goo blog サービス終了のお知らせ 

子育て日記

その日あった事を徒然書いていきたいです

ほぼ毎日会ってるのに(-_-;)

2009-04-05 10:48:51 | 離乳食完了期(1歳~1歳3ヶ月)
私、毎日のようにお散歩がてら近くのスーパーと酒屋に行くのですが、
スーパーのレジのパートさんが王子さまに話しかけてくれます。

王子さまは愛想がいいので可愛いと大人気です

その顔見知りのパートさんと2度ほどスーパー以外で偶然会ったのですが

私、話しかけられても判りませんでした…

人の顔と名前を覚えるのは確かに苦手たとは思っていましたが、

まさか毎日会ってる人の顔を覚えていないとは思いませんでした

老化現象の始まりか…!



王子さまのまんま

朝・バナナ、イチゴ、りんご、ヨーグルト
昼・うどん2口
夕・うどん(鶏肉、葱、舞茸)豆腐
おやつ・卵ボーロ
夜食・ご飯、大根、キャベツ、豆腐あんかけ
   おにぎり(BFほうれんそう)



お昼はお腹がすいていなかったのか、一口目でべぇ~

お腹空いて泣くまでほかっておこうと思いましたが、

夕食の時間になっても泣きませんでした

そのかわり、夜食を食べた後でもお腹空いてるのか

「まんまんま~」

小さいおにぎりにBFをまぶした物を食べさせました。
粉末状BFをおにぎりにまぶすのはわれながら良い思いつきです

私達の晩御飯



鯖の味噌煮、煮物、豆腐のあんかけです。

今回鯖は以前より超安値です! なんと…


1匹100円ですよ奥さん!


もちろん自力で三枚卸です。

店員は「しめさばは出来ないこと無いけど~」と言ってましたが

ちょっと飽きたので、味噌煮です



ランキングに参加しています。
ポチッと押していただけると嬉しいです


にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ

すごいくだらないよ!(ーー;)

2009-04-04 12:48:18 | 離乳食完了期(1歳~1歳3ヶ月)
昨日、Amazonを見てたらこのような雑誌が載ってて、

衝動的に欲しくなり、パパに買ってきてもらいました。



ビートたけし、所ジョージが作った雑誌ですが、
想像どうりくだらないことしか書いてません…

一回読んだらもういいかな~と言う感じですが、
10年ぐらいしたらプレミアが付くかもしれないですね(笑)



王子さまのまんま

朝・りんご蒸パンミルク掛け
昼・鮭チャーハン(鮭、MIX,v)煮物(じゃが芋、人参)
夕・サンドイッチ(南瓜)煮物(大根、豚肉、GP)スープ
おやつ・卵ボーロ
夜食・ご飯、えのき、玉葱、なめこ、納豆



夕のサンドイッチは巻いてみましたが、

手でちぎるのであまり意味が無かった…

ミルク味(スキムミルク)とトマト味(BFにんじんとまと・レバー野菜)

にしてみました。なかなか美味しいです


私達の晩御飯



鶏の味噌漬け焼き、金平、煮物です。


ランキングに参加しています。
ポチッと押していただけると嬉しいです

にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ

「毎日かあさん」感想です

2009-04-02 09:08:35 | 離乳食完了期(1歳~1歳3ヶ月)
昨日、ちょっと楽しみにしていた番組、
「毎日かあさん」が始まりました
案の定、細かい設定がマイルドに変えられていましたが。

どうも子育てちびまる子路線で行く模様…

この路線で行くと、「居酒屋かあさん」「麦ちゃん5」の話は

やらないか、大幅変更かなぁ

一番受けたのが、途中のCMが高須クリニックで、

しかも、今のバージョンのご子息のではなく、

少し前の克也氏のものだったこと

(サイバラと高須氏は友人です)


王子さまのまんま

朝・コーンフレーク、イチゴ、バナナ
昼・ミートスパ(トマトソース、玉葱、椎茸、鶏レバー)
夕・サンドイッチ(じゃが芋、人参、マヨネーズ)
  煮物(茄子、葱、椎茸、あさり)
おやつ・せんべい、卵ボーロ
夜食・ご飯、白菜、えのき、めかぶ



サンドイッチが持つとはがれてはさんだ意味が無い…

今度は巻いてみようかな。


私達の晩御飯



牡蠣海老チリ、もやしの和え物、じゃが芋の煮物です。

ほんとは牡蠣のみで作りたかったけど、

牡蠣が1pだと少なかったので、冷凍海老で増量


ランキングに参加しています。
ポチッと押していただけると嬉しいです

あと少しでランクが上がりそうなのになかなか上がりません~

励ましのポチをおねがいしますっっ



にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ



王子さまのお気に入り☆ニラチヂミ

2009-04-01 11:39:24 | 離乳食完了期(1歳~1歳3ヶ月)
先日作ったばかりのような気がしますが、

また作ってしまいました

でも王子さまはもりもり食べてくれました「ニラチヂミ」です

作り方

《材料》
韮、人参、しらす、胡麻、小麦粉、削り粉

(分量はお好みで)

韮と人参はみじん切りで、人参はレンジで1~2分加熱しておきます

冷めたら材料を全部ボウルに入れて水を入れて混ぜます

油を引いたフライパンで両面焼きます

子供にはそのままで、大人には醤油やソースを漬けて食べます。


しらす、胡麻、削り粉でカルシウムが取れて、

韮、人参でビタミンAが取れます。




王子さまのまんま

朝・コーンスープご飯
昼・小田巻蒸、ご飯、大根、ソーセージ
夕・ニラチヂミ、煮物(豆もやし、人参、竹輪、白菜)
おやつ・せんべい、卵ボーロ
夜食、ご飯、大根、人参、えのき



初めてソーセージを食べさせてみましたが、

少し大きめのものはべぇ~

スプーンで切ってあげると食べますので
うまく噛めないようです。


私達の晩御飯



豚のしょうが焼き白菜のおひたし、煮物です。



ランキングに参加しています。
ポチッと押していただけると嬉しいです

何とか8位キープです
ありがとうございますっっ


にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ


おめでとう!ヽ(^o^)丿

2009-03-31 11:37:15 | 離乳食完了期(1歳~1歳3ヶ月)
昨日の夜、パパのお友だちのQちゃんから
「子供が産まれた!」とメールがありました
Qちゃんも、奥さんのKちゃんもうれしいだろうなぁ

3400gの女の子だそうで、産まれた時の王子さまより1kgも大きいです。

(それが普通の大きさですけどね)

王子さまは1ヶ月くらいにやっとそれくらいになりました



生後数日の王子さまです(まだ病院)

もみ上げと額の毛がぼうぼうで、パパは「ゴリみたいでかっこい~(笑)」

と言ってました

一年も経つと、新生児の時の苦労を忘れてしまいました


王子さまのまんま

朝・バナナ、イチゴ、ヨーグルト
昼・和風あんかけ丼(ひじき、肉団子、大豆、大根、人参)
夕・おにぎり(胡麻、海苔)煮物(鮭、じゃが芋、Mix,v)
おやつ・ウエハース、せんべい
夜食・ご飯、大根、人参、白ハンペン、ほうれん草



おにぎりを持つのも上手になり、

手で握ってぐちゃぐちゃにしなくなりました


私達の晩御飯



おでんもやしのキムチ和えです。

寒かったからおでんです


ランキングに参加しています。
ポチッと押していただけると嬉しいです

ランクがじわじわ下がってきました~
励ましのポチをおねがいしますっっ

にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ

毎日かあさん

2009-03-30 12:37:06 | 離乳食完了期(1歳~1歳3ヶ月)
昨日の夕方、テレビを見てたら4月からやる番組の

宣伝番組を放送してました。

西原理恵子原作の「毎日かあさん」というアニメですが、

私、サイバラのファンなので非常に嬉しいのですが、

ブラックなネタを省いたらだいぶ少なくなってしまう

ような気がします
さてどこまでゴールデンで出来るか楽しみです。


王子さまのまんま

朝・コーンスープパン粥
昼・炊き込みご飯、煮物(じゃがいも、しらす、ほうれん草)
夕・サンドイッチ(スナックパン、卵、さつまいも)
  トマト煮(トマトソース、レンズマメ、鶏レバー、大豆。インゲン)
おやつ・ウエハース1枚、せんべい
夜食・ご飯、大根、人参



この前スナックパンが大きくて食べにくそうだったので

切ってあげてみました。

この前より上手に食べてましたが、やはりパンは飲み込みにくいようです。

お茶をこまめに飲ませてますが、たまにオエッとしてます



私達の晩御飯



ハンペンチーズカツ、煮物、ひじき煮です。

パパには物足りなかったようで、

「鶏のほうがよかった~」と言ってました


ランキングに参加しています。
ポチッと押していただけると嬉しいです

またランクがじわじわ下がってきてしまいました~
励ましのポチをおねがいしますっっ

にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ



ママは床屋さん

2009-03-29 10:49:20 | 離乳食完了期(1歳~1歳3ヶ月)
最近、王子さまの髪が伸びてきたので切ってみました。


《使用前》                              《使用後》


あまり差がありませんねぇ

いつもは檻の中に入れて動き回るのを抑えながら切っていましたが、

あまりにも大変なので、食事用椅子に座らせてビニールシートを

ケープ代わりにしてやってみたら、動かないのですごく楽でした

今度までに散髪用のケープを買ってみようと思います。

ビニールシートだと静電気で髪がくっついて掃除が大変{/face_ase2/


王子さまのまんま

朝・バナナ、イチゴ、ヨーグルト
昼・うどん(鶏肉、葱、椎茸、キャベツ、水菜)
夕・炊き込みご飯、煮びたし(ほうれん草、人参、ツナ)
  煮物(大根、人参、ハンペン)




おにぎりもだんだん上手に食べられるようになってきました

煮物も手づかみしてくれないかと思いましたが、

べたべたの物を触るのは嫌みたいです


私達の晩御飯



卵とじと人参の金平です。

少ないと思うでしょうが、この前にマックのクオーターパウンドと

ポテトを食べました…

パパはビックマックも食べました。

WBC優勝値引きでパパが買ってきてくれました。



ランキングに参加しています
ポチッと押していただけると嬉しいです


にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ

手芸もやってます

2009-03-28 13:30:39 | 離乳食完了期(1歳~1歳3ヶ月)
王子さまをお食事用椅子に座らせて食べさせていると

だんだん下にずれてきてしまいます

100均でクッションを買ってみましたが、イマイチ…

仕方が無いので作りました。

我が家はミシンが無いので手縫いです。

ミシンは好きなんだけど、手縫いは苦手~

ミシンだと10分の所、半日仕事です



大きさの比較用にキャラメルをおいてみましたが分かりにくいですね

25×25くらいです。

あと、妊娠中はこんな物も作ってました。



顔部分に鳴き笛が入っているので押すとなきます。

ガラガラ2種類も作りましたが、カミカミされて

ぼろぼろになってしまい捨ててしまいました



結婚前に作ったもので、王子さまのおもちゃ用に

実家にあったものを持ってきたものです。

某まんがのキャラクターです今度アニメ(2回目)やるようですね。




これはミシンで縫ったもので、ウサギとクマは市販の人形ですが

服と、灰色のキャラクターは型紙から自分で作りました

女の子だったら、服とか作ってあげたいんですけどね。


王子さまのまんま

朝・味噌汁ご飯(キャベツ、玉葱)
昼・麻婆茄子丼(茄子、豚ミンチ、葱)
夕・さつまいもサンド、人参金平、
  煮物(ほうれん草、ひじき、レンコン、干し海老)
おやつ・卵ボーロ
夜食・ご飯、水菜、なめこ



夕のさつまいもサンドは気に入ったようです。
上手に手に持って食べてくれました。

煮物は嫌いな味だったらしく、口に入れたら泣き出しました

めったに無いことなので、よほど嫌だったんでしょうねぇ


私達の晩御飯



カツ丼サラダ、蕪のくず煮、人参金平です。


ランキングに参加しています。
ポチッと押していただけると嬉しいです


にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ

たけのこッッたけのこォッッ!!

2009-03-26 08:29:50 | 離乳食完了期(1歳~1歳3ヶ月)
最近の「たけのこの里」のCMが、たけのこのキャラクターが

ブレイクダンスのようなものをしているのに替わりました。

キャラクターが踊りだしたら、王子さまは激しい食いつきです(笑)

テレビにかじりついて見てますが、画面が人間に代わったとたん

ビミョ~~な顔

キャラクターが歌って踊るのがいいみたい
「タケモトピアノ」以来の食いつきですな。

ママとパパが「たけのこッッたけのこッッ」と歌っても
ニコニコします。



王子さまのまんま

朝・コーンスープご飯(キャベツ、えのき)
昼・中華あんかけ丼(豆腐、鱈、人参、葱、エリンギ)
夕・大根、人参、卵とじ(絹さや、人参、椎茸、卵)
  チヂミ(韮、人参、魚肉ソーセージ、卵、胡麻)
おやつ・マンナビスケット3枚、せんべい



チヂミは大人には味は薄めですが美味しかった

(ママのおやつに食べました)

韮を入れすぎで、しばらく口の中が韮くさかった

本来は卵を入れないみたいですけど、私の好みです


私達の晩御飯



豚肉炒め、マグロと大根の煮物、絹さやの卵とじ、
アボカドとマグロのサラダです。

やたら人参が入ってます


ランキングに参加しています。
ポチッと押していただけると嬉しいです


にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ

WBC優勝ですね!

2009-03-25 12:56:47 | 離乳食完了期(1歳~1歳3ヶ月)
普段、パパが居る時しか野球を見ない私ですが

昨日は珍しく試合に見入ってしまいました

いやあ、9,10回は熱かったですね!

パパはかわいそうにお昼に少し見ただけだそうです

試合中は日本選手のアップになると、王子さまは

「おう~!おう~!」と雄叫びを上げていました

試合後のイチローのインタビューでは

「おうぁ~~っ!」と大きな声での雄叫びです
王子さまもJAPAN優勝でうれしかったのかな?


王子さまのまんま

朝・コーンフレーク、イチゴ、いよかん、ヨーグルト
昼・牛蒡卵丼(卵、牛蒡・ほうれん草、人参、玉葱、椎茸)
夕・カレーおにぎり、肉団子、
 野菜スープ煮(蕪、キャベツ、人参、玉葱)
おやつ・手作りクッキー、せんべい
夜食・ご飯・豆腐、ほうれん草



王子さまは口に入れるまでは上手に出来ますが、

口に入れた物を手に出してバンバン擦り付け~

ママが食べさせると飲み込んでくれるのになぁ~


私達の晩御飯



海老チリ、がんも煮、蕪の浅漬け、マグロの角煮です。



ランキングに参加しています。
ポチッと押していただけると嬉しいです


にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ