最近お菓子作りをちょこちょこしていると先日ブログに書きましたが、
またクッキーを作りましてそれがまた洗い物も殆どなく、
回りも汚れないという優れた作り方です
まずはかりを用意します。
大き目のビニール袋(30×40くらいがいいかな)のなかに
マーガリン200g、砂糖200g、玉子2個を入れ混ざるまでよく揉みます。
袋をはかりの上にのせてそのまま量ると洗い物がより少ないです。
バニラエッセンスをいれ、小麦粉600gをいれよく混ざるまで揉みます。
冷蔵庫で30分以上寝かせ、オーブンぺ-パーに伸ばし、
180℃13分くらいです。(厚さ、大きさによって時間は変わります。)
生地を延ばす時にラップの芯を使うと汚れた所のみはがすだけです。
きちんと型抜きすれば見た目も可愛いですが、
汚れるのでやりません
王子さまのまんま
朝・味噌汁ご飯(さつまいも、葱)
昼・お好み焼き(玉子、豚ミンチ、キャベツ、人参、シラス)
夕・お粥、スープ煮(じゃが芋、人参、玉葱、牛ミンチ)
夜食・ごはん、味噌汁の具


手づかみ食べをさせてみました。
お好み焼きを上手に持って食べてくれました
全部やらせると時間がかかりすぎるので
途中からはママが食べさせましたけどね
私達の晩御飯

牡蠣フライ、キャベツサラダ、煮物、卸しあえ、タルタルソースです。
牡蠣が安かったのでフライにしました。
冷凍よりずっと美味しいですね
ランキングに参加しています
ポチッと押していただけると嬉しいです。
またクッキーを作りましてそれがまた洗い物も殆どなく、
回りも汚れないという優れた作り方です

まずはかりを用意します。
大き目のビニール袋(30×40くらいがいいかな)のなかに
マーガリン200g、砂糖200g、玉子2個を入れ混ざるまでよく揉みます。
袋をはかりの上にのせてそのまま量ると洗い物がより少ないです。
バニラエッセンスをいれ、小麦粉600gをいれよく混ざるまで揉みます。
冷蔵庫で30分以上寝かせ、オーブンぺ-パーに伸ばし、
180℃13分くらいです。(厚さ、大きさによって時間は変わります。)
生地を延ばす時にラップの芯を使うと汚れた所のみはがすだけです。
きちんと型抜きすれば見た目も可愛いですが、
汚れるのでやりません



朝・味噌汁ご飯(さつまいも、葱)
昼・お好み焼き(玉子、豚ミンチ、キャベツ、人参、シラス)
夕・お粥、スープ煮(じゃが芋、人参、玉葱、牛ミンチ)
夜食・ごはん、味噌汁の具


手づかみ食べをさせてみました。
お好み焼きを上手に持って食べてくれました

全部やらせると時間がかかりすぎるので
途中からはママが食べさせましたけどね




牡蠣フライ、キャベツサラダ、煮物、卸しあえ、タルタルソースです。
牡蠣が安かったのでフライにしました。

冷凍よりずっと美味しいですね

ランキングに参加しています
ポチッと押していただけると嬉しいです。

