goo blog サービス終了のお知らせ 

子育て日記

その日あった事を徒然書いていきたいです

「24時間」じゃないよ!「どまつり」だよ!

2009-08-30 07:33:07 | 旅行・お出かけ
昨日の名古屋栄周辺はものすごい人ごみでした

(私が行った夕方6時の時点で)

昼間はもっとすごかっただろうなぁ…

なぜって、「24時間テレビ」と「どまつり」がまるかぶりだから

「どまつり」とは、「日本どまんなか祭り」の略で

日本各地から来た踊りの団体が優劣を競います。

会場はいくつかあるみたいです(名駅、中川など)

栄会場は大津通りを通行止めにして開催です。



テレビの中継していたところが久屋大通り公園だったと思うのですが…

24時間の会場もそこですよ

(久屋大通りは、大津通りのすぐ東です)

久屋の公園は広いので(縦に長い)舞台を作れそうな場所は

2箇所くらいありますが…

あまり人ごみを行きたくなかったので

(自転車だし、王子さまを連れてたし)

矢場町あたりまでしか行ってないし、終わりがけなので

少ししか見れませんでしたがおもしろかったです




王子さまもニコニコしたり、笑い声を上げていました

人が踊ってるのが面白かったのかな?



太鼓の音がしたら手をパチパチしていました。



今日も夕方、雨が降ってなければ行きたいな~

王子さまのまんま

朝・コーンスープリゾット(南瓜、ほうれん草)ヨーグルト
昼・ゴーヤチャンプル丼(ゴーヤ、人参、豆腐、鶏肉)
  味噌汁(じゃが芋、大根菜)
夕・豆腐ステーキ、トマトソース掛け(豆腐、トマトソース)
  じゃが芋、人参、空芯菜、炊き込みご飯
おやつ・ポカリ、スナックパン、せんべい
夜食・ご飯、ひじき、切り昆布



ゴーヤは少し苦かったですが、美味しそうにパクパク

大人だね~


私たちの晩御飯



こてっちゃん野菜炒め、キムチ豚汁、金平、サラダです。

また、こてっちゃんですが…今月はパパの誕生日月なので

パパの好物を作るのでヨシ


ランキングに参加しています。
ポチッと押していただけるとうれしいです

ジリジリとポイントが離されています~~
励ましのポチをお願いします~~

   
にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へにほんブログ村
子育てブログランキング | ベビーダノン | ダノンジャパン



最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まー)
2009-08-30 11:33:40
どまつり、、、って日本のどまんなかって
意味だったんですね。知らなかったぁ。

24時間やってますね、
イモトも走ってますしw

王子さま「ゴーヤ」チャレンジしたんですね。
苦かったお顔したんですかね。
離乳食が楽しみです。
返信する
Unknown (みちこ)
2009-08-30 12:59:30
ゴーヤを食べたときは、一瞬微妙な顔をしますが
すぐにパクパク ( ゜Д゜)ウマー
苦くてもべぇ~はしませんねぇ (・∀・)
同じくらいの他の子はどうなんでしょうねぇ…?(・ε・)

返信する
どまつりは上手いですね!! (lucino)
2009-08-30 21:19:07
どまつり・・・・
ど真ん中の祭だからどまつり・・・・
東京と大阪の中間点にある名古屋らしいネーミングの祭ですね
いいですね、日本の祭が一気に見ることが出来るって

24時間テレビもかぶって混雑していましたか・・・・
それは迷惑な話ですよね
あまりにも24時間テレビが嫌いな私・・・・
本日は一人旅に逃亡中・・・・・
今も電車の中でこちらにお邪魔しています
(ミニノートこういうときに便利)
またその記事は書くとは思いますけどね。

そんな私なんかの記事より・・・・
3位に定着しちゃっている感じですね
また、舞い戻れるように、どこかの機会でまたみちこさんの記事の宣伝活動に努めますね
返信する
どまつり (みちこ)
2009-08-30 22:01:45
土曜日の昼や夕方にどまつりの特番がやっていたので
(フジ系東海テレビとテレ朝系メーテレ)見ていましたが、
団体がおそろの衣装を着て、オリジナルの振り付けの踊りのようです。

追っかけが付くくらい、イケメン揃いのところもあれば、
おばちゃんばかり、子供ばかりなど、いろいろな団体がありました。
選挙がなければ、今日特番があったかもしれませんが、
残念ながら今日はテレビではやりませんでした

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。