昨日はまた病院に行ってきました。
以前通っていた婦人科ですが、少し遠いので行かなくなったのです。
しかし、ずっと診て貰っていた医師が替わってしまい、その上手術は出来ないと言ってました…
前日電話したときは出来ないとは言わなかったんだけど!
ちくしょー、金と時間を返せ
看護婦は知ってる人ばかりだったから、黙っていたけど
看護婦が知らない人だったら医者にぶち切れてたかも。
医者の態度も横柄だったしねぇ…
嫌みは言っときましたが。
また新たに婦人科を探さねば…
近くには有名な不妊治療の所と、産科がありますが、激混みだろうなぁ…
王子画伯、今回の題材は雨です
てるてる坊主、カタツムリが書いてあります。
目が丸丸でなく、ニコニコになってます(成長)
幼稚園の七夕会の練習もしていました。
カスタネットと鈴の練習をしています。
パパがお土産を買ってきてくれました。
有馬温泉に行ったようです。
お弁当はもうすぐ夏なので、クマちゃんの海水浴弁当です
タコさんもいますよ~♪
クマでなく豚にしようかと思っていましたが、王子さまが
「くまがいい~」といったので。
海苔を貼るか、穴を開けるかの差ですww
晩ご飯は、フェンネルを買ったのでシチリア風の鰯パスタにしました。
自分覚え書き用レシピ~
・鰯は3枚におろして切っておく。
・レーズン、サフランを水につけておく。
・フェンネルは切って下茹でし、ゆで汁は取っておく。
・玉葱を炒め、白ワイン、ゆで汁、サフランを入れて煮詰め、オリーブオイルを入れる。
・鰯に塩胡椒、小麦粉を振りソテー
・ゆで汁でパスタを茹でる。
・ソースにレーズン、フェンネル、アンチョビ、鰯を入れ混ぜながら加熱。
・松の実を散らす。
松の実は高いので違うナッツですがww
ちょっと塩が薄かったですが、パパはおいしいと言ってくれました
ミネストローネは前日のトマトソースを貝を入れる前にとっておいて
薄めて味をととのえただけ
王子さまのまんま
朝・パン、牛乳、ソーセージ、ブロッコリー
昼・(弁当)ソーセージ、人参、ブロッコリー、南瓜、椎茸、蒟蒻、鮭
夕・鰯パスタ(鰯、玉葱)ミネストローネ(玉葱、人参、エリンギ、セロリ、ズッキーニ、トマト)
おやつ・わらび餅、ヨーグルト
「くまさんおいしかった~」といってくれました。
見た目はかわいいけどおかずは渋いww
パスタは、ミネストローネをかけてスープパスタにしたらパクパク食べました。
私たちの晩ご飯
鰯とフェンネルのパスタ、ミネストローネ、ポテサラ、金平です。
鰯にレモン汁をかけて食べたらより美味しかった
フェンネルの香りはよく判りませんでしたが…
ランキングに参加しています。
ポチッと押していただけると嬉しいです
更新の励みになります!ポチッと応援お願いします!!
にほんブログ村 調理師・栄養士(携帯用)
読み終わったコミックやオススメの絵本、キャラ弁グッズなどをまとめてみました(^o^)
是非見に来てくださいmichikoのオススメのキャラ弁、絵本、料理関係
たとえ評判が良い医者でも、相性がありますしね~
王子さまを産んだところは良い医師だと思いましたが、今すんでいるところからは遠すぎ~
待ち時間も結構かかるしね。
近い2件の近い方を来月くらいに受診しようと思います。
みちこさんがいい婦人科の先生とめぐりあえることを祈っています
クマさんのお弁当、ちゃんと浮き輪してるー
王子様のてるてる坊主、表情がとても素敵ですね
私の内科かかりつけの医師も本院から診療所にかわったのですが、それは良い方向に行ったので良かったです。
金泉焼きはおいしかったですw
醤油味が香ばしいですね。
フェンネルは、鰯の下に海草みたいのがちょろっとあるのですが見えますでしょうか~
調べたところは、手術もしてるみたいだし
個人経営なので少なくとも院長や親族の医者は変わらないから良いかな~
2カ所電話してみて印象で決めてみよう~
慣れたところに通っています。
あっ、
金泉焼き・・・有馬温泉で買われましたね。
意外と美味しいでしょう。
王子様の絵がだんだん上手くなってきましたね。
フランネル茹でたのはどこに?
病院、医者、開拓大変でも根気よくベストを見つけてね~!
浮き輪リラクマかわいいね~、シブイおかずってのがまたいい、鮭の身が並んだのが美味そう~。
笑ったてるてる坊主のおかげで朝晴れ気持ちいねえ。
味のベースになります。
あとはトマト味に合うものなら何でも良いかな~
豆類がオススメかな。
医師は、合う合わないがあるので昨日は初っぱなから「こいつはダメだ!」と思いました…
手間はこちらの方がかかるけど~
みちこさんは、ミネストローネに何か隠し味というか、、、これは入れた方がいいっていうおすすめな食材ありますか?
先生が変わって、嫌な思いをしたこと私もあります。ムカっと悲しいです。
食べたくなりましたよ。
ぜひ、・・・・・・。
いつも、コメント&応援ポチに、恐縮、恐縮、深謝です。
応援ポチ♪♪