ブログ
ランダム
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
ひとりごと
私の普段 思ったこと。平凡なmidoriのひとりごと。
庭の紅いバラと紫陽花
2021年06月22日
|
花
やっと咲いたバラと色づいてきたオタフク紫陽花
どちらも鉢植えなのですが
地下植えの方がいいのかなぁ・・
紅いバラのスムースベルベットは モッコウバラと同じように
バラ特有のトゲがありません なので扱いが楽でいいですょ~
雨で雫がいっぱいのバラです
鉢の土を入れ替えたしたからでしょうか
今年は花が多く咲いてくれて嬉しいです
害虫なのかな?
頭とお尻がオレンジ色の虫を発見!
紫陽花はムラサキ色からブルーに変化
雨で濡れた紅いバラのようにたくさん雫がなくて
いい感じに撮れずで残念でした
今回も花を小太郎の頭に乗せてパチリ!
お澄まし顔の小太郎くんです
先日は父の日でした
娘夫婦から宅配で送られた花です
いつもありがとうね~~~~~
#梅雨
#バラ
#紫陽花
#犬
#白柴
#父の日
コメント (29)
«
誕生日
|
トップ
|
間々田八幡宮の花手水
»
このブログの人気記事
道の駅さかいでランチ
桜の花びらが散る
2017 古河 桃まつり
野木町・若の原農村公園の芝桜
大利根町のホテイアオイとスライドショー作成フォーム
野木町(栃木県)のルピナス畑
野木と加須のコスモス畑
加須市 未来館そばのコスモス畑
北川辺町(埼玉県)のイングリッシュガーデン&ギャ...
古河総合公園の紅葉
最新の画像
[
もっと見る
]
ネーブルパークのきれいな八重桜
2週間前
ネーブルパークのきれいな八重桜
2週間前
ネーブルパークのきれいな八重桜
2週間前
ネーブルパークのきれいな八重桜
2週間前
ネーブルパークのきれいな八重桜
2週間前
ネーブルパークのきれいな八重桜
2週間前
ネーブルパークのきれいな八重桜
2週間前
春の庭の花とスイーツ
3週間前
春の庭の花とスイーツ
3週間前
春の庭の花とスイーツ
3週間前
29 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
Unknown
(
由乃
)
2021-06-22 08:14:21
おはようございます
棘の無い薔薇いいですね
こういうの私も育てたいです
渦紫陽花、我が家はブルーだったのが
ピンクになりましたw
ブルーの花綺麗で素敵ですね
小太郎君かわいいですね
返信する
Unknown
(
こた母
)
2021-06-22 09:11:04
どちらも鉢植えなんですね~。
上手に育てられてますね♪
雨の雫も、綺麗です。
で、小太郎君!
上手に乗せてますね~。
さすがです!(笑)
返信する
由乃さんへ
(
midori
)
2021-06-22 14:51:08
一番のコメント ありがとうございます(^^♪
剪定したり 切った後の枝をトゲを気にせずに
ゴミ袋に入れることができるのでとっても楽です。
いいなぁ~。
由乃さんのお庭の紫陽花はピンク色になるのね
土の関係なのでしょうが
うちの庭ではピンクの紫陽花にはならないので
ピンク色に咲いたら 嬉しいなぁ~~~~~。
返信する
こた母さんへ
(
midori
)
2021-06-22 15:00:44
昨年思いっきり切ってしまった額アジサイと墨田の花火は地下植えですが
他の植物は ほとんど鉢植えです。
広いお庭が欲しいです・・・
しずく また 撮ってみたいです。
花が咲いていたら 再度トライしたいなぁ。
うふっ、おすまし顔というより
今 気づきましたが 花が落ちないように
頑張ってるお顔に見えますワン。
頑張ってる小太郎でした
返信する
バラと紫陽花とwanこ君
(
ひろこーぼう
)
2021-06-22 20:15:37
とても素敵な画像で綺麗でいつも流石👍グないんですバラにはとげが付き物かと思ったらないんですね
バラの花にはとげがある綺麗な人にもとげがある
なんて思ってたけど・・笑
小太郎クンおすまし顔と思ったけど頑張る小太郎くんだったのですね
イケメン顔ですよ
ママの言うことをよく聞くおりこうさんに見えます
返信する
ひろこーぼうさんへ
(
midori
)
2021-06-22 22:10:08
ふふふ、綺麗な人にはトゲがあるって 聞きますよね~
バラの扱いと同じように
美人さんにも注意したほうがいいってことでしょうか。
昔は吉永小百合さんでしたが
女優さんで綺麗だなぁって思うのは 北川景子さんでしょうか。
近寄りがたさを感じます。
小太郎くんは ご褒美欲しさに頑張ります。
私がカメラを出すと 僕ちゃんの出番だと思って
すぐ寄って来るんですワン。
私の言うことを聞けばご褒美がもらえるので
この時だけ 頑張る小太郎です。
返信する
今晩は。
(
ちごゆり嘉子
)
2021-06-22 23:36:53
真っ赤のバラ素敵・・・バラに棘無いのね・・・
ブルーの花も綺麗で素敵ですね
小太郎君かわいいです。なんか幸せ気分です。
返信する
おはよぉ♪
(
パパ
)
2021-06-23 04:38:46
おはよぉ♪
きょうは、私は朝ごはん抜きなんです
ぢつは、人間ドッグです
最初から横道それちゃって、すんません、汗汗
バラは、やはり花の中の女王ですね
気品があるし
幾重にも重なった花弁は、ビロードのようで
綺麗ですね
このバラは、棘がないんですか?
バラには、棘がつきものかと思いました
※美しいものには、棘があるですものね
うっふふっ
最近の小太郎ちゃんは
大人の顔ですね
ワンちゃんにも年相応の顔があるんですね
、、、ふむふむ、感心しています
そういや、わたしも
ええ高齢者の顔してます、、わ
(;´▽`A``
返信する
紅いバラ♬
(
夢子
)
2021-06-23 08:46:14
midoriさん おはようございます
今朝は こちらは晴れています
スムースベルベットって名前も
品がありますね
一枚目から気品を漂わせて
アップの顔もいいですね
赤色に元気をもらえます
おたふく紫陽花に「害虫」も
面白いですね
常にmidoriさんの花の写真には
いろんな生き物が顔を揃えていますね
一枚いちまい丁寧に撮っておられるので
毎回癒されています
小太郎君の目の優しさにも
ほっとします
小太郎君 今日もいい顔ですよぉ~
(*^-^*) ニッコリ☆
返信する
おはようございます
(
ポピー
)
2021-06-23 10:16:28
真紅のバラ見事ですね
バラは一株あるだけでも存在感がありますよね
棘がないなら植えてみたいと思いますが
狭い庭なのでやっぱり無理 こちらで拝見しまーす
オタフク紫陽花も活き活きとして綺麗ですね
お花を載せた小太郎君 ふふっ かっわいい
返信する
梅雨時は紫陽花♪
(
古河ロマン
)
2021-06-23 11:42:05
オタフク紫陽花良いですね~♪
丸くて小さい花弁は愛嬌があるね!
色も涼しげで欲しくなリますね♪
紫陽花は成長早いですから鉢植えは
まめに植え替えした方が良いかもね♪
バラはトゲがあるのが当たり前って思ってたげど
トゲない方が育てやすいですよね~!
ジメジメ梅雨時は紫陽花で救われますね!
紫陽花がなかったら・・・
何の楽しみもないイヤな季節ですからね♪
返信する
ちごゆり嘉子さんへ
(
midori
)
2021-06-23 13:24:48
鉢植えのバラも冬の時期に土を入れ替えしました。
紫陽花も入れ替えをしたので
土は入れ替えしないと やっぱり花が咲かないのね。
バラも紫陽花もきれいに咲いてくれてよかったです!
今日の小太郎は午前中 二度下痢便です
主人に内緒ですが 1日だけ消費期限が過ぎたササミを
レンジでチンして 与えたのがいけなかったかしらァ
返信する
パパさんへ
(
midori
)
2021-06-23 13:35:21
今日 パパさんは人間ドッグですか。
どこも悪いところがなければいいですね。
庭で花が咲く植物は生協でほとんど購入しました。
カタログ(?)でトゲがないと説明されたので
3年前だったかな 即 注文しちゃいました。
小太郎は今年誕生日を迎えれば8歳になります。
柴犬は中型犬なので 人間で言えば53歳だそうです。
オジサンですよね
でも可愛いかわいい我が家の一員です
返信する
夢子さんへ
(
midori
)
2021-06-23 13:45:18
西日本はいい天気なのですね。
こちらは梅雨空です。
時たま 急にザーーッと雨が降ってきます。
いつもステキなコメントありがとうございます(^^♪
紫陽花をたまたま接写していたら 虫がいました。
害虫っぽいので 殺虫剤をプシュ~っとスプレーしちゃいました。
小太郎君はだいぶカメラ慣れしてきて
私のいいモデルさんになってきました
でも 家の中なら いいモデルさんですが
外では周りが気になって 言うことを聞かずのワンちゃんです。
返信する
ポピーさんへ
(
midori
)
2021-06-23 13:56:05
紅いバラは咲くのがだいぶ遅れました。
気温が高いと花びらの端がちょっと傷んでるような色です。
このバラはツルバラでないので 鉢植えでも大丈夫だと思います。
ちゃんと土を入れ替えしたらですが。
小太郎は服を着たがらないので
では花でも乗せちゃおう!って感じです
ほんとうはかわいい服を着せてみた~~~い
返信する
古河ロマンさんへ
(
midori
)
2021-06-23 14:07:51
この紫陽花は 今はブログを更新されてませんが
ブログ友さんからいただきました。
今年は 花が例年よりたくさん咲いてくれて嬉しいです。
そうなんですよね~。
鉢植えは土を入れ替えしないとイケナイみたいです。
やってなかったから 花が咲かなかったんだワァ
それに剪定も大事みたいです。
そういえば 古河ロマンさん、紫陽花の挿し木はどうですか。
花が咲いたでしょうか。
返信する
おはようございます。
(
みちみち
)
2021-06-24 08:18:47
バラの花が咲いたのですか~、とても綺麗ですね~~
地植えの方と鉢植えとでは本当にどちらが良いのでしょうね~。
雨に濡れてる花は大好きですし、美しさが更にアップしますよね~~。
そして、オタフク紫陽花も可愛いですね~、花がたくさん咲いたそうですので、midoriさん嬉しかったでしょ~~う?
蜜を食べてる虫は何かしらね~?
ううふ、アジサイの花を乗せてる小太郎君、花が落ちないように頑張ってる様に見えて可愛いですね~
返信する
midoriさんへ。
(
みちみち
)
2021-06-24 08:22:57
父の日のお祝いに娘さんからのお花のプレゼントも嬉しいですね~~
返信する
みちみちさんへ
(
midori
)
2021-06-24 15:41:51
ありがとうございます(^^♪
バラの花 やっと咲きました!
地植えの方がいいと思いま~す。
植えるスペースがあるのなら 地植えにしたいです。
紫陽花に付いていた虫、害虫だったら紫陽花に影響するかもと思い
即 殺虫剤をシューっとスプレーしちゃいました。
ご褒美欲しさに頑張ってる小太郎くん 可愛いです
そして父の日のプレゼント ちゃんと気を使ってくれて嬉しいですね~。
返信する
こんばんは
(
iwa_gonta
)
2021-06-25 23:04:03
確かに地植えの方が成長は良いですよね、でも動かせないし
者によっては冬に枯れてしまったりするしね。
モッコウバラはトゲがないのは知っていますが、花が小さいですよね
スムースベルベット本来のバラそのものでトゲがないのは良いですね。
小太郎ちゃん6月バージョンの被り物いいですね。
返信する
注意しないとです、
(
ちごゆり嘉子
)
2021-06-25 23:18:09
又来ちゃいました。
歯医者の3ケ月目検診で軽い虫歯が出来てました。
返信する
Unknown
(
愛パパ
)
2021-06-26 11:50:23
父の日でしたね。。。
私は実父を失っておりますので、忘れてしまうようになってしまいました。
もうすぐ7月になりますが、昨日、枯れ始めた紫陽花を見つけました。
空梅雨?はっきりしない、不安定な空模様・・・。
関東の梅雨も変わってしまった感じがしますね。
返信する
iwa_gontaさんへ
(
midori
)
2021-06-26 12:22:22
鉢植えは植え替えが面倒です。
庭の花は鉢植えがほとんどなので いちいち土を入れ替えしていると
再生して使ったりすることもありますが
庭には古い土がいっぱいになってしまって困っています。
はい モッコウバラは小さな花ですね。
こちらは地植えなので 毎年 花がたくさん咲いてくれます
花を小太郎の頭にオンしてパチリより
テトくんのように可愛い服を着せて撮ってみたいです。
返信する
ちごゆり嘉子さんへ
(
midori
)
2021-06-26 12:27:47
はい 何度でも訪問して下さると嬉しいです(_ _)ぺこり
ちごゆり嘉子さんは定期的に歯の健診をされているんですね。
私 虫歯以外では歯科医院へ行ったことがないので
定期的に診ていただくのは ご自分の歯のためには
いいことだと思います
返信する
愛パパさんへ
(
midori
)
2021-06-26 12:32:20
私も舅や実家の父はすでに亡くなっているので
もう感謝のプレゼントはすることがなくなりました。
今はプレゼントをもらう側になりました
紫陽花には今年のツユは辛いでしょうね。
可哀想な紫陽花です。
今日はいい天気で暑いです。
適度に雨が降らないと困りますよね。
返信する
Unknown
(
せいパパ
)
2021-06-26 14:34:17
私は基本的に何でも地植えしてました
仕事が忙しかったので
水やりが大変でそうしてたのです。
返信する
Unknown
(
にゃんころりん
)
2021-06-26 18:47:46
こんにちは。
赤いバラにかわいいあじさい、いつもながらお花のあふれるお庭で素敵です。
いいな、小太郎ちゃんの頭の花飾り。
かわいくって和みますね。
コロナからこっち、ウチの息子もう1年半も家に帰らず。
帰らずにすむのは元気な証拠とはいえ、
あまりに素っ気ないので、父の日にビールでも送ってよと連絡したら、ビールが届きました。
言わないとだめですねえ。笑。
返信する
せいパパさんへ
(
midori
)
2021-06-26 21:24:41
庭に植えるスペースがあれば 地植えの方がいいですよね。
宿根草などは特に地植えのほうがちゃんと毎年咲きますね。
でも我が家は庭が狭くて・・・・
返信する
にゃんころりんさんへ
(
midori
)
2021-06-26 21:43:43
頭に乗せる程度なら 大人しくしてくれてパチリできます。
千葉に居る長男から誕生日や父の日、母の日のプレゼントはありません。
連休になるとこちらへ帰りたがるのですが
コロナ感染が恐いので 我慢してもらっています。
本当は孫のRちゃんに会いたいです。
やっぱり息子より娘の方がちゃんと その都度
プレゼントしてくれますね(^^♪
返信する
コメントをもっと見る
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
花
」カテゴリの最新記事
ネーブルパークのきれいな八重桜
春の古河公方公園
天平の丘公園の桜
古河公方公園のハナモモ
可愛いクモマグサの花
権現堂の河津桜と梅の花
雷電神社(群馬県 板倉町)の蝋梅の花
11月 庭の花
ネーブルパークの「菊まつり」
野木町のコスモス畑
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
誕生日
間々田八幡宮の花手水
»
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「パンダ」を直に見たことはある?
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
平凡な日々を過ごしています。何か楽しいこと、ないでしょうか!
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「パンダ」を直に見たことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年5月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
ブログの移転
ネーブルパークのきれいな八重桜
春の庭の花とスイーツ
春の古河公方公園
天平の丘公園の桜
古河公方公園のハナモモ
可愛いクモマグサの花
権現堂の河津桜と梅の花
桃の節句
スイーツ♪
>> もっと見る
カテゴリー
ありがとう
(4)
小太郎
(116)
猫
(1)
気候
(5)
可愛い
(9)
ご挨拶
(15)
古河
(4)
初めて!
(4)
可愛い!
(10)
観てきました!
(6)
きれい
(101)
花
(181)
うれしい
(13)
プレゼント
(4)
家族
(3)
孫
(23)
お知らせ
(2)
天気
(6)
怖い
(1)
記念日
(3)
行事
(13)
お寺
(1)
公園
(5)
花
(3)
ランチ
(6)
Weblog
(117)
お店
(4)
良かったぁ!
(11)
スイーツ
(20)
旅
(2)
公園の花
(17)
画像の加工
(3)
ガーデニング
(87)
お出かけ
(91)
散歩
(87)
食
(41)
愛犬クッキー
(46)
植物
(60)
イベント
(58)
出来事
(18)
最新コメント
midori/
ネーブルパークのきれいな八重桜
midori/
ネーブルパークのきれいな八重桜
souu/
ネーブルパークのきれいな八重桜
もちけら/
ネーブルパークのきれいな八重桜
midori/
ネーブルパークのきれいな八重桜
midori/
ネーブルパークのきれいな八重桜
パパ/
ネーブルパークのきれいな八重桜
ゆうき/
ネーブルパークのきれいな八重桜
midori/
ネーブルパークのきれいな八重桜
たなちゃん/
ネーブルパークのきれいな八重桜
バックナンバー
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
ブックマーク
goo
最初はgoo
パソコンは楽しい~
気分転換で お出かけ
作るの大好きゴンタのお部屋
お話の花束
みんなのブログ!
にゃんころりんのすっとんとん
2アウト満塁!
Blue sky
animal☆planet
お茶の時間よ
お花に囲まれて(*^_^*)
南風によりて
阿蘇ん浮き雲
お花大好き
夢見る夢子
さちさんのひとりごと
すずらんすずめ
midoriの・・ひとりごと
のほほんパパのブログ
白柴犬 愛のおてんば日記
優しい想いが言葉となって♪
のほほんパパの部屋
mukugeのblog
チッチの里親
すずらんすずめⅡ
自由気ままに・・・
有彩色
棘の無い薔薇いいですね
こういうの私も育てたいです
渦紫陽花、我が家はブルーだったのが
ピンクになりましたw
ブルーの花綺麗で素敵ですね
小太郎君かわいいですね
上手に育てられてますね♪
雨の雫も、綺麗です。
で、小太郎君!
上手に乗せてますね~。
さすがです!(笑)
剪定したり 切った後の枝をトゲを気にせずに
ゴミ袋に入れることができるのでとっても楽です。
いいなぁ~。
由乃さんのお庭の紫陽花はピンク色になるのね
土の関係なのでしょうが
うちの庭ではピンクの紫陽花にはならないので
ピンク色に咲いたら 嬉しいなぁ~~~~~。
他の植物は ほとんど鉢植えです。
広いお庭が欲しいです・・・
しずく また 撮ってみたいです。
花が咲いていたら 再度トライしたいなぁ。
うふっ、おすまし顔というより
今 気づきましたが 花が落ちないように
頑張ってるお顔に見えますワン。
頑張ってる小太郎でした
バラの花にはとげがある綺麗な人にもとげがある
なんて思ってたけど・・笑
小太郎クンおすまし顔と思ったけど頑張る小太郎くんだったのですね
イケメン顔ですよ
ママの言うことをよく聞くおりこうさんに見えます
バラの扱いと同じように
美人さんにも注意したほうがいいってことでしょうか。
昔は吉永小百合さんでしたが
女優さんで綺麗だなぁって思うのは 北川景子さんでしょうか。
近寄りがたさを感じます。
小太郎くんは ご褒美欲しさに頑張ります。
私がカメラを出すと 僕ちゃんの出番だと思って
すぐ寄って来るんですワン。
私の言うことを聞けばご褒美がもらえるので
この時だけ 頑張る小太郎です。
ブルーの花も綺麗で素敵ですね
小太郎君かわいいです。なんか幸せ気分です。
きょうは、私は朝ごはん抜きなんです
ぢつは、人間ドッグです
最初から横道それちゃって、すんません、汗汗
バラは、やはり花の中の女王ですね
気品があるし
幾重にも重なった花弁は、ビロードのようで
綺麗ですね
このバラは、棘がないんですか?
バラには、棘がつきものかと思いました
※美しいものには、棘があるですものね
うっふふっ
最近の小太郎ちゃんは
大人の顔ですね
ワンちゃんにも年相応の顔があるんですね
、、、ふむふむ、感心しています
そういや、わたしも
ええ高齢者の顔してます、、わ
(;´▽`A``
今朝は こちらは晴れています
スムースベルベットって名前も
品がありますね
一枚目から気品を漂わせて
アップの顔もいいですね
赤色に元気をもらえます
おたふく紫陽花に「害虫」も
面白いですね
常にmidoriさんの花の写真には
いろんな生き物が顔を揃えていますね
一枚いちまい丁寧に撮っておられるので
毎回癒されています
小太郎君の目の優しさにも
ほっとします
小太郎君 今日もいい顔ですよぉ~
(*^-^*) ニッコリ☆
バラは一株あるだけでも存在感がありますよね
棘がないなら植えてみたいと思いますが
狭い庭なのでやっぱり無理 こちらで拝見しまーす
オタフク紫陽花も活き活きとして綺麗ですね
お花を載せた小太郎君 ふふっ かっわいい