goo blog サービス終了のお知らせ 

子育て日記

その日あった事を徒然書いていきたいです

久し振りのお弁当と、カラスカレイのカレー焼き・具沢山チャウダー

2014-05-24 00:00:00 | お弁当

昨日は久しぶりにお弁当を作りました

 

お弁当という言い方は正しくはないのですが(おかずだけだし)

給食が海老入り掻き揚げで、海老を取り除くのが難しいので代わりに持って行かせました。

前豆腐ハンバーグを作ったときに、シリコンケーキカップに種を詰めて蒸してみました。

結構綺麗に形が付きました~♪

冷凍保存をしておいたのでレンチンしただけ~

 

 

晩御飯は、カラスカレイのカレー焼きです

カラスカレイをカレー入りの照り焼き地に漬け込んで焼きましたが

元々魚が切り出しで形が小さくて不揃いなのに

身がむちゃくちゃ柔らかいので盛りつけるときに崩れまくり

 

 

スープは具沢山のチャウダー。 

コーン、椎茸、しめじ、人参、ソーセージですが、玉葱を忘れました…

 

王子さまのまんま

朝・パン、牛乳

昼・(弁当)豆腐ハンバーグ、人参、カリフラワー、スナップエンドウ、トマト

   (給食)呉汁、牛乳

夕・カラスカレイカレー焼き、安納芋、スナップエンドウ、納豆

   チャウダー(コーン、椎茸、しめじ、人参、ソーセージ、カリフラワー)

おやつ・パン

 

お昼ご飯は多かったという事で、お弁当は野菜をすこし食べただけでした。

お腹痛いと保健室に行ったそうですが…

 

私たちの晩御飯

 

カラスカレイカレー焼き、具沢山チャウダー、煮豆、サラダです。

 

パパはチャウダーが美味しいとお代わりしていました。

カラスカレイは「べたべたしてる」と言っていましたが、そういう魚なんだよ… 

 

 

ランキングに参加しています。

ポチッと押していただけると嬉しいです

更新の励みになります!ポチッと応援お願いします!!

              

にほんブログ村 料理ブログ 調理師・栄養士へ
にほんブログ村

にほんブログ村 調理師・栄養士(携帯用)


人気ブログランキングへ 



最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (siawasekun)
2014-05-24 04:02:40
久し振りのお弁当、・・・・・・・。
いいですね。

カラスカレイのカレー焼き・具沢山チャウダー、・・・・・・・。
食べたくなりましたよ。ぜひ、・・・・・・。

いつも、拙い私のブログを見て、嬉しいコメント&応援ポチに、恐縮です。
応援ポチ♪♪(全)
返信する
Unknown (hirugao)
2014-05-24 07:22:18
王子様海老が駄目なのですね。

おかずだけでも久しぶりのお弁当楽しそうですね。

爽やか過ぎるこのところです。
返信する
あぁ・・・ (lucino)
2014-05-24 15:07:07
今は2通りになることもあるのですね
給食がベースで、内容によっては弁当持参って感じで
私が小学校の頃を思えば、昼食も多様化していますね

カラスカレイ
これはカレイもいろいろな種類があるのですね
種類が全く分からないのですけど・・・
カラスカレイはスーパーに出てくるスタンダードな部類に入るのですかね

チャウダーは野菜あり肉類あり・・・
何気にバランスとれている感じがしますよね
返信する
Unknown (アンジー)
2014-05-24 17:31:36
久しぶりにみちこさんのキャラ弁が見られて楽しかったです^^
柔らかい素材なのに、すごく綺麗に出来上がってますね。
カラス鰈のカレー焼き、おいしそうで真似っこしたいです(^_^)
返信する
siawasekunさん (みちこ)
2014-05-24 22:41:53
チャウダーは具沢山で食べ応えがありました
返信する
hirugaoさん (みちこ)
2014-05-24 22:55:49
最近は気持ちいい気候ですね~
昼間はちょっと暑いこともありますが…
返信する
lucinoさん (みちこ)
2014-05-24 23:13:28
今はアレルギーの子が多いので、食べられない食材があるときはおかずを持ってきても良いそうです。
卵、胡麻などは抜いて作る事も出来ます。
(卵スープとか)
昔は全くこう言う配慮がなかったですからね~
返信する
アンジーさん (みちこ)
2014-05-24 23:18:38
カラスカレイはみりん干しみたいにすると水分が抜けて良いのかも…
照り焼き地に漬けただけでは、あまり水分が抜けていないのかも~
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。