世間ではお盆休みですが、ウチの店は年末年始のみ
休みですので営業してます。むしろ稼ぎ時かも

昨日はパパが休みでした
暇なのでどこか行きたいのですが、人が沢山いるような所は嫌だし…
ということで、要るものを買いに行くついでに
豊田で買ったようなスイカがあればいいな~
と思い、海部郡のほうに(今は愛西市かな?)出かけました。
少し遅く出たので、初めにご飯を食べに行きました。
前の家の近くにあった美味しい店、「ぎょうざ屋」です
この前テレビを見てたら餃子特集をやっていたので食べたくなって…


焼き餃子は「ホワイト餃子」の弟子の店だけあってそっくりです。
熱々ウマー
σ゜д゜)ボーノ!

水餃子は冷たくなくて熱いですが、チュルンと食べれて美味しい
半分は王子さま用にしました。
王子さまも美味しかったからか、「おいちー」と、
初めて判る単語を喋ってくれました
(´Д⊂グスン

持ち帰り餃子の作り方です
普通の餃子とは作り方が違います。茹でて、油で揚げるという感じです。
次はパパのお気に入り金魚屋「丸照」へ。

ここでは私と王子さまは車で待ってて、パパだけ見てきました。
さんざん悩んで今時点ではは買わないことに…
次は津島の野菜即売所に行きました。
パパは家庭菜園のものを見て回って、
わたしは野菜を見ましたが収穫なし…
パパはエンサイの種を買ったようです。
次は私のお気に入りリサイクルショップ、「キンブル」です。

ここはパパに待っててもらって、私だけ見てきました。
これは~と思うものがなくてがっかり…
次はキンブルの南にある十四山の野菜即売所です。
パパは「ナスの種がないかな~」とさがしていました。
私は葉物野菜を1束買いました。
パパが、「帰る前にもう一回丸照に寄りたい」
といったのでまた行くことに
今度はらんちゅうを1匹買ってました。
金曜日に新しい魚が入るからか、売り尽くしで
値引きされていたので買ったようです
今日はいろいろ回りましたが収穫なし
前も弥富方面に行ったときも無かったなぁ
王子さまのまんま
朝・人参ポタージュリゾット
昼・ご飯、水餃子3個、焼き餃子の中身少し
夕・お好み焼き、おすまし(水菜)
おやつ・海老せん、せんべい、スナックパン2本
夜食・ご飯、切干、鶏肉少し

お昼ごはんのとき、やっと「まんま」「ねんね」以外の
わかる単語を喋ってくれました
夕は、おやつをあげすぎて少ししか食べませんでした…
私たちの晩御飯

鶏肉のカンタン照り焼き、大根の煮物、切干、ちくわきゅうりです。
だいこんが重なってます
照り焼きですが、なぜ簡単かというと
鶏を切って、焼肉のたれにつけておいて、
トースターで焼くだけだから

今回は甘口しかなかったのでにんにくとコチュジャンを足しました。
2~30分漬ければいいので、その間にほかのおかずを作れば
時間短縮~

ランキングに参加しています。
ポチッと押していただけるとうれしいです
1位キープ中です!ありがとうございますっっ

にほんブログ村

休みですので営業してます。むしろ稼ぎ時かも


昨日はパパが休みでした

暇なのでどこか行きたいのですが、人が沢山いるような所は嫌だし…
ということで、要るものを買いに行くついでに
豊田で買ったようなスイカがあればいいな~
と思い、海部郡のほうに(今は愛西市かな?)出かけました。

少し遅く出たので、初めにご飯を食べに行きました。
前の家の近くにあった美味しい店、「ぎょうざ屋」です

この前テレビを見てたら餃子特集をやっていたので食べたくなって…


焼き餃子は「ホワイト餃子」の弟子の店だけあってそっくりです。
熱々ウマー


水餃子は冷たくなくて熱いですが、チュルンと食べれて美味しい

半分は王子さま用にしました。
王子さまも美味しかったからか、「おいちー」と、
初めて判る単語を喋ってくれました


持ち帰り餃子の作り方です

普通の餃子とは作り方が違います。茹でて、油で揚げるという感じです。
次はパパのお気に入り金魚屋「丸照」へ。


ここでは私と王子さまは車で待ってて、パパだけ見てきました。
さんざん悩んで今時点ではは買わないことに…
次は津島の野菜即売所に行きました。
パパは家庭菜園のものを見て回って、
わたしは野菜を見ましたが収穫なし…

パパはエンサイの種を買ったようです。
次は私のお気に入りリサイクルショップ、「キンブル」です。

ここはパパに待っててもらって、私だけ見てきました。
これは~と思うものがなくてがっかり…

次はキンブルの南にある十四山の野菜即売所です。
パパは「ナスの種がないかな~」とさがしていました。
私は葉物野菜を1束買いました。
パパが、「帰る前にもう一回丸照に寄りたい」
といったのでまた行くことに

今度はらんちゅうを1匹買ってました。
金曜日に新しい魚が入るからか、売り尽くしで
値引きされていたので買ったようです

今日はいろいろ回りましたが収穫なし

前も弥富方面に行ったときも無かったなぁ



朝・人参ポタージュリゾット
昼・ご飯、水餃子3個、焼き餃子の中身少し
夕・お好み焼き、おすまし(水菜)
おやつ・海老せん、せんべい、スナックパン2本
夜食・ご飯、切干、鶏肉少し

お昼ごはんのとき、やっと「まんま」「ねんね」以外の
わかる単語を喋ってくれました

夕は、おやつをあげすぎて少ししか食べませんでした…




鶏肉のカンタン照り焼き、大根の煮物、切干、ちくわきゅうりです。
だいこんが重なってます

照り焼きですが、なぜ簡単かというと
鶏を切って、焼肉のたれにつけておいて、
トースターで焼くだけだから


今回は甘口しかなかったのでにんにくとコチュジャンを足しました。
2~30分漬ければいいので、その間にほかのおかずを作れば
時間短縮~


ランキングに参加しています。
ポチッと押していただけるとうれしいです

1位キープ中です!ありがとうございますっっ


