goo blog サービス終了のお知らせ 

子育て日記

その日あった事を徒然書いていきたいです

サノヤの鰻巻き・仕出し屋の弁当と、王子さまの習い事。

2013-06-30 00:00:00 | 王子さまの習い事

昨日は王子さまの習い事の日でした。

朝は涼しくて助かった~~

あまり体力を消耗せずにすみました。

最近は、プリント等色々やることが難しくなっていって

ついて行けるか心配でしたが、思ったより出来ていたので一安心

とはいえ、ムラがありすぎるのでコンスタントにこなせるのが一番良いのですが…

 

帰りに大須に寄りましたが、王子さまが熱中症になりかけな様子なので

ごはんだけ買って帰りました。

 

王子さまが疲れているようだったので、元気が出るように鰻のお寿司です。

 

鰻が結構入っているので、贅沢気分~~~

 

晩御飯は、お義母さんからいただいた仕出し屋さんのお弁当♪

 

結構豪華

 

昨日は何も作らずにすみました~~(笑)

 

王子さまのまんま

朝・ネオ小倉サンド

昼・鰻巻き

夕・(弁当)刺身、南瓜、人参

おやつ・ヨーグルト

 

帰ってからは体調が余り良くないようで食欲もなかったです

 

 

ランキングに参加しています。

ポチッと押していただけると嬉しいです

更新の励みになります!ポチッと応援お願いします!!

            

 

にほんブログ村 料理ブログ 調理師・栄養士へ
にほんブログ村

にほんブログ村 調理師・栄養士(携帯用)

人気ブログランキングへ

 

 



最新の画像もっと見る

10 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (siawasekun)
2013-06-30 01:49:23
サノヤの鰻巻き・仕出し屋の弁当、・・・・・・。
食べたくなりましたよ。
ぜひ、・・・・・・。

王子さま、・・・・・・。
ご無理されず、ご自愛くださいね。

いつもながら、大変に嬉しいコメント&応援ポチに、心より、恐縮、深謝です。
応援ポチ♪♪
返信する
Unknown (hirugao)
2013-06-30 07:20:57
おチビちゃん達も習い事で大変ですね。
親も送り迎えもあるし・・・

熱中症大丈夫でしたか?

お寿司大好きです~
なかなか豪華ですね。
返信する
お疲れ様です。 (lucino)
2013-06-30 15:15:37
昨日は涼しかったですね
勉強するには涼しい環境がベストですしね(笑)
昨年のこの頃はエアコンに散々世話になりましたが・・・
今は涼しいので、ここまでエアコン無しで来ていますね
まぁ・・・これよりトレーニング開始なんで
帰って来たら汗だくになるのでしょうけどねwww
王子さまも私も熱中症には気をつけねばなりません
(まぁ、自身は太陽熱には比較的強いほうだと自分では思っているのですがwww)

こんな季節で体力をつける宝はウナギですね
王子さまは体力がつきそうですか
私もこれでスタミナをつけたいです

やば・・・うな富士行きたくなってきた

ボーナス、今年は下りるかなぁwww
返信する
Unknown (アンジー)
2013-06-30 20:28:28
鰻巻き、お酢で力がとれて鰻がスタミナをつけてくれそうですね。
仕出し弁当も具の種類が多くておいしそう~(^q^)
返信する
ウナギ (Aママ)
2013-06-30 22:33:59
ウナギひつまぶし食べたくなってしまいました。
仕出し弁当おいしそう~
みちこさん身体はお大事にね。

個人的には大須の写真に興奮してしまいました。
特に八百屋さん。
懐かしい~

返信する
siawasekunさん (みちこ)
2013-06-30 23:13:06
朝は涼しくて元気でしたが、昼からは急に暑くて王子さまはぐったりしていました…
これからの季節、子供も私も気をつけなければいけませんね…
返信する
hirugaoさん (みちこ)
2013-06-30 23:15:56
帰ってきたときはちょっと熱がありましたが結構元気で、一晩寝たら熱が下がっていたので良かったです。
今日また出かけたので熱がぶり返してましたが(泣)
返信する
lucinoさん (みちこ)
2013-06-30 23:26:07
フルを走るには、初めてでしたらたくさん練習がいるでしょうね~
3時間以上走る持久力が必要ですからね…

うな富士は去年の時点で養殖が3000円で、わが家ではもう無理になりましたww
天然で2倍以上ですからね~(2人で1万5千超えww)
しかし、美味しいので食べに行きたい~~
返信する
アンジーさん (みちこ)
2013-06-30 23:29:32
今年は、私も王子さまも体力勝負なので夏ばてと熱中症にならないように食事も気にしなければいけませんね~

仕出し弁当は、晩御飯に支度を仕掛けた頃に電話が来たので助かりました~
でも汁物はコンソメ味で作ったあとでした…
返信する
Aママさん (みちこ)
2013-06-30 23:36:50
写真は大須のどこから写したか言わなくても分かるでしょうww
八百屋は相変わらず野ざらしです(笑)
今はトウモロコシが安いです~
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。