昨日も習い事の日でした。
朝の日差しが、前日より厳しい気がする~~
前日のテストの偏差値を修正した物を朝にもらいました。
数値があまりにもおかしいと、前日に電話で問い合わせをしたら
「正答率が高いと、数字もこれぐらいになりますよ」と言われました。
納得は全く出来ませんでしたが、(全問正解と全く出来ないの二極化になるはずはないので)
とりあえず引き下がりました。
見たら、そこのところだけ変わっていたので、他の人もやっぱり問い合わせしたんだろうな~
まあ、順位が変わるわけでもないので良いのですが(爆)
王子さまは今回、苦手な問題と、最近やって無くてすっかり忘れていた物が出たので
出来るのと出来ない物の差が激しかった
久しぶりの物はケアレスミスなので、少しやれば勘は取り戻すので良いのですが…
終わってからは、またサノヤです(笑)
大須夏祭りが開催中なので、太鼓や踊りを披露していました。
例年コスプレパレードがありますが、時間が分からず~
昨日は出来が悪かったのでご褒美は無しですが、アイスは買ってあげました。
暑いし疲れたので、大須観音の方へは行かず。
今年は夏祭りは無理かな~
晩御飯は麻婆茄子っぽい炒めもの(笑)
普通は豆板醤や味噌で作りますが、今回はコチュジャン、オイスター、味覇で。
麻婆茄子とは少し味が違いますが、甘辛でウマー σ゜д゜)ボーノ!
パパも王子さまもガッツリお代わりしましたww
王子さまのまんま
朝・パン、牛乳
昼・カレーきしめん(玉葱、エリンギ、オクラ、ソーセージ)コロッケ
夕・麻婆茄子丼(ミンチ、茄子、ピーマン、エリンギ)味噌汁(冬瓜、ナメコ)
おやつ・アイス、ヨーグルト
お昼は麺が見えませんが、一応きしめんww
塾の日はお昼ご飯が遅くなってしまいますが、暑いしアイスを食べたばかりだしで
そんなに食べませんね~
夕は辛くて食べるか心配でしたが、「おいしい
」と
パクパク食べてお代わり♪
私がちょうど良いくらいの辛さでしたので、そこまで辛くはないですが…
私たちの晩御飯
麻婆茄子(風)、冬瓜煮、鮪角煮、もやしあえ、キュウリ漬け物です。
パパは「ごはんに掛けて」と言ったので、今度から 麻婆茄子も丼で出してやる~(笑)
洗い物も少なくなるしww
ランキングに参加しています。
ポチッと押していただけると嬉しいです
更新の励みになります!ポチッと応援お願いします!!
にほんブログ村 調理師・栄養士(携帯用)
点が高い割には偏差値が・・・ってことですか
偏差値・・・懐かしいなぁ・・・
社労士試験には使わない用語だったので、大学以来ですよね。
昨日はアイスだったのですね
コロッケは・・・ご褒美側でしたっけ
先日はイカの天ぷらでしたよね
素敵なショットと解説から、様子、雰囲気、伝わってきました。
食べたくなりましたよ。
ぜひ、・・・・・・。
いつも、涙が出るほど嬉しいコメント&心遣い、心より、恐縮、深謝しています。
応援ポチ♪♪(全)
付き添いも大変ですね。
王子様のコロッケが可愛いなあ~
今の時期マーボー茄子がいいですね。
麻婆茄子、王子様も食べやすそうな味ですね。
コクがあっておいしそうです(^q^)
アイスクリームは夏の講座はデフォルトにしようと思いまして(そうでもしないと二人とも気力が持たないw)
ご褒美は無し~
コロッケはおかずですw
大袋しかないので仕方なくと言うのもありますがw
ピリ辛だと食欲が増進して、夏ばて防止になります。
王子さま、大人の物も全然食べるのでわける必要が無くて楽~w