ブログに載せたおひな様は何年も前、大宮市(旧)のそごうデパートで一目見て気に入って買ってまったものです。小さいけど可愛いですよね。今のところ元気な小太郎です。お話ができれば 目の状態がわかるのでしょうが犬ですからねぇ・・・・・目の症状が悪化してしまうことが恐いです。予約をしたので また動物病院へ行ってみます。 返信する Unknown (ゆうき) 2024-03-01 21:42:48 小太郎君、お目目は大丈夫ですか?目薬が沁みるのかな?痛がったりかゆがったりするのでしょうか。 目に違和感があるのは人間でも辛いです。1日も早く治りますように。 お雛様、可愛いです。お雛様と一緒の小太郎君、なかなか決まっています。 返信する ゆうきさんへ (midori) 2024-03-01 22:31:11 昨年末から白目が充血していてこれが治らずです。飲み薬から目薬に変わったのですが目薬は嫌なのでしょうね~。つけようとすると抵抗します。それで指を噛まれて出血です犬なので痛いとかかゆいとかは全くわからずです。病院へ行くこと事態 小太郎は嫌いなのでほんとに困ったものです。そして予約をしても動物病院では長く待たされます。人間が診てもらう病院も動物が診てもらう病院もどちらも待たされますね~~~~~。 返信する おはようございます。 (siawasekun) 2024-03-02 01:03:04 素敵なショットと解説から様子、雰囲気などが伝わってきました。詳しい説明で、内容が伝わってきました。いろいろご苦労様です。いろいろ情報交換できる、ブログでのコメント交流、いいものですね。応援ポチ(全)。 返信する siawasekunさんへ (midori) 2024-03-02 16:03:09 コンニチワ~(^^♪午前中は晴れていたのに今は こちらでは曇っています。風が冷たく感じます。3月に昨日から入りましたがまだ寒いですね。siawasekunさんのブログへまた寄らせていただきますネ。 返信する Unknown (愛パパ) 2024-03-04 19:55:06 桃の節句、ひな祭と少しづつ、花の季節、春が来ますね。。。イチゴのケーキも美味しそう。。。 お孫さんもずいぶんと大きく成長されましたね。 小太郎君のお目目、大丈夫でしょうか? 愛は目の充血はなかったかな~? 小太郎君、元気とのことで安心しています。同じ白柴犬の愛の分まで、生きてくださいね。 返信する 愛パパさんへ (midori) 2024-03-04 21:21:44 3月ですものね~♪春近しですよね。イチゴは孫の好物です。栃木県はイチゴが特産物ですね。シャトレーゼのイチゴのケーキも美味しかったけど娘が住んでる小山市にあるお店ではイチゴがメインでとっても美味しいケーキ屋さんがあります。今日の午前中に病院へ行って来ました。角膜の炎症と今まで仰っていたのに今日は白内障と言われてしまいました。まだ10歳なのに白内障とは・・・今は元気ですがいずれ両眼とも白内障になってしまうのでしょうね。可哀そうな小太郎です。 返信する お久しぶりです (パパ) 2024-03-06 04:48:46 おはようございますそしておひさしぶりですぅ~♪お雛様も過ぎちゃいましたね我が家は、四十路も近い長女と三十路に入った次女のお雛様が一年中出ていますよ※それもあってか、二人とも「結婚せーへんでな」とおっしゃっておいでですあっははは何度も毎年、おなじ一年中出しっぱなしの記事を上げるのも今年はやめた次第ですお孫さん大きくなられましたねお孫さんの髪のスタイルは、マッシュルームカットですか?かわいらしくて似合ってますね(微笑)おいしそうなデザートいいですねわたしも最近現場に行ったときには虎屋のういろうをよく買ってきます家内からは『また買ってきたん。すきやなぁ』などと私も甘いものには、目がないです(*^-^*) 返信する パパさんへ (midori) 2024-03-06 16:39:42 コンニチワ~(^^♪おひな様をず~っと置いておくスペースがないのであれば パパさんのように置いたままの方が面倒でなくていいですね。そういえば孫のヘアースタイルはビートルズの初期の頃のヘアースタイルみたいかなぁまぁ 娘が髪をカットしているのでこんな風なヘアースタイルになってしまうのかもです。夫は好きでないみたいですがういろう、私 好きですょ。虎屋のういろうは美味しいですよね。こいらでは販売されてないのが残念です。 返信する こんばんは (iwa_gonta) 2024-03-07 21:46:03 可愛いお雛様ですね、飾るには手間がかからずいいですよね。エリザベスカーラーとなっていたので小太郎ちゃんな手術でもしたのかと思いました小太郎ちゃんもそろそろシニアの域に入ってきたからいろいろ病気の心配が出てきますね、目の病気は多いですよねテトは9歳で緑内障で失明してしまいましたからケアは大切です、小太郎ちゃんは嫌なことだと噛んでしまうのですね私はテトに目薬点す時は、大声で脅してビビらせてやってましたよ。 返信する iwa_gontaさんへ (midori) 2024-03-08 14:56:38 はい おひな様は出すのも仕舞うのも簡単です!ものぐさな私にはちょうどいいです。厄介な犬用のエリザベスカラーですが透明なので 目薬が見えてしまいわざわざ買ったのに使えずです。テトくんは目薬をさすことができてよかったですね。うちの小太郎はダメ。嫌がって暴れます。先日 病院へ行き 診察の台に主人が乗せようとしたらいきなりガブッと噛まれました。私より ひどそう・・・目薬ができないので もうどうしようもありまあせん。困ったものです。 返信する 小太郎くん (souu) 2024-03-15 07:02:29 小太郎君がお内裏さんのようですね。人も犬も不具合が出てきますね 返信する souuさんへ (midori) 2024-03-16 12:10:09 souuさん 訪問ありがとうございます(_ _)ぺこりある程度年を取ってくると人も犬も何かしか心配することが起きてきますね。夫は体重が減っていくばかりで癌かもと、気になり 大きな病院で大腸の検査や胃の検査をして異常が無くて ホッとしたところです。問題は小太郎です。今は元気ですが この先が心配です。 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
可愛いです。
お孫さんには奮発して、お高いケーキを。
喜んでくれたでしょうね!
目薬は、うちのコタロウもダメだったのよね~。
何度も咬まれた経験が(汗)
下の子は、咬むことなく、お利口にさせて
くれるので、助かってます。
小太郎君も、頑張れ~♪
小さい割には高めのケーキでした。
美味しかったのでしょうね。
孫はぺろりとすぐ完食でした。
このあと娘が買ってきた焼き芋も食べちゃいました。
ワンコに目薬をさすのって難しいですね。
ガブッと噛まれてしまい まだ今でも
痛みがちょっとあります。
龍ちゃんや茶々ちゃんは目薬を嫌がらずだそうで
イイコちゃんですよね。
お利口ちゃんだワン
出すのも仕舞うのも楽で良いですね
小太郎君は角膜の炎症という事ですが、目薬を差すのを嫌がっているのね
可愛そう!!
一日も早く治ると良いですね
エリザベスカラーも付けるのも嫌なのかしら
ケーキが🍰が美味しそう
最近、ケーキも食べていないなぁー
偶には食べたいです
親王飾りなので 簡単なのですが
娘の部屋の押し入れの上の戸袋(?)にあるので
これが面倒で出せません
そうなんです。
エリザベスカラーさえもつけることが出来ずなんです。
わざわざ買ってきたのに。
柴犬って嫌なことはイヤとハッキリしてます。
抵抗するんです。
飼い犬に噛まれるなんて 悲しいですょ。
先代のワンコには噛まれたことってありませんでした。
孫はイチゴが大好物。
なのでケーキをあっという間に完食でした。
可愛いですね😆
お孫さん、苺が大好きなんですね
美味しそうなケーキ
喜ばれたでしょう
小太郎くん、目薬点すの大変ですね
我が家は、琥珀の爪切りができないので困ってます
璃音は大人しいのですが😅
お雛様の時期ですね。
出し入れが簡単なお雛様がいいですね。
タイミングよくお孫さんが来てくれてよかったですね。
今イチゴの季節だからでしょうか、イチゴのケーキがたくさん出ていますね。
どのケーキもおいしそうですね。
小太郎君、目が充血してしまったの。
早く治るといいですね。
我が家のワンコもエリザベスカラーを付けないです。
ものすごく拒否されて使えなくなってしまいました。
お孫ちゃんエリザベスカラーの着け心地はどうだったんでしょうか。
娘さんのお雛様は midoriさん家に
置いたままなんですね
やはり 年々億劫になっていきますね
写真のくらいが いちばんいいですね
十分に 雛祭り気分になります
小太郎君 昨年から目の治療をされてましたね
元気そうにしてるのならほっとしますが
なんとか早くよくなってほしいですね
小太郎君 がんばれぇ~
ブログ友さんからイチゴ狩りができるステキな場所を
教えていただいたのですが なかなか行けずです。
きっと喜ぶと思うのですが・・
そうなんです。困ったものです。
目薬をさせないので 病院で診てもらうよう予約しました。
柴犬ってあつかいにくい犬ですワン
琥珀ちゃんの爪切りが出来ずですか!
小太郎も同じです。
なのでペットサロンで切ってもらっています。
ひな人形は持って行きませんでした。
まぁ 今は引っ越してローンを組んで
新しい家に住んでいますが
ひな人形はそのままの状態です。
イチゴの季節ですものね~。
美味しいスイーツがいろいろ出てますね!
ショーケースに並んでいるもの どれも食べたくなってしまいます
犬の目の病気は厄介ですね。
目薬をつけられなくて困ります。
夫がエリザベスカラーを持っただけで
それを見ていた小太郎が「ウ~~~」と
うなったそうです。
ふふふ、孫はおふざけで
エリザベスカラーをつけたようです
娘のおひな様もお飾りするには簡単なんですょ。
でもひな人形は仕舞うにも場所をとるので
私たちの家に置いたままです。
今回ブログに載せたおひな様は
何年も前、大宮市(旧)のそごうデパートで一目見て
気に入って買ってまったものです。
小さいけど可愛いですよね。
今のところ元気な小太郎です。
お話ができれば 目の状態がわかるのでしょうが
犬ですからねぇ・・・・・
目の症状が悪化してしまうことが恐いです。
予約をしたので また動物病院へ行ってみます。