goo blog サービス終了のお知らせ 

子育て日記

その日あった事を徒然書いていきたいです

いつもより辛目のタイカレーと、サンタとトナカイ弁当♪

2012-12-07 00:00:00 | お弁当

ご心配をおかけしているぎっくり腰ですが、軽く済んだのと痛み止めのおかげか

生活に差ほど支障が出ることもなく、ホッとしております。

さすがに子供の抱っこは難しいのですが~

そして不用意に動くとやはり痛いので、慎重に動いていてちょっとした不審者ですww

腰をなるべく平行移動させないと痛いしね。

挙動不審なので、警察に職質されないと良いけどw

 

昨日歯医者に行ったのですが、歯医者の診察台は

医者が口中を見やすいようにと、多分リラックスのために多少角度が付いていますが…

あの角度が一番腰に来るんだよ!

看護婦に、「直角にするか、せめてクッションをちょうだい」とお願いしました…

直角の方がナンボかマシww

 

お弁当はもうすぐクリスマスなので、サンタとトナカイ弁当です。

上はリース(のつもり)

 

去年は赤をかにかまでやりましたが、今年はパプリカ~

食べやすいのはやはりかにかまか?

 

 リースはカップの中に野菜入りマッシュポテトを入れブロッコリーで飾っただけ

王子さまは「ぼくぱぷりかすき~」といっていましたので

大きくても食べたようです。

 

晩ご飯はわが家ではおなじみ??

タイのグリーンカレーです。

鶏手羽元、トマト、ピーマン、茄子、玉葱、セロリ、人参が入ってます。

いつもより辛目にしましたが、身体が温まりました~

卵焼きはストリドーロを入れてトースターで焼いた簡単な物~♪

 

王子さまのまんま

朝・パン、牛乳、ソーセージ、かまぼこ

昼・(弁当)ソーセージ、かまぼこ、パプリカ、人参、ブロッコリー、ジャガ芋

夕・スープ煮(セロリ、人参、大根、玉葱、鶏、オクラ)納豆

おやつ・パン、ヨーグルト

お弁当にピックを使おうと思ってたのに、うっかりソーセージを詰めちゃった(笑)

サンタの服のボタンとかも忘れたし、ボケボケです

 

 

私達の晩ご飯

タイグリーンカレー、フリッタータ、蓮根金平です。

 

なんて無国籍な食卓だろう(笑)

タイとイタリアと日本ですww

 

ランキングに参加しています。

ポチッと押していただけると嬉しいです

更新の励みになります!ポチッと応援お願いします!!

             

にほんブログ村 料理ブログ 調理師・栄養士へ
にほんブログ村

にほんブログ村 調理師・栄養士(携帯用)

人気ブログランキングへ

 



最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
また随分と・・・ (lucino)
2012-12-07 00:27:00
また、こんなに悪いタイミングって世の中にある
・・・って言うくらいバッドタイミングな歯医者でしたね
しかし、それにも負けず痛みをこらえてキャンセルもしないで戦いきったことに拍手ですね

美術は「2」以上とったことのない、絵心ない芸人のlucinoですが・・・
カニカマ以上にパプリカの投入はいいなって思いました
鮮やかな赤がバッチリ決まっていますよね

カレーは野菜を多く食べやすいものですが・・・
タイカレーはさらに野菜を多く食べれるチャンスでもありますね
セロリをおいしく食べれるチャンスが生まれるなんて、やはりタイカレーは優秀です(笑)
返信する
おはようございます♪♪ (siawasekun)
2012-12-07 00:50:58
辛目のタイカレー、・・・・・・。
食べたくなりましたよ。
ぜひ、・・・・・・。

サンタとトナカイ弁当、・・・・・・。
上手いですね。
感心しきりです♪

昨日も、拙い私のブログを見て、嬉しいコメント&応援ポチに、恐縮、恐縮です。
応援ポチ♪♪
返信する
lucinoさん (みちこ)
2012-12-07 08:19:21
噛み合わせが悪いままだとご飯が痛くて食べられませんからね…
その方が腰痛より嫌だったww

お弁当のパプリカは薄くそいで茹でて巻きやすくしましたが、それでもちょっと大きかったかな~と(笑)
返信する
siawasekunさん (みちこ)
2012-12-07 08:27:06
タイカレーは辛くて身体が温まりました~
寒いときに辛い物を食べるのも良いですね。
返信する
辛いカレー (hirugao)
2012-12-07 08:57:02
最近は家では食べていないです。
少し辛目のを食べたいですね。

サンタのお弁当やはり赤い色が効いていますね。
返信する
hirugaoさん (みちこ)
2012-12-07 09:28:09
インドのカレーとはスパイスのきき型が違う気がして、熱もさっと引く気がします。
生姜やニンニクが入ってないと身体の中からは温かくなりませんね~
返信する
Unknown (アンジー)
2012-12-07 16:49:22
なるほど、直角の方が腰に来ないんですね。
あと、荷物を持つ時や大きなくしゃみが出そうな時は膝を曲げると、腰にこないそうですよ。
くれぐれもお大事に~
サンタとトナカイのお弁当、素敵なプレゼントを運んできてくれそうですね
リースも素敵!
最近少しずつ大腸さんのごきげんがよくなってきたみたいなので、そのうちタイカレーも食べられるようになるかしら
返信する
アンジーさん (みちこ)
2012-12-07 23:37:07
腰の痛めた場所にも寄ると思いますが、歯医者の椅子の微妙な角度がヤバイ感じがしました…(泣)
だいぶ良くなりましたが、まだまだ用心のため不審者です(笑)

好きな物が食べられなくなるのは辛いですね…
早く良くなりますように!
私もいつか好きな物が食べられなくなるんだけど^^
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。