goo blog サービス終了のお知らせ 

子育て日記

その日あった事を徒然書いていきたいです

日本脳炎予防接種1回目と、トマト鍋&鶏肉のオレンジ風味サラダ

2011-03-05 00:00:00 | 予防接種・検診

昨日は病院へ、王子さまの日本脳炎の予防接種に行ってきました

小児科にはおもちゃがたくさんあるので、ご機嫌で遊んでいます。

でもすぐに順番が来たので、怒っちゃった

動かないように抑えられてるのは嫌がりましたが

注射を打っても泣きませんでした

でも怒ってた~

 

看護婦さんが「1月からヒブと肺炎球菌の予防接種が無料になったよ~」

と教えてくれたので、日本脳炎2回目と、ヒブ、肺炎球菌の予約も入れてきました

幼稚園前に全部打てるし、お金もかからなくてラッキ~♪ 

 

晩ご飯は、市販の素に野菜ピュレを足したトマト鍋です。

玉葱を丸のまま入れてみました

コンソメで下煮しましたけどね

後はでっかいソーセージ

ブラジルのもの~♪

ほかの野菜もなるべく大きくしてみました

 

サラダは、たま~に作る鶏肉のオレンジ風味サラダです。

胸肉を酒蒸しして細く裂いて、

オレンジの皮を細切りして下茹でしたもの、

マヨ、オレンジ果肉、オレンジ果汁、塩コショウ、コアントローと合えます。

 

甘酸っぱくて結構好きです 

 

王子さまのまんま

朝・パン、牛乳

昼・焼きそば(キャベツ、ソーセージ、人参、椎茸)味噌汁(キャべツ、葱)

夕・トマト煮(キャベツ、玉葱、ソーセージ、ブロッコリー)

おやつ・ヨーグルト、クラッカー、ブラックサンダー

 焼きそばは好きなので、完食

晩ご飯も、トマト煮はソーセージを選り食いしていましたが

ご飯をお代わり

珍しいなぁ~

 

 

私たちの晩ご飯

トマト鍋、鶏のオレンジ風味サラダ、いちごです。

 

トマト鍋には粉チーズを掛けながら食べてみました。

パパは「なんかシチューみたい」と言ってましたが…  ギクッΣ(-Д-lll)!!

野菜ピュレでとろみが付いているので、ただのシチューです…

 

 

ランキングに参加しています。

ポチッと押していただけると嬉しいです

更新の励みになります!ポチッと応援お願いします!!

           

にほんブログ村 料理ブログ 調理師・栄養士へ
にほんブログ村

にほんブログ村 調理師・栄養士(携帯用)

人気ブログランキングへ

子育てブログランキング | ベビーダノン | ダノンジャパン 



最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
強いですね~~ (lucino)
2011-03-05 01:59:33
王子さま、泣かずに怒っていましたか・・・
遊びを途中で止められて怒っていたのですね
まぁ、前々から王子さまは注射にめっぽう強いっていうイメージはありますね

トマト鍋は普通のトマト鍋よりはるかに栄養価の高い鍋になっているような気がしますね
トマト以外の野菜が入っているって事ですからね・・・
ソーセージはブラジル風、これは珍しいですね
関西ではなっかなか見る機会はないですからね
(私ははじめて見た・・・・)

無茶を言いまして申し訳ございません、私は週末にでもお送りさせていただこうかなって思います
返信する
気になったので… (通りすがりですが…)
2011-03-05 08:07:02
ヒブ&肺炎の注射、昨日のニュースで亡くなった子供がいるとやっていました。詳しく聞いてなかったのですが、色々調べてからの方が良さそうです。気を付けてください。失礼します。
返信する
Unknown (しょうげん)
2011-03-05 08:18:34
おはよう
前回穴子寿司に今回トマト鍋シチューにも感心しちゃう、オレンジ風味鶏サラダはこりゃ試してみなくちゃとまた感心。
きのう久しぶりにフライパン使って料理、といってもキャベツ炒めしただけ。そこでまた質問、久々に使ったからなのかキャベツがフライパンの鉄の味・・しっかり洗ってから使ったのにやたら鉄の味・・せっかくいいキャベツもらったから張り切ったのに・・
ちびっ子のように怒った気分。
フライパン買い換えた場合、下ろすときはじめに焼くとか、なんか手続きあったかなあ?
返信する
lucinoさん (みちこ)
2011-03-05 09:17:55
注射は私ので見慣れてるのか、恐怖心はないようですね…
私が平気で注射中も看護婦さんと喋っているせいでしょうか。

トマト鍋は濃度が付いてただのシチューになってしまいましたが…(爆)
美味しかったですw

土日は郵便局が休みなので、月曜日に送りますね~w
返信する
通りすがりさん (みちこ)
2011-03-05 09:21:00
お気遣いありがとうございます。

元々、日本脳炎の後打とうかと思っていたものだったので、予定には入っていたのですよ。

打つリスクと病気にかかるリスクを考えれば、どちらを選ぶかは親次第と言うことで…
返信する
ショーゲンさん (みちこ)
2011-03-05 09:24:29
おはようございます。

フライパン、テフロンならばなにもしなくても良いけれど、鉄のなら一度空焼きしてから洗って、油を引いて野菜くずなどを炒めると良いですよ~
はじめに付いてる保護用の油などが取れます。
返信する
Unknown (John Metavolita)
2011-03-05 13:12:20
いずれ打つものであるにせよ、
無料というのはありがたいですね。
ウチも早速予約取ろうかな…?(笑)

大ぶりな具の鍋というのも食べでがあって
いいかもしれませんね。

ただ、トマトはボクの天敵…(笑)
(加工してあれば平気なんですが…)
返信する
John Metavolitaさん (みちこ)
2011-03-05 16:36:43
名古屋市は無料ですが、もしかしてジョンメタさんの所は違うかも…
地域によって助成の割合が違うようですのでしらべて下さい~w

トマト鍋と名は付いていますが、味はデミグラソース…(パパ談)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。