< ![]() マウスオン→クリック→Wクリック
![]()
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
< ![]() マウスオン→クリック
|

今日から7月ですね。 これは先日PC教室で簡単に作ったカレンダーです。 保存せずに印刷しました。 これはハガキ代の大きさです。 |
<

Sakuraさんのソースをお借りしました。
マウスオンお願いします。 クリックで元の画像に戻ります。 先日、ホームセンターで目に止まり買った朝顔。 他の朝顔より花が大きくてビックリ。 これは「琉球朝顔」といいます。 別名は「オーシャン・ブルー」で、 種はできず 多年草だそうです。 |
<

マウスオンお願いします。
姑は今日で85歳になり、 おやつにこのどらやきを買ってきました。 晩ご飯のおかずに 今日は姑の好きな鰻の蒲焼きを買うことにします。 でも中国産は買いませんョ。 国産の方が安心ですからネ! |
<

マウスオン クリック Wクリックお願いします。 今日は6月30日。 今年も、もう一年の半分が過ぎてしまいました。 早いものですね。 6月、梅雨の花というと紫陽花ですが 我が家の額アジサイはまだまだ咲いています! |

いつもの和菓子屋さんで今年も 「水無月」を買う。 6月30日に無事に夏が越せますようにと 残り半年間の無病息災を願って食べる 夏越しのお菓子です。 |


|
|
|
non_nonさんのソースをお借りしました。
先日、実家に寄ったときに 母に「あぁ、私の誕生日はとっくに過ぎちゃったワァ」と 何気なく言ったら じゃぁ、お昼にでも一緒に食事を ということになり 3、500円のランチをご馳走してもらいました。 まぁ 母は毎年私の誕生日を忘れていますけどネ! |
<<
(熊子さんのソースをお借りしました)
<
(Sakuraさんのソースをお借りしました)

<

クリックお願いします。4枚の画像になっています。 菖蒲町のラベンダーを見たあと、 あやめ園にも寄ってみました。 こちらはまだまだ花菖蒲が綺麗に咲いています。 赤や黄色のキスゲも綺麗でした。 最後の花はネムノキです。 |
(熊子さんのソースをお借りしました)
<

こちらはマウスオンお願いします。 クリックで元の画像に戻ります。 あやめ園の門をくぐると 黄色い花が一面に咲いていました。 この花はコブトリソウといいます。 黄色くて可愛い花ですが、 農業用にも用いられ ネコブセンチュウという害虫退治にいいそうです。 |
(Sakuraさんのソースをお借りしました)

菖蒲町から古河に帰り4号線沿いの 蕎麦屋さんで昼食を取る。 この画像は「おしぼり蕎麦」です。 信州特産辛味大根の絞り汁を 蕎麦つゆ、または味噌に溶いて食べます。 絞り汁に味噌を溶いて蕎麦を食べる方は さっぱりとしていてグーでした。 |
<

紫陽花が綺麗に咲きました!
マウスオン クリック Wクリックお願いします。
クリックは柏葉アジサイです。






ますたーさんのタグをお借りしました。
雨上がりのあとに撮ってみた写真です♪ |
1枚目と2枚目の写真は6月2日に載せた紫陽花です。
下をクリックしてみて下さい。
< |

和菓子屋さんで買った金平糖の紫陽花。

こちらの黄色い花は紫陽花と同じ日に撮った写真です。 未央柳 (びょうやなぎ)という花で 毎年 綺麗に咲いてくれます。 |
モモイロタンポポ(桃色蒲公英) < ![]() マウスオン後、クリックして下さい。
![]()
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() スーパーで見つけたデザート
|
![]()
< ![]() マウスオン後、クリックして下さい。
< ![]() こちらもマウスオン後、クリックして下さいね。
< ![]() マウスオンお願いします。
![]()
|
<

これは何でしょうか!
ちょっと光(?)が入ってしまいました。

画像の上にマウスを置いて
それからクリックしてみて下さい。
薔薇の花ではありません。
わからない方は下を↓クリックしてみて下さい。
< |
華やかな花ですね





<

画像の上にマウスを置いて
こちらもクリックしてみて下さい。
白は先月から咲いているのですが
やっと紫のクリスマスローズも咲きだしました。


長男が新潟へ行ったお土産に
お菓子を持ってきました。
ちょっと(/。\)恥ずかしいので
どんなお菓子か知りたい方はまたまた
下をクリック↓してみて下さいね。
< |
ユニークなお土産で思い出しました。
上野動物園へ行ったときに買ったお菓子です。
↓下の画像をクリックしてみて下さい。
<

これ、何年か前に話題になりましたネ。
< ![]() マウスオンしてみて下さい。 お隣 栃木県野木町のひまわり畑 黄色い花が元気良く咲いています! こんな時期に咲いてるなんて珍しいですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ひまわり畑の近くではイチョウの葉が 綺麗に黄色くなっていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() (〃^▽^〃)エヘヘ 近くを通るとどうしても寄りたくなってしまいます。 おまけで~す♪ ![]() 娘が携帯から送ってくれた写真です。 可愛い寝姿のワンちゃん ![]() こんなふうに寝るワンコがいるんですねぇ・・・・・ |
![]() 雨に濡れた赤い菊の花 ![]() ゼラニウムっていろいろあるんですね。 先月、みかも山へ行ったときに買ったもみじ葉ゼラニウム お店の人が花が咲かないと云ってましたが ネットでみたら咲くようです・・・・・・・ ![]() 今日も天気が悪く一日中家にいたクッキー 夜、出掛けて家に帰ったらクッキーが お迎えてしてくれました。もう室内犬みたいなものです。 |