熊森に助成金を与えている先が気になったので少し調べてみました。ネットで漁っただけで年代ごとにきちんとまとめていないのはご容赦を。
パタゴニア日本支社 環境助成金プログラム支援先 2009年度
>絶滅に瀕しているツキノワグマの保護に立ち上がった理科教諭と中学校生徒の活動からスタートした本協会は、大型野生動物の棲む豊かな森を日本に残すため奥山の保全と復元を目指し、調査研究のみならず国や地方自治体への緊急対策の提言、ボランティアの育成等に取り組んでいます。今回の助成はパタゴニア大阪の「Voice Your Choice」プログラムによるものです。
助成額: 300,000円
地球環境基金助成金交付団体一覧(平成12年度)
>日本熊森協会 兵庫県 400(千円) 野生動物が棲む森の復元のためのホームページによる知識提供・啓発活動
地球倫理推進 2団体を顕彰(産経新聞)
ここでは、熊森に100万円の助成金が贈呈されたそうです。これを主催した社団法人倫理研究会は熊森のシンポの後援も行っています。まだ推測の域を出ませんが、熊森の幹部と懇意の人が中にいるんですかね?
「東洋ゴムグループ環境保護基金」2010年度助成計画が決定
>日本熊森協会 兵庫県 豊かな森づくりのための保全作業や、自然の森を知るための視察ツアーを行う。 3回目
ちょっとわかりにくい引用になっていますが、熊森はこの基金から今年で計3回助成金を受けています。助成金額については書いていなかったのでわかりませんでした。
イオン「自然を守ろうキャンペーン」1999年
金額はありませんが、寄贈先団体に熊森が入っています。
第1回地域貢献活動助成金交付式
こちらも熊森(福島支部)が交付先にあります。
コープこうべ(2004年)
こちらも交付先に熊森が(見つけにくいので注意。助成団体一覧の下から2行めの右側にJBFA日本熊森協会とあります)。
・・・結構、大企業の助成金なんかにも浸透してるんですね。
パタゴニア日本支社 環境助成金プログラム支援先 2009年度
>絶滅に瀕しているツキノワグマの保護に立ち上がった理科教諭と中学校生徒の活動からスタートした本協会は、大型野生動物の棲む豊かな森を日本に残すため奥山の保全と復元を目指し、調査研究のみならず国や地方自治体への緊急対策の提言、ボランティアの育成等に取り組んでいます。今回の助成はパタゴニア大阪の「Voice Your Choice」プログラムによるものです。
助成額: 300,000円
地球環境基金助成金交付団体一覧(平成12年度)
>日本熊森協会 兵庫県 400(千円) 野生動物が棲む森の復元のためのホームページによる知識提供・啓発活動
地球倫理推進 2団体を顕彰(産経新聞)
ここでは、熊森に100万円の助成金が贈呈されたそうです。これを主催した社団法人倫理研究会は熊森のシンポの後援も行っています。まだ推測の域を出ませんが、熊森の幹部と懇意の人が中にいるんですかね?
「東洋ゴムグループ環境保護基金」2010年度助成計画が決定
>日本熊森協会 兵庫県 豊かな森づくりのための保全作業や、自然の森を知るための視察ツアーを行う。 3回目
ちょっとわかりにくい引用になっていますが、熊森はこの基金から今年で計3回助成金を受けています。助成金額については書いていなかったのでわかりませんでした。
イオン「自然を守ろうキャンペーン」1999年
金額はありませんが、寄贈先団体に熊森が入っています。
第1回地域貢献活動助成金交付式
こちらも熊森(福島支部)が交付先にあります。
コープこうべ(2004年)
こちらも交付先に熊森が(見つけにくいので注意。助成団体一覧の下から2行めの右側にJBFA日本熊森協会とあります)。
・・・結構、大企業の助成金なんかにも浸透してるんですね。