goo blog サービス終了のお知らせ 

子育て日記

その日あった事を徒然書いていきたいです

メカジキのアボカドカレー焼き&バーバママ弁当と、幼稚園の母親セミナー

2011-10-21 00:00:00 | お弁当

昨日は幼稚園で母親セミナーがありました。

食育をテーマにした講義と実習と言うことですが…

講義は講師がいい年なので(爆)どうせ決まり切ったことしか言わないだろうなぁ~

と思ったら案の定でしたww

実習は、時間もないので大体の下ごしらえはやってあり

ちょっと炒めたりするだけと殆どやることも無し。

でも、お土産は魅力的でした~~~

 

 

協賛企業からの数々の貢ぎ物です!(爆)

コレのために行ったと言ってもいいほど…(爆)

 

ちなみに実習で作った物。

 

キムチビーフン、豆入りサラダ、胡桃入りホットケーキです。

いやあ、協賛企業のもの縛りで献立を立てるのは難しいね

 

お弁当は、王子さまリクエスト「ばーばぱぱ」

…じゃなくて、バーバママ

ちゃんとパパも居ますよ

 

バーバママ(黒)バーバパパ(ピンク)バーバズー(黄)バーバブラボー(赤)です。

ママ以外のまつげは小さいので切れず…

 

朝から 「ばーばぱぱかわいい~」などと言っているのでだいぶ気に入ったようです。

帰りも「ばーばぱぱおいしかった~」と言っていました

 

晩御飯はメカジキのカレー焼きですが、アボカドソースも乗せて焼きました

 

メカジキ部分は美味しかった~

アボカド部分は別になくても良いかな~(爆)

不味くはないけど、手間の割には…

アボカドが余ったときには良いかも?(笑)

多分マヨで焼いた方が美味しいww 

 

 

王子さまのまんま

朝・牛乳

昼・魚肉ソーセージ、人参、ピーマン、アスパラ、チーズ、ミートボール、卵

夕・メカジキアボカレー焼き、ジャガイモ、人参、玉葱、汁(水菜、椎茸、シメジ)納豆、葡萄

おやつ・肉まん

 

お弁当は、いつも通り空っぽでした♪

晩御飯は、魚のカレー味が「からい~」と言って食べず 

カレーライスは辛くても食べるクセに~~

 

私たちの晩御飯

 

メカジキアボカレー焼き、ベーコンジャガ煮、海老のマリネサラダです。

 

パパは「美味しかったよ」と言ってましたが「アボカドの味はしなかったよ」

とも言っていたので、もうアボカド焼きは良いかな~(笑)

やるならカレーマヨ焼きで

 

ランキングに参加しています。

ポチッと押していただけると嬉しいです

更新の励みになります!ポチッと応援お願いします!!

             

にほんブログ村 料理ブログ 調理師・栄養士へ
にほんブログ村

にほんブログ村 調理師・栄養士(携帯用)

人気ブログランキングへ

子育てブログランキング | ベビーダノン | ダノンジャパン 

 



最新の画像もっと見る

12 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます♪♪ (siawasekun)
2011-10-21 01:50:19
メカジキのアボカドカレー焼き、・・・・・・。

食べたくなりましたよ。
ぜひ、・・・・・・。
食べられるご家族が、羨ましいですよ。

昨日も、コメント&応援ポチに、恐縮です。
応援ポチ♪♪
返信する
siawasekunさん (みちこ)
2011-10-21 07:22:05
アボカドが半分余ってたので作ってみましたが、アボカドはなくてもどっちでも良かったかな~(笑)
普通にサラダや山葵醤油のほうが美味しく食べられます(笑)
返信する
Unknown (しょうげんじ)
2011-10-21 08:06:47
おはよう
ワンダフル、バーバママたち。楽しすぎの弁当でまいるね。
アボガドの色いいよ、煮物もいいし。尽きないねアイデアメニュー。
それにしても幼稚園行事多いねえ、お土産付ならいくらあってもいいかもね。
返信する
ショーゲンさん (みちこ)
2011-10-21 08:26:32
バーバパパは妊娠中店から持って行った本にあったのですが、王子さまのお気に入りになっているようでラッキーですw

アボカドは目新しいけど味にそんなに変化無し(笑)
返信する
今日もいいね~ (hirugao)
2011-10-21 10:19:51
めかじきにアボカレーを乗せて焼いてあるのね。

どんなお味でしょう!
今日もお弁当楽しいですね。
返信する
講義・・・ (lucino)
2011-10-21 12:20:07
実は私、どのジャンルの講義も完走できず
つまり寝ずにすんだケースがほとんどないのですよね
大学の授業以外はみなダメだったかな・・・
ベタな話で大抵寝ちゃいます

次はバーバパパの弁当ですか
キャラ弁はやっぱり目の当たりが勝負どころって言うか・・・
みちこさんも細かくやられてリアルさを出していますよね

絵心なしがお家芸のlucino一家には出せない技です
返信する
Unknown (みどり)
2011-10-21 12:45:36
うん^^どんなレクチャーでもこんな
お土産がでるのなら行きます~私も(爆
キャラ弁可愛いわ。これも行きますよ
誰かが作ってくれるなら^^’
応援!
返信する
hirugaoさん (みちこ)
2011-10-21 12:54:33
メカジキの下味にカレー粉が振ってあり、アボカドマッシュ+玉葱+カレー粉+塩胡椒をのせて焼きました。
美味しいと思いますが、アボカドがあまり意味がなかったので…
返信する
lucinoさん (みちこ)
2011-10-21 13:03:34
講義自体は30分程度で、しかも半分以上協賛企業の商品の事だったので聞き流し(爆)
実習も簡単だったけど、寝る暇はありませんでした~(笑)

バーバパパはようちえんにはいってからのお気に入りで、(先生に読んでもらったらしい)
家にもあるので寝る前に読んであげてます。
不器用なので海苔パンチ多用ですが、絵心は多少あるのでw(爆)
返信する
みどりさん (みちこ)
2011-10-21 13:07:20
お菓子委員が半分以上出席していて(笑)
みんなお土産目当てでした~w

セミナー講習代金は払いましたが、それ以上のお土産なので!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。