goo blog サービス終了のお知らせ 

子育て日記

その日あった事を徒然書いていきたいです

東別院・御坊桜まつりと、牛筋丼&新じゃがコーンバター♪

2011-04-04 00:00:00 | 旅行・お出かけ

昨日は、家族で東別院の「御坊・桜まつり」に行って来ました 

去年も行きましたが、なぜか屋台にタイカレーがあります

ミニステージでは、伊勢山中学の吹奏楽がやっていました。

違う時間では、バリダンスやフラダンスも見れたようです。

屋台で、去年食べれなかったタイカレーとミーゴレンを買いました。

タイカレーは、ウチで作るのと同じぐらいの味~

ミーゴレンは、ただの肉無し焼きそばだったよ…

バングラデシュカレーが売り切れで食べられなくて残念~~

来年は午前中に行こう…

 

別院の屋台はテキ屋が入らなくて

障害者の会、色々なNPO、婦人会などがやっているようで

金額が良心的なのが良いですね。

パパは串カツを買っていました。

桜も見頃でした

王子さまは、花や団子よりも(笑)土いじりに夢中で連れて帰るのに一苦労

 

晩ご飯は、牛筋を煮込んで牛丼にしました

圧力鍋で煮たのでとろとろです

脂もキレイにとってカロリーダウン

 

コラーゲンたっぷりです 

 

 

新じゃがを茹でて皮を剥き、コーンと玉葱とバター醤油ソテーにしました。

 

これはハズレがない味で美味しい

 

王子さまのまんま

朝・パン、牛乳

昼・高菜炒飯(卵、高菜漬け、しらす、人参、椎茸)味噌汁(キャベツ、南瓜)

夕・寝たので無し

おやつ・サッポロポテト、スナックパン、牛乳

お昼は少ししか食べず 

おやつはもりもり食べてましたが…

晩ご飯は夕方から寝てしまって起きないので食べず…

 

私たちのごはん

【昼】

高菜炒飯とサラダです。

 

このあと、買い食いの予定だったので軽めにしようと思いましたが

ごはんはともかく、具が多かった

【夕】 

 

 牛筋丼、新じゃがコーンバター、海老のサラダ、パインです。

 

牛筋丼は、脂分をキレイに取ったのでさっぱり♪

コラーゲンとろとろでお肌にも良さそうです

パパも美味しいと言ってくれました 

 

 

ランキングに参加しています。

ポチッと押していただけると嬉しいです

更新の励みになります!ポチッと応援お願いします!!

           

にほんブログ村 料理ブログ 調理師・栄養士へ
にほんブログ村

にほんブログ村 調理師・栄養士(携帯用)

人気ブログランキングへ

子育てブログランキング | ベビーダノン | ダノンジャパン 

 



最新の画像もっと見る

10 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
内容ギッシリですね (lucino)
2011-04-04 01:11:11
今日はいつも以上に内容がギッシリですね

まずは東別院って場所はいいところですよね
テキ屋が入らないって言うのが魅力ですね
テキ屋ってそれほど美味くないのに高いから基
本立ち寄らないですからね
(たまに有名な露店もありますけどね)
地元のNPO的なところがやると安いのですよね
しかも、出しているものがまた珍しくていいですよね
たこ焼きだのステーキだのってこういう場所の露店には結構飽き飽きしていたのですけど・・・
タイカレーにバングラのカレーですか
凄く惹かれてしまいますね

桜もバッチリなんですね
私はまた来週にでも京都弾丸を敢行しようと思っていましたけど、桜に間に合うかなぁ

牛筋丼ですか、トロトロなのにカロリーダウンは魅力ですね
ダシは甘い系それとも・・・・

新じゃがのコーンバターもいいですね
素材を見事に生かしたって感じでって言うのが素人の私でも感じます
甘みとホクホクさがたまらんでしょうね

チャーハン、うちではホントにこれを作るのに苦労しているのですよね・・・
離婚後、ガスコンロの家から移り住んだ実家はオール電化だからガスのようにパラっと炒めるのがIHを使い切れないlucinoはホントに悩んでいるところです
返信する
おはようございます♪♪ (siawasekun)
2011-04-04 02:19:06
東別院・御坊桜まつり、・・・・・・。
良かったようですね。
素敵なショットから、様子、雰囲気、伝わってきました。

居ながらにして、珍しいショットをいろいろ見せていただき、嬉しかったです。
見せていただき、siawase気分です。

牛筋丼&新じゃがコーンバター、・・・・・・。
美味しそうですね。
見て、食べたくなりましたよ。

昨日も、コメント&応援ポチに、恐縮です。
応援ポチ♪♪
返信する
lucinoさん (みちこ)
2011-04-04 08:06:34
桜は、咲いてる木とそうでない木がありました。
名古屋の満開は今週末だそうです。
山の方なら十分間に合うと思います。

タイカレーやバングラデシュカレーは語学学校の方がやっているそうです。
本場?のチャイも飲めばよかった~

牛筋丼は甘めですw
吉牛の味を目指したけど難しいね。

IHでチャーハンは、フライパンの余熱をしっかりするくらいでしょうか~
あと、堅めのごはんを使う事かな。
温度が上がりにくいので、なかなか難しいのですけどね。
返信する
siawasekunさん (みちこ)
2011-04-04 08:08:18
もう岐阜でも平野部ですと5分咲くらいでしょうか~
siawasekunさんのステキな写真の桜も見てみたいです。
返信する
Unknown (しょうげん)
2011-04-04 08:21:51
おはよう
東別院の桜なかなか咲いてるなあ、鶴舞公園も半分くらい咲いてきてるけどまだまだかな、でもこの土日はかなり人出も多く仕事後に寄ったニロカフェのみんなも忙しさにくたびれてましたよ。斜向かいのルリエで焼きたてバナナケーキもらっておいしかった。なぜか昔から手作り食べ物をいただける星に生まれたのかひもじそうに見えるのか・・・
東別院での買い食いにうちごはんに豪華日曜ですなあ。新じゃがソテーがおいしそう、僕は先週末から新玉葱週間してます、生だと甘みがよくわかるけど火通したら玉葱だなあってだけの味。
返信する
ショーゲンさん (みちこ)
2011-04-04 09:35:59
おはようございます。

今年は山星は花見やらないかなぁ~?
毎年楽しみなんだけどね。
忙しそうだし~

最近あげるほどの量を作らないのですまんのう…


返信する
桜祭り&牛すじ丼・新じゃがコ-ンバタ-(^-^)v (チョロきったん)
2011-04-04 17:32:08
みちこさん。晩.こ!桜は、良いモンですぅ…(^-^)vチョロ吉もムチャ~大好き難だぁ♪(^-^)。夜桜も又情緒が有って~ライトアップが、良いンョッ(笑)!!毎年造幣局の通り抜け=夜桜行くんだけど。=なまか夫婦&子供ちゃん達=旦那とねっ!!今年は、夜桜がなぃンョッ。ガッカリ…だけど、近所神社に行き、屋台を食べて♪(^-^)v=てきやさんだけど、チョロ吉の屋台を遣って居る方々は、ホンマ真面目な。良い人達親分さんが、凄く町内会&子供会など町興し大事に2.する人難で!!その皆さん方々難で。自然に町内会の皆さん方々もねっ~(笑)(@_@)(__)。楽しいですゎぁ…!!チョロ吉のなまか夫婦の子供ちゃんもたこ焼きなど、手伝いして教えて貰い~楽しみして居る位(^_-)//後、新じゃが&コ-ンバタ-delicious!!旨いんだなっ、此れが…。牛すじ丼は、良く作って食べまする!!填まりまする(爆)(笑)。丼モンってかなり膨れるけど、食べごたえ有り…。身近な丼物が出来るから、助かるょっねっ♪(^-^)vでは。こので。体調気を付けて&花粉にも気を付けて(^_-)//ほなねっ。(^-^)/
返信する
Unknown (アンジー)
2011-04-04 17:37:49
綺麗な桜。
それに、雰囲気がとっても楽しそうですね!
エスニックの屋台があるのがいいですね。
牛丼もボリュームたっぷりですね。
牛すじ肉は長時間煮込まなくてはならないというイメージがあって敬遠していたんですが、圧力鍋を使うといいんですね。
返信する
チョロきったんさん (みちこ)
2011-04-04 18:11:09
昼だけでなく、夜桜もキレイですよね~w
毎年ではないですが、ウチの店も近くの公園で花見をやります。
今年はどうなるかわかりませんが~

牛筋丼は普通の牛より少し手間はかかりますがトロッとした食感と旨味はクセになりますねw
返信する
アンジーさん (みちこ)
2011-04-04 18:18:14
大きいお寺なので、桜がたくさん植わっていて私有地(?)なので宴会は出来ませんが、立ち入りは自由なのでのんびり散歩も出来ますw
タイカレーの屋台はなかなか無いので(笑)珍しいですよねw
ウチで作るココナツミルク増量のあまり辛くないグリーンカレーの味にそっくりでした(笑)

牛筋は下茹でしてから、圧力鍋に入れて薄めに調味して、沸騰してから5,6分で十分柔らかくなりますw
その後、脂とアクを取り、味を調えればいいです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。