goo blog サービス終了のお知らせ 

子育て日記

その日あった事を徒然書いていきたいです

首だけ星人再び

2009-05-13 07:46:58 | 離乳食完了期(1歳~1歳3ヶ月)
昨日は王子さまの髪がだいぶ伸びてきたので

散髪しました



ケープを付ける前から機嫌は悪かったのですが、

付けただけで泣いてました

こういうときは、「タケモトピアノ」DVDです

たまに泣いていましたが、とりあえず大人しくなりました



なんか、韓国の兵隊みたいになったよ服のせい

お昼はトマトソースを作ってました。



玉葱、椎茸、にんじん、セロリ、キャベツの芯をみじん切りにして

オリーブオイルで炒めて、バジル、オレガノ、クローブ、タイム、

セージ、コリアンダーなどを入れて、トマト缶を入れて煮詰めます。



私の香辛料コレクション~

100均のもので作った手作り棚にぎっしり


王子さまのまんま

朝・りんご蒸パン、プチダノン
昼・トマトスパ(トマトソース、ピーマン、豚肉)
夕・お好み焼き、プチダノン、南瓜のそぼろ煮(南瓜、豚ミンチ、GP)
夜食・パエリア



咳が依然続いてます…

夕食は殆ど食べませんでしたヨーグルトは食べれました

私達の晩御飯



パエリア、ナスのトマトグラタン、ほうれん草の和えもの、サラダです。

初!パエリアですが、味は良かったです。

…が!ご飯の水が多かったせいで柔らかくなってしまいました~

水をもっと控えればよかった…

野菜の水分を甘く見てました!



ランキングに参加しています。
ポチッと押していただけると嬉しいです


にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ


子育てブログランキング | ベビーダノン | ダノンジャパン

ザクマニア!

2009-05-12 14:36:06 | 離乳食完了期(1歳~1歳3ヶ月)
パパがついにザクマニアを買ってしまいました

先日から、仕事帰りに名駅に探しに行ったり、

トイザラスに探しに行ったりしました。

軒並み売り切れで、悔しい思いをしていたようでしたが、
最終手段、アマゾンで注文をすることに決めたようです。

店で注文すると他の人にバレバレなので家での注文ですが、

アカウントが私名義なので私に代金を払って注文~

届きました



こんなことして遊んでました



ガンヲタにはたまらないらしいですねぇ


にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ

離乳食は載ってないですが、ポチッとお願いします


子育てブログランキング | ベビーダノン | ダノンジャパン

久しぶりの子育て広場♪

2009-05-12 12:56:39 | 子育てサロン
昨日は、2ヶ月ぶりの子育て広場でした。

20年生まれ組みではお休みの方が何人かいましたが、

同じ月齢のけいくんと、王子さまと仲良く(?)遊んでいました。

大体王子さまがあんよしていくのを

けいくんが追いかける感じでしたけど

民生委員の方が、児童館でおもちゃを借りてきてくださり、

皆で遊んでいました。

20年組みはブロック、積み木、みんな舐め舐めでしたけど…

けいくんママに離乳食の事を聞かれて、「うちではこうしてるよ~」

と色々答えましたが、このブログのことを教えておけばよかったかな~


王子さまのまんま

朝・コーンスープパン粥
昼・レトルト豚の旨煮、人参、GP、キャベツ
夕・炊き込みご飯、大根、人参、肉団子、ほうれん草
おやつ・せんべい
夜食・ご飯、ひじき



相変わらず、咳は少し出ていますが、米は良く食べます。
おにぎりはやっぱりぐちゃぐちゃにされました~

私達の晩御飯



鶏の唐揚げ煮物、ほうれん草のサラダです。
唐揚げの下味を味噌にしてみました~
肉が柔らかく、ジューシィにできて、パパに褒められました

ランキングに参加しています。
ポチッと押していただけると嬉しいです


にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ


子育てブログランキング | ベビーダノン | ダノンジャパン

母の日

2009-05-11 14:45:35 | 離乳食完了期(1歳~1歳3ヶ月)
昨日は母の日でしたね

早くに母を亡くしたのでまったく縁がなく、

直前まで忘れていたので、金曜に慌ててお義母さんに
プレゼントを送ったのですが、無事に届いたようです

昼間は王子さまの檻の中の敷物が破れてしまったので

家にあるものでミシンで縫って作っていました



2枚作ってこれは半端の布で作った方です

久々にミシンを使いましたが、無心になれますね

余計なこと考えると縫い目が曲がるし

家で使うので、柄あわせ、色は関係なし!

昨日はパパから母の日のプレゼント(?)を貰いました




ケーキとおこずかいを貰いました
そういえば、私もハハだったね!
王子さまからは笑顔を貰いました



王子さまのまんま

朝・コーンスープご飯
昼・中華あんかけ丼(カレイ、人参、玉ねぎ、椎茸、ハンペン)
夕・胡麻パン、玉子焼き、ソテー(ほうれん草、海老、コーン)プチダノン
おやつ・せんべい
夜食・卵スープがけご飯



夕食の頃咳が少し出て、まんまも半分くらいしか食べませんでした

風邪の引き始めかなぁ~~パンだからかなぁ?

夜食は全部食べました


私達の晩御飯



ニンニクの芽とナスの炒め物、玉子焼き、ひじき、卵マカロニサラダ、
はくさいとみつばととんぶり和えです。


ランキングに参加しています。
ポチッと押していただけると嬉しいです

にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ


子育てブログランキング | ベビーダノン | ダノンジャパン

自転車に乗って2

2009-05-10 13:18:36 | 離乳食完了期(1歳~1歳3ヶ月)
昨日も自転車に乗って用を済ませに回りました

昨日は自転車で10分ほどのアピタへ

ダイソーが目当てでしたが、欲しかった物は無くて

折角行ったのにがっかり

長袖Tシャツで行ったのですが、暑かった~

王子さまもすごい勢いでお茶を飲んでました


王子さまのまんま

朝・イチゴ、ヨーグルト、コーンフレーク
昼・炊き込みご飯、味噌煮(大根、人参、肉団子)
夕・おにぎり(BFほうれん草チーズ、レバー野菜)
  カレー(じゃが芋、豚肉、人参、玉葱、ブロッコリー、GP)
おやつ・せんべい
夜食・ご飯、白菜、えのき



一昨日はべぇ~したGPですが、大好きなカレーに混ぜたら食べてくれました。

一応荒く潰しましたけどね

私達の晩御飯



ハンバーグ、卵マカロニサラダ、ひじき、うずら豆です。

ハンバーグリベンジです
この前よりは美味しかったです。

パパは牛100%でつくれば~と言いましたが、

100%だとパサパサになっちゃうよ…

うずら豆は自分で煮ました!

黒糖で煮たら、砂糖の量は少なくしたのに
コクがあってあっさりして美味しかったです


ランキングに参加しています。
ポチッと押していただけると嬉しいです

3位の壁は厚いですね~

励ましの1ポチをお願いしますっっ


にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ


子育てブログランキング | ベビーダノン | ダノンジャパン

自転車に乗って♪

2009-05-09 12:56:03 | 離乳食完了期(1歳~1歳3ヶ月)
昨日はいい天気でした。

用事がチョコチョコあったので、王子さまを連れて
自転車で回ってきました
自転車に乗ってても気持ちよくてちょっと遠回りしていきました。

しかし、子供用カートが無いお店では
王子さまはあんよ出来ないので非常に不便です

私が何か書かなくてはいけない時抱っこできないので

下におろすと、ハイハイしようとします

足でガッツリ抑えると(ヒドイ)泣くんだよな~


王子さまのまんま

朝・ご飯、肉じゃが
昼・柳川丼(牛蒡、人参、玉葱、豚肉、たまご)煮物(大根、人参、茄子)
夕・卵サンド、スープ(人参、GP、カリフラワー、カレイ)
おやつ・せんべい
夜食・ご飯、大根、めかぶ




夕のサンドイッチはパンが食べにくいのか、

途中でお茶を飲ませないとべぇ~しちゃいます

そしてGPも食べてくれません

好き嫌いの始まりかな~


私達の晩御飯




鮭の粕漬け、煮物、豚汁、炒め物(もやし、水菜、ホタテ)です。


ランキングに参加しています。
ポチッと押していただけると嬉しいです

やはりランクが下がってしまいました~
励ましのポチをおねがいしますっっ


にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ


子育てブログランキング | ベビーダノン | ダノンジャパン

天気予報の嘘つき…(T_T)

2009-05-08 13:05:47 | 離乳食完了期(1歳~1歳3ヶ月)
昨日は雨がやんだら魚釣りに行く予定でしたが、

全然やむ気配は無くて、泣く泣く取りやめにしました。

しかし、折角店から車を持ってきたので

いつも行けない店に行くことにしました。

初めにリサイクルショップ・キンブルへ

王子さまの要らない服を売りに行きましたが、

5枚ほどしか買って貰えず

次にカインズホームでパパはミズゴケ、私は新居用の洗剤を買い、

レンジ台やカーテン、マットなどを見て回りました。

今度はニトリに行き、パパはトイザラスでザクマニアを探しに、

私はまたまたレンジ台、カーテンなど新居用のものを見て回りました。

ちなみにザクマニアは売り切れで無かったそうです。

色々見て回れたので新居への妄想(笑)は膨らみますね。

とりあえずある物で何とかして、落ち着いたら買いそろえる予定ですけどね。


王子さまのまんま

朝・たまごパン
昼・ご飯、レトルトミートソース
夕・お好み焼き、ハンバーグ、なすの煮物
おやつ・せんべい



朝は車で食べる予定だったので買っておいた卵マヨネーズパンです。

パクパク食べてくれるのはいいのですが、

たまに飲み込めずに「おえっ」となるのでコワイ…

夜もハンバーグを噛まずにそのまま口の中に押し込んで

「おえっ」となって大泣きしました

私達の晩御飯



肉じゃが、ナスの味噌煮、竹輪きゅうりです。
パパの好きな物ばかりにしてみました

ご飯がススムくんです

パパはお代わりしました。最近は一膳のみだったのでかなり気に入ったようです


ランキングに参加しています。
ポチッと押していただけると嬉しいです

4位に転落しました~やはり三日天下だったようです…

にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ


子育てブログランキング | ベビーダノン | ダノンジャパン

一日遅れのお祝いご飯

2009-05-07 14:45:11 | 離乳食完了期(1歳~1歳3ヶ月)
一昨日(5/5)の夜はパパが居なかったし、用意する時間も無かったので

昨日、王子さまの節句のお祝いのご飯にしました。



と、言ってもご飯の形を変えただけ~

ラップでこいのぼりの形に混ぜご飯を整えてから
鮭そぼろを乗せ、きゅうり、卵で飾りつけです

鮭そぼろは王子さまの好きなカレー味にしました。

新聞紙で兜を作って被せてみましたが、

すぐに取ってぐちゃぐちゃにされました

去年は大人しく被ってくれたのにな~




王子さまのまんま

朝・コーンスープご飯(南瓜、ほうれん草)
昼・鯉のぼり寿司(人参、蓮根、竹輪、鮭、きゅうり、卵)
  中華煮(豆腐、白菜、人参、玉葱)
夕・お好み焼き(キャベツ、人参、葱、干しえび、削り粉、青海苔、胡麻)
  豆シチュー(うずら豆、レンズ豆、鶏肉、ブロッコリー、トマトソース)
おやつ・せんべい
夜食・ご飯、おかか、納豆



昨日は久しぶりにぐちゃぐちゃにせずに食べてくれました

私達の晩御飯




散らし寿司(散らし寿司の素、海老、きゅうり、鮭フレーク、卵)
きゅうりとザーサイの和え物、煮物、椎茸の肉詰めです。
肉詰めはパパは美味しいといってくれました


ランキングに参加しています。
ポチッと押していただけると嬉しいです

ランクが下がりそうです~
励ましのポチをおねがいしますっっ

にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ


子育てブログランキング | ベビーダノン | ダノンジャパン

小っさ!

2009-05-06 11:57:53 | 離乳食完了期(1歳~1歳3ヶ月)
昨日はパパが仕事が終わってから、1時間半掛けて

美濃加茂まで学生時代の友だちとご飯を食べてきました。

Qちゃんも来るので、子供を撮らせてもらおうと

カメラ持参です

ご飯を食べてから、Qちゃんの奥さんのKちゃんの実家に
お邪魔して子供を見せてもらったようです。

私に「子供見せてもらってくる~」と電話が来た時は

11時過ぎでしたが、ご迷惑にならなかったかしら…

帰ってきてから写真を見せてもらいましたが、
生後1~2ヶ月くらいだから小さい!
パパも「忘れていた小ささだよ~」と一年前を懐かしがってました

王子さまのまんま

朝・イチゴ、バナナ、ヨーグルト
昼・納豆そうめん(長芋、納豆、若布、ほうれん草)
夕・おにぎり(きなこ、おかか)カレーハンバーグ、大根、金平
おやつ・せんべい、おにぎり



パパがカメラを持っていってしまったので携帯で写真を撮りましたが、

なんか色が変~

前の携帯のはよかったのに~

やはりシャープにするべきだったか…(値段に釣られて安いのにした)

ママのご飯は残り物なので写真はなし


ランキングに参加しています。
ポチッと押していただけると嬉しいです

今のところ3位キープ中です!

いつまで続くかな~


にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ


子育てブログランキング | ベビーダノン | ダノンジャパン

端午の節句です

2009-05-05 17:11:06 | 離乳食完了期(1歳~1歳3ヶ月)
今日はこどもの日で、お節句ですが

パパがお友だちと晩御飯を食べに行くので

王子さまのお祝いご飯は延期~

その代わり、パパばぁばが来てくれました。

兜を持ってきてくれました。



携帯なので横向きですみません…

かぶせようとしたら、王子さまギャン泣きです

兜を見るだけで泣き出しました

前立てが付いてないのでちょっとかっこ悪いよ(笑)


王子さまのまんま

朝・コーンスープパン粥
昼・中華丼(白菜、人参、あさり、鶏ミンチ、GP、玉葱)
夕・塩焼きそば(人参、キャベツ、鶏ミンチ、玉葱)プチダノン
おやつ・せんべい
夜食・鮎ご飯、白菜



焼きそばはまあまあ食べましたが、そんなに好きではない様子…

ソース味のほうが良かったかな?

私達の晩御飯



ふぐの唐揚げ鮎ご飯煮物、青梗菜の和えものです。
ちょっと豪華な感じ

でも、鮎は半額だし、ふぐは安い唐揚げ用です

鮎ご飯は、鮎を塩焼きにしておき、

酒と昆布茶を入れた米と一緒に炊き込みます



炊き上がったら骨をとって身をほぐして混ぜます。

なかなか美味しかったですよ


ランキングに参加しています。
ポチッと押していただけると嬉しいです


なんと!トップに入りました
ありがとうございますっっ

にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ


子育てブログランキング | ベビーダノン | ダノンジャパン