goo blog サービス終了のお知らせ 

子育て日記

その日あった事を徒然書いていきたいです

児童福祉センターに相談・19回目と、キノコと山菜の炊き込み御飯&カマスの干物

2012-01-24 00:00:00 | 予防接種・検診

昨日の朝方、王子さまが寝言で

「まま、よしよしだいじょうぶ?」と言っていました。 。・゜・(ノД`)ヽ(゜Д゜ )ヨチヨチ 

かわいくて死にそうです! 

胸がきゅんきゅんしますね(爆)

 

ワタクシ更に朝に熱が上がり、38,6℃となっておりまして ((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル

王子さまの小児科なんかとてもじゃないけど連れて行けません。

自分の病院も行けない状態ですが(爆)

 

病院でもらっておいたPLといつもの頭痛薬カロナール(解熱作用もある)を

ちょっと多めに飲んで(よい子は真似してはいけません)栄養ドリンクも追加し

お昼前に何とか動けるようになりました

 

しかし、私は今まで高熱を出すことは少なかったのですが(体が弱い割に)

子供経由で移ると菌が強化されるのか結構高い熱が出ますね…

 

昼に何とか動けるようになったので、ケチな私には珍しくタクシーを途中から使い(爆)

児童福祉センターに行って来ました。

 

行きはタクシー拾えたので楽でしたね…

順調に精神は成長していっていると言う話は覚えていますが

熱で頭がグラグラして半分くらいしか覚えてません…

薬をもらってから、大通りに出てタクシーを拾おうとしましたが全然通らず

仕方がないので歩いて地下鉄まで行きました…

途中で何回行き倒れるかと思ったか! 

 帰ってからは倒れるように寝転びました。

 

 

晩ご飯は、切ったのを突っ込むだけの炊き込み御飯です 

椎茸、山菜水煮、人参、揚げ、昆布茶、酒を入れてスイッチオン

 

これはパパが好きなのよね~

 

おかずは、前作っておいて冷凍しておいた、カマスの干物です。

 

売ってるのは骨が付いてるけど、自作なのでなるべく取ってあります。

その代わり、焼き縮みするけどねww

 

王子さまのまんま

朝・パン、牛乳

昼・味噌汁(モヤシ、若布)納豆、蓮根

夕・はんぺん、高野豆腐、蓮根、牛蒡、鮭

おやつ・ヨーグルト、せんべい、バナナ

 

久々の納豆ご飯は喜んで食べていました

夕は食べたがったアンパンマン高野豆腐を作ってあげました。

いつもは鍋で煮ますが今回はレンチンでww

 

私たちの晩ご飯

 

山菜炊き込み御飯、カマスの干物、煮物です。

 

パパは「御飯美味しいよ」と褒めてくれました

私は食べるどころじゃなく用意だけして寝ました…

 

ランキングに参加しています。

ポチッと押していただけると嬉しいです

更新の励みになります!ポチッと応援お願いします!!

         

にほんブログ村 料理ブログ 調理師・栄養士へ
にほんブログ村

にほんブログ村 調理師・栄養士(携帯用)

人気ブログランキングへ

子育てブログランキング | ベビーダノン | ダノンジャパン 



最新の画像もっと見る

10 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます♪♪ (siawasekun)
2012-01-24 01:08:55
ご無理されず、ご自愛くださいね。
くれぐれも、・・・・・・。

早くなおられるよう、お祈りしています。。

キノコと山菜の炊き込み御飯&カマスの干物、・・・・・・。
食べたくなりましたよ。
ぜひ、・・・・・・。

昨日も、コメント&応援ポチに、恐縮です。
応援ポチ♪♪
返信する
あんれま~~~ぁ!! (lucino)
2012-01-24 01:33:40
かわいい寝言ですね。
そんなのが寝言で言えるって、ホントにママ思いのいい子ですね
私が子供の頃、寝言で「腹減った~~」って言ったようで・・・
太り気味だった私に対して「お前まだ喰うんかい」って寝ている私におかんはツッコんだようです
「かわいくない」って怒り気味のおかんでした

やっぱり子どもから風邪をもらうと持久戦ですね
今回みたいに子どもよりキツいケースがすごい多いですからね
恐れるのは・・・どういうわけか、親から再び風邪が子どもに戻るってケースがあったりするのですよね

しかし、親って言うものは熱があってもやらなきゃいけないこともたくさんあるので
なかなか休めないのがキツいですよね

頑張っている人に「頑張れ」って言うのも変だし・・・
休めない状況で「ゆっくりしろ」って言うのも無理な話なんで

近々弾丸ツアーの戦利品をお送りさせて頂きますので、少し気晴らしをしていただけたらと思います
返信する
大丈夫ですか? (hirugao)
2012-01-24 09:53:44
みちこさん

無理をしないでね・・・
王子様のねごとで元気をもらえたようですね。

後はおねんねしてくださいね。
返信する
Unknown (しょうげんじ)
2012-01-24 11:54:55
おはよう
お~、そんなちびっ子のためにも、とにかく無理せず休めるようにして丈夫な体力作りしなければ!!!
返信する
siawasekunさん (みちこ)
2012-01-24 13:00:48
病院に言って薬をもらってきましたので、熱が下がってこれば楽になるかと~

お母さん業は休めないので大変です…(汗)
返信する
lucinoさん (みちこ)
2012-01-24 13:03:49
病院に行って来て薬をもらいましたが、医者に「家でじっとしとらないかんよ!」と言われました。
でもお迎えがあるのよね~(泣)
熱は無理矢理下げたのでw
ちょっとらくになりました
返信する
hirugaoさん (みちこ)
2012-01-24 13:06:30
熱さえ下がれば、耐えきれないほどでもないので(我慢強い私ww)
何とか御飯の支度は出来そうです~
さすがに今日は手抜きにしますが、熱下がったら食欲も出てきたので解熱剤を多めに飲んで無理矢理直す予定ですw
返信する
ショーゲンさん (みちこ)
2012-01-24 13:09:26
痛みには耐性はあるけれど、熱にはないのでえらいわ~~(泣)
食欲はあるので、病院でお腹空いてたまらんかったよ(笑)
返信する
早く治りますように (アンジー)
2012-01-24 23:04:19
王子様やさしい!
これは、ママ、きゅんきゅんですよね。
でも、早く熱が下がるといいですね。
大正製薬から出ているリコリスというのが、発熱で消耗した時の栄養補給にいいですよ。
返信する
アンジーさん (みちこ)
2012-01-25 08:56:03
タマ~にぽろっと言ってくれるこんな言葉が泣きそうに嬉しいですね。
リコリスですか!探してみます。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。