昨日は王子さまの習い事の講座が本校であったので行ってきました。
本校までは地下鉄で行くので、王子さまは電車で行けてうれしそうです。
本校では、金山校ではやらないことをいつもやるので
「たのしい」と言ってくれるのがうれしいですね。
最近は、学習意欲はありますがムラが出てきました。
好きなことはやってくれますが、苦手なことは「できない~」と嫌がります
出来る喜びが判ってきたので特にね~
なるべくまんべんなく出来るようにしたいのですが(苦笑)
帰りは大須に寄り道して、またコロッケを買い食いです。
日曜日・GWなのですごい人
晩御飯は、鱈のブルーチーズソースニョッキです。
鮭と鱈と迷いましたが、冷凍庫に眠っている鱈はもう余り鍋をやることもなさそうで(笑)
早く使わないとww
鱈は骨を取り、塩胡椒、酒、タイムに漬け込んで焼いた物を
ブルーチーズ入りホワイトソースに入れました。
ブルーチーズが強いので、鱈が負けていますが(笑)
パスタでも良かったけれど、ニョッキが食べたかったw
味が強いソースなので、もちもちしたニョッキはちょうど良かったです。
スパゲッティーニだと多分くどすぎてしまう
王子さまのまんま
朝・パン、牛乳
昼・おにぎり、コロッケ
夕・ニョッキ(ホウレンソウ、アスパラ、鱈、玉葱、椎茸)スープ(キャベツ、葱)
おやつ・せんべい
お昼は少し遅めだったので、おやつはあまり食べず。
(炭水化物ばかりだし)
いつもよりは野菜が少ないけど仕方がないか~
多分次の日も…
私達の晩御飯
ブルーチーズニョッキ、コールスロー、煮物です。
コールスローはともかく、煮物のところが私らしい?(笑)
ニョッキが濃厚なので、箸休めにちょうど良かった
ランキングに参加しています。
ポチッと押していただけると嬉しいです
更新の励みになります!ポチッと応援お願いします!!
にほんブログ村 調理師・栄養士(携帯用)
食べたくなりましたよ。
ぜひ、・・・・・・。
王子さまの習い事GW講座1日目、・・・・・・。
良かったようですね。
いつも、いつも、コメント&応援ポチに、心より、恐縮、深謝です。
応援ポチ♪♪
いいGWですね。
今は娘のところからです。
小学校の4教科で例えるならば、平均点が75点だったとしても全部75点って言うよりかは100点50点、100点50点といった感じでした
ムラがあると私みたいに国家試験に何度も落ちる羽目になるのでない方がいいですよね。
あんな職種を特定した教科ですらムラがありますから
(年金が嫌い)
ブルーチーズニョッキ・・・
濃厚でモチモチしてそうで美味そうですね
あの独特のブルーチーズのにおい・・・
私は大好きです
鱈はこういう食べ方もできるんですね。
濃厚チーズがおいしそう~
大腸さんがチーズOKになったら、真似っこしてみたいです(^_^)
鱈に癖がないので、ブルーチーズの味に馴染んで美味しかったです。
眉毛の形やほほの感じが似てるような~
今色々頑張ってますが、良い結果が出なかったら、詳しく明かさないままフェードアウトするかもしれません(笑)
今年は忙しいので、私も倒れないように気をつけないと!
高熱なんか出したら目も当てられないしww