昨日は私の定期診察でした。
ここ最近体調が悪いので、そのことについて聞いてみたのですが
「風邪だろう」と言うことで、とりあえずPLをもらいました。
「また体調がおかしかったら早めに来て」と言ってましたが
センセイ金曜日しかいない上、来週か再来週は休診じゃん…
晩御飯は、ある物でチャチャッと♪ 回鍋肉です。
最近は葉物野菜は高いですが、キャベツは少し安くなって来ました。
甘味噌を作ったので、豆板醤と味覇で具を炒めた中に投入しただけ~
王子さまのまんま
朝・パン、牛乳
昼・(給食)ハンバーグ、烏賊カツ、中華旨煮、小松菜ソテー
夕・回鍋肉(キャベツ、人参、ピーマン、豚)スープ(白菜、シメジ、人参)蒟蒻
おやつ・トマトゼリー、しるこサンドクラッカー、アイス
最近、パパが王子さまが細いのをかなり気にしてて
たまに帰って来てから、コンビニに連れて行きアイスや菓子パンを買い与えています。
「コレ食べたらプリントやるんだよ~」とやらせているのである意味一石二鳥だけど
晩御飯の量がやはり減っているのでその点微妙~~
私のご飯が脂肪分が少ないのがいかんのか??
しかし昭和時代は余り脂物は無かった気がするんだけど…
元々胃のキャパが少ない上、脂物を食べすぎると吐くしねぇ
私たちの晩御飯
回鍋肉、獅子唐ジャコ、蒟蒻炒め煮、胡瓜ともやしの和え物です。
野菜たくさんです^^
パパは「ご飯がすすむ~」とお代わりしてました
ランキングに参加しています。
ポチッと押していただけると嬉しいです
更新の励みになります!ポチッと応援お願いします!!
にほんブログ村 調理師・栄養士(携帯用)
ほかの病気だと、もっと長いこと症状が続くし風邪薬は余り効かないので続くようならまた来るようにと言うことですが…
何かあっても次の診察までなかなか行く暇が無いかも…(泣)
持病は急に進行する事はまず無いので、ほぼ対症療法と言うことでほかの病院でも支障はないのですが…
初診代がかかるのと、データがないと勝手に血液検査をされるので余計にお金がかかることが大きいですね(爆)
でも、風邪とか感染症にはかかりやすいのと鉄剤注射のため真面目に通ってます^^
回鍋肉はちょっと和風です。
本来、甜麺醤など使いますが高く付くので~
買い物に行かないと体力は温存できますが、気晴らしが出来ませんね~
専門家の目からみたらそうひどい状態ではない、ということならいいですね。
回鍋肉、甘味噌と豆板醤なんて、すごくおいしそうな組み合わせですね(^q^)
特殊な病気だったら、そのドクターを追いかけて病院をはしごしている患者さんもいますしね
心臓に病気を持つ患者さんが、体調悪くなり
あちこちの病院に電話をかけいた記憶がありますね
非常勤のドクターは、引っ張りだこになるくらい頼りになる分・・・その分、ずっといないのが大変ですね
中華料理は短時間で美味しいものが作れるものが多いですね
特にみちこさんだったら、ホントに手間かけずにサラッと作っちゃうでしょうしね
私みたいな素人はガスコンロだとある程度できるのに、IHになったら加減が難しく、恐ろしくまずい料理を作ることもしばしば
おいでだもの。私は、これが苦手なんです。苦笑
なにごともありませんように。
キャベツはアメリカでもお手軽な価格なお野菜です。
生で食べてもよし、炒めてもよし。便利ですよね。
早めに休まれてくださいね。
味噌を使ったのがいいですね。
それとこんにゃくを食べたくなりましたよ。
美味しそうですね。
食べたくなりましたよ。
ぜひ、・・・・・・。
ママさん
ご無理されず、ご自愛くださいね。
昨日も、拙い私のブログを見て、嬉しいコメント&応援ポチに、恐縮、恐縮です。
応援ポチ♪♪(全)