紅いバラ 2017年05月29日 | ガーデニング トゲがないバラなので小太郎に安心かなと思い苗を 生協で購入したバラが咲きました \(^▽^)/ 紅いバラの名は スムースベルベットといいます 生育旺盛で育て易い品種だそうです 真紅なバラ 雨上がりに撮ってみました おまけ 時々窓辺に居ます 小太郎は何を見ているのかな カーテンが開けっ放しになってることがあります #ガーデニング « 久喜市の「やさいcafeびーん... | トップ | 久しぶりに白柴小太郎と古河... »
20 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (由乃) 2017-05-29 07:59:20 綺麗な薔薇ですね棘がないのは嬉しいですね真紅のベルベットのような素適な薔薇ですね小太郎君、こんな風にお外を眺めてるのですか?可愛いですね~~ 返信する 由乃さんへ (midori) 2017-05-29 09:19:51 一番のコメント ありがとうございます(^^♪管理が下手で病気にかかりダメにしてしまうのでもうバラは止めようかと思っていたのですがトゲがないというのが魅力的で買ってしまいました。病気になりませんようにと、願っています窓辺にいるのが好きなようであらっ、部屋にいないと 一瞬 思ったりすることがあります。こんなときは窓辺にいるんですょ。通りを眺めて 人の動きを見ているんでしょうか・・? 返信する こんにちは。 (iwa_gonta) 2017-05-29 09:50:36 トゲがないバラいいですね、とげのある植物は選定した後片付けるとき、痛い思いするんですよね。それに、深紅という言葉がぴったりな赤いバラ素敵です。小太郎君お外を眺めて何を考えているのかしらね。 返信する 雨上りのバラ! (レトロ) 2017-05-29 10:37:07 綺麗に咲かせましたね♪水滴の付いた真っ赤なバラとっても綺麗ですね♪トゲのないバラってあったんですね!?うちの庭にも植えたいなぁ~トゲがいやなのでモッコウバラを植えたんですけどね~・・・トゲがないなら良いですよね~♪小太郎君は人間と同じ事を考えてますよ!「今年の夏は暑いのかな~?」「涼しい夏ならいいワン!」って感じじゃないのかな♪自分も窓から外を見て猛暑だけはかんべんって思いますからね♪ 返信する iwa_gontaさんへ (midori) 2017-05-29 20:07:17 そうなんですよね。トゲがあると 切ったあとの処理が面倒ですよね。トゲに触れて痛い思いをすることがあります。小太郎は夜も窓辺にいることがあります。夜は人の通りが少ないので外を見てもつまらないと思うのですが・・・ 返信する レトロさんへ (midori) 2017-05-29 20:28:17 バラの雫をもっと接近して撮りたいのですがどうもボケてしまって撮れません。レンズによってまじかに寄って撮れる限度があるのでしょうか・・モッコウバラ以外にもトゲのないバラがあるんですね。生協のカタログを見て 即 注文しちゃいました。ネット注文で あるかもしれません。今年の夏もまた猛暑になるのでしょうか?寒いのも嫌ですが 暑すぎるのも辛いですね。今日くらいの暑さが楽なのですが・・・犬も暑いと辛いですから 小太郎にもエアコンはタイマーを設定して夜は寝てもらいます。人間とワンちゃん 各部屋でエアコンなので 夏は電気代が大変です 返信する 真紅 (ポピー) 2017-05-30 05:48:07 バラと言えばこの色 見事な色です。棘がないのですか? 安心して近づけますね。小太郎君 何をか思う・・・聞いてみたいですね~ 心の声を(*´ー`*) ニマー 返信する おはようございます (のんのん) 2017-05-30 10:24:11 棘のない品種を選ぶという事は小太郎君のことを思ってでしょう優しいですね。この薔薇。素敵な花色でとても豪華ですね。 返信する ポピーさんへ (midori) 2017-05-30 10:31:48 トゲがないので気に入りました。花の色も今までうちになかった色、真紅な色も気に入ってます。でも バラってすぐ病気になってしまうので今度もどうなのでしょう。注意したいと思っています。犬の気持ちがわかったら いいですよねーーー。特に具合が悪いとつくづく先代のクッキーのときに思いました・・ 返信する のんのんさんへ (midori) 2017-05-30 10:43:44 犬にも孫にも危ないかと思ってトゲのないバラが魅力的でした。花の色も気に入っています。でも鉢植えの場合 毎年植え替えをしなければいけないのがものぐさな私にとって難点でしょうか生協のカタログにはここまで書かれてなくてバラ苗が手元にきたとき説明書を読んでみて このとき知りました・・・ 返信する おはようございます。 (みちみち) 2017-05-31 10:05:08 わ~~、雨に打たれた薔薇の花が綺麗に撮れてましたね~そして、薔薇にも沢山の種類がありますけど、トゲが無いって良いですね。綺麗なバラの花を見ると私の庭にも植えてみたくなっちゃいますね~。鉢植えにして育てて見るのも良さそうですね~~。近所に好きなバラの花が咲いてるので挿し木用に枝を頂いたのですが、うまくいくでしょうかね~?小太郎君の後ろ姿にも哀愁が漂ってますね~~ 返信する みちみちさんへ (midori) 2017-05-31 14:30:05 ありがとうございます(^^♪もうちょっと寄れて接写できたら いいのですが腕がないので ボケてしまって・・・加須市は春になるとオープンガーデンが何軒かありますよね。バラのお庭 いいなぁ~。憧れちゃいます。バラの挿し木を 私はやったことがないのですがうまくいくといいですね。どんなバラなのでしょう?花が咲くのが楽しみですね!小太郎は 時々窓辺にいることがあり、通りが少なくなる夜も外を覗いてることがありますワン。 返信する きれいですね (にゃんころりん) 2017-05-31 16:24:03 棘がないなんて、バラも進化しているのですね。雨上がりの赤いバラも、とてもきれいです。小太郎ちゃんが外を覗いている。きっと外の道行く人達も、小太郎ちゃんと、目があったら、ほっこりすることでしょう。 返信する にゃんころりんさんへ (midori) 2017-05-31 21:40:26 バラと言えばトゲがあるとイメージしてしまいましよね。でも トゲがないほうが 花を活けるときにもチクリと痛い思いをしなくてすみますね。雫がいっぱいのバラ きれいでした。ひとつの雫だけをバッチリ撮ってみたいと思うのですがどうもボケてしまい撮れません(@⌒ο⌒@)b ウフッ 通行している人に小太郎のこと 見られているかもしれませんね。 返信する バラも小太郎くんも (サト) 2017-06-02 06:38:11 midoriさん、真っ赤なバラ綺麗ですね!雨上がりの写真も良いですね。バラを育てたことないんですが、難しいのでは?こんな綺麗なバラでしたら、とげもないのでしたらそれも良いですね!小太郎くんのショットも、midoriさんならではの2枚とても素敵です。 返信する サトさんへ (midori) 2017-06-02 07:28:54 おはようございます。今朝は4時になる前から雷が大きく鳴って早く目が覚めてしまいました雨で朝の水やりをやらずに済みました。バラは病気になり易いので困ります。モッコウバラも 今 葉っぱに白いものが見えてきてしまって・・・うどんこ病だと思います。紅いバラも花が咲く前 蕾の頃アブラムシがつきました。他の花と比べて注意してみてないと 管理が面倒ですこのバラのいいところはトゲがないことでしょうか。花を切る時に茎のトゲを気にしないで済みますものね。うふふ、早朝の大きな雷 小太郎はひとりで室内で寝ているので 恐かったようです。いつもは平気だったのに。 返信する Unknown (愛パパ) 2017-06-03 22:28:30 バラの花言葉は全般的に「愛」なのですよ~♪深紅の薔薇、美しいですね。 愛はいつも窓辺にいます。小太郎君と愛は表情もですが、毛並みな毛の色もとてもよく似てますね(笑)。 返信する 愛パパさんへ (midori) 2017-06-04 16:06:22 真紅なバラ 情熱的な色ですよね。バラはダメにしてしまうことがほとんどなのですがこのバラは なんとか長く楽しめればと 願っています。愛ちゃんも窓辺にいるのが好きなのですか。同じ白柴ちゃん、共通点が多いですね 返信する とげがない♪ (夢子) 2017-06-06 08:57:37 とげがないバラってこれは便利?ですねいろいろ品種改良されてるんですねぇ 雨上がりの花たちは 生き生きしていますねバラもとっても素敵です♪ 返信する 夢子さんへ (midori) 2017-06-06 14:53:29 トゲがなければ 安心して バラに触れることができますね。チクッって 刺されることがありませんから。バラも終わりに近づいています。これからは紫陽花のシーズン、雨が降れば生き生きと見えます(^^♪ 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
棘がないのは嬉しいですね
真紅のベルベットのような
素適な薔薇ですね
小太郎君、こんな風にお外を眺めてるのですか?
可愛いですね~~
管理が下手で病気にかかりダメにしてしまうので
もうバラは止めようかと思っていたのですが
トゲがないというのが魅力的で買ってしまいました。
病気になりませんようにと、願っています
窓辺にいるのが好きなようで
あらっ、部屋にいないと 一瞬 思ったりすることがあります。
こんなときは窓辺にいるんですょ。
通りを眺めて 人の動きを見ているんでしょうか・・?
片付けるとき、痛い思いするんですよね。
それに、深紅という言葉がぴったりな赤いバラ素敵です。
小太郎君お外を眺めて何を考えているのかしらね。
水滴の付いた真っ赤なバラ
とっても綺麗ですね♪
トゲのないバラってあったんですね!?
うちの庭にも植えたいなぁ~
トゲがいやなのでモッコウバラを
植えたんですけどね~・・・
トゲがないなら良いですよね~♪
小太郎君は人間と同じ事を考えてますよ!
「今年の夏は暑いのかな~?」
「涼しい夏ならいいワン!」
って感じじゃないのかな♪
自分も窓から外を見て
猛暑だけはかんべんって思いますからね♪
トゲがあると 切ったあとの処理が面倒ですよね。
トゲに触れて痛い思いをすることがあります。
小太郎は夜も窓辺にいることがあります。
夜は人の通りが少ないので
外を見てもつまらないと思うのですが・・・
どうもボケてしまって撮れません。
レンズによってまじかに寄って撮れる限度があるのでしょうか・・
モッコウバラ以外にもトゲのないバラがあるんですね。
生協のカタログを見て 即 注文しちゃいました。
ネット注文で あるかもしれません。
今年の夏もまた猛暑になるのでしょうか?
寒いのも嫌ですが 暑すぎるのも辛いですね。
今日くらいの暑さが楽なのですが・・・
犬も暑いと辛いですから 小太郎にも
エアコンはタイマーを設定して夜は寝てもらいます。
人間とワンちゃん 各部屋でエアコンなので 夏は電気代が大変です
棘がないのですか? 安心して近づけますね。
小太郎君 何をか思う・・・
聞いてみたいですね~ 心の声を(*´ー`*) ニマー
小太郎君のことを思ってでしょう
優しいですね。
この薔薇。素敵な花色でとても豪華ですね。
花の色も今までうちになかった色、真紅な色も気に入ってます。
でも バラってすぐ病気になってしまうので
今度もどうなのでしょう。
注意したいと思っています。
犬の気持ちがわかったら いいですよねーーー。
特に具合が悪いと
つくづく先代のクッキーのときに思いました・・
花の色も気に入っています。
でも鉢植えの場合 毎年植え替えをしなければいけないのが
ものぐさな私にとって難点でしょうか
生協のカタログにはここまで書かれてなくて
バラ苗が手元にきたとき
説明書を読んでみて このとき知りました・・・