goo blog サービス終了のお知らせ 

子育て日記

その日あった事を徒然書いていきたいです

ワールドベースボールクラシック

2009-03-24 12:43:31 | 離乳食完了期(1歳~1歳3ヶ月)
WBCも決勝に近づいて来て熱いですが、

パパもご多分に漏れず毎日のように

「休みたい~テレビみたい~」と言っております(笑)

昨日のアメリカ戦も出勤前にさわりだけ見て

泣く泣く出勤しましたよ(笑)

パパの店のバイトのW君は

「WBCが見たいので休ませてください」と言った強者です。

パパは「俺は大人だから『いいよ、俺の分も応援してくれ』

と言ったよ」と言いましたが、後で

「ちくしょ~W~!休みやがって~俺も休みてぇ~!」

と大人気ないことを言っていました(笑)



「僕が代わりにテレビを見ておいてあげましゅ」


王子さまのまんま

朝・味噌汁ご飯(葱、えのき、若布)
昼・炒り豆腐丼(豆腐、人参、椎茸、葱、鶏ミンチ)はっさく、いちご
夕・スナックパン、シチュー(鰈、ほうれん草、蕪、玉葱)
おやつ・せんべい2p
夜食・ご飯、人参、じゃが芋、えのき、玉葱、カレー少し



炒り豆腐は昨日の私達のおかずをそのまま乗せただけです

夕のパンは口でうまく千切れずに

手でやろうとして粉々にしてしまいました。

一口分くらいに切ってあげましたが、

口の中で団子状になってしまってうまく飲み込めないようです


私達の晩御飯



カレーキャベツと竹輪のサラダ、煮物、パインです。


ランキングに参加しています。
ポチッと押していただけると嬉しいです


にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ

手づかみ食べ☆カルシウム雑穀お好み焼き

2009-03-23 12:38:27 | 離乳食完了期(1歳~1歳3ヶ月)
先日から手づかみ食べを夕食にしていますが、

お好み焼きはソースを塗らなければ

軟らかさが手で持つのに丁度いいようで、
ぐちゃぐちゃにせず上手に食べてくれました。

おにぎりは手がべたべたになるので食べにくいようです。

栄養をいっぱい摂って欲しいので色々いれてみました



キャベツ、人参、葱、しらす、干しえび、胡麻、卵、小麦粉、マヨネーズ

と、ここまではいつもと同じですが、

今回は余っていた雑穀ふりかけ(10種類くらい入っています)

を投入~

ふりかけに味があるので、調味料は入れずに焼きました。
上手に口に入れて、おいしそうに食べてくれました。

後で残りを食べてみましたが、結構味がありました。

濃いくらいです。

雑穀ふりかけを入れなければ丁度いいくらいかな。


王子さまのまんま

朝・りんご蒸パン、ヨーグルト、いよかん
昼・オムライス風(卵、トマトソース、MIX,V、玉葱、鶏レバー)
夕・カルシウム雑穀お好み焼き、味噌汁(白菜、えのき)
おやつ・手作りクッキー
夜食・ごはん、もやし、キャベツ、ひじき煮すこし、炒り豆腐少し



クッキーは今回ココナツを入れてしまったので

あまりあげられません

気に入ったみたいでもっとくれと催促をされましたが

ダメ~~~


私達の晩御飯



コロッケ、クリームコロッケ、炒り豆腐
水菜とスパゲティの明太マヨサラダです。



ランキングに参加しています。
ポチッと押していただけると嬉しいです

9位キープしています。ありがとうございますっっ

にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ


手作りおやつ

2009-03-22 12:07:47 | 離乳食完了期(1歳~1歳3ヶ月)
最近、王子さまはご飯とご飯の間のおやつの量が増えてきました

せんべいは好きみたいで良く食べてくれますが、

3~4日で1袋開けてしまうと家計にも響いてくるので、

たまには王子さまのおやつを作ってみました。




りんご入り蒸パンです。

おいしそうに全部食べてくれましたが、

自分で食べさせたら廻り中パンくずだらけ…

もう少し油を入れたらしっとりするかな。

今日はクッキー(砂糖少な目)も作ります。

私達も食べるので、王子さまには少ししかあげられませんけどね




王子さまのまんま

朝・コーンスープパン粥
昼・カレーうどん(ウズラ卵、人参、玉葱、エリンギ)
夕・おにぎり(胡麻、海苔)水菜、さつまいも、フルーチェ、いよかん
おやつ・りんご蒸パン
夜食・伊勢うどん



おにぎりはこの前より上手に口に入れてくれるように

なりましたが、口に入れたものを手に出して

バンバン机を叩いて擦り付けるようになってしまいました

う~んおにぎりをもう少し小さくするべきか…


私達の晩御飯



パパがまた伊勢のお客さんの所に行ったので
お土産に伊勢うどんを買ってきてくれました。

すごく太い麺でもちもちしてましたが、パパは

「お店で食べたほうが美味しかった~~」だって。

今度食べに連れて行って欲しいです。

つゆ(というか、掛け醤油)は甘めで真っ黒です。
食べ応え十分です。



ランキングに参加しています。
ポチッと押していただけると嬉しいです
10位以内に上がりました!
ありがとうございますっっ


にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ




鯖寿司リベンジ!

2009-03-21 12:06:34 | 離乳食完了期(1歳~1歳3ヶ月)
昨日は広告に鯖が安く載ってたので、

先日のリベンジをしようと買って来ました



先日のより、一回りくらい小さかったのですが…

それを補って余りあるのが魅力的なその値段

なんと180円ですよ奥さん!

広告では278円だったので、小さな物しか入らなかったと思われますが…

生鯖がこの値段はすばらしい…

さすが漁港直送だけあります。普通はこの倍ですからね。

料って貰うと1匹50円掛かりますからもちろん自力で三枚卸です。




作り方は先日と同じですが、パパが「もう少し鯖を酢に漬けて欲しい」

と言ったので、漬け時間を長くして、酢飯も柔らかめにしました。




手前の物には、酢飯に甘酢しょうがを混ぜました
前作ったものより美味しかった~


王子さまのまんま

朝・パナナ、りんご、ヨーグルト
昼・麻婆丼(豆腐、豚ミンチ、キノコ、葱)
夕・カレーパン、
  野菜カレー(アンパンマンカレー、さつまいも、ブロッコリー)
おやつ・マンナビスケット2個
夜食・ご飯、なめこ、葱、納豆



手づかみ食べチャレンジです。

食パンにアンパンマンカレーを塗っただけ(笑)

お手軽カレーパンです。

ジャムは砂糖をまだあげたくないので当分先~

やはり手でぐちゃぐちゃにしてしまいます

私達の晩御飯

鯖寿司、煮物、金平です。


ランキングに参加しています。
ポチッと押していただけると嬉しいです

またまた順位が下がってきました~
励ましの1ポチお願いしますっっ

にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ





味噌煮込み

2009-03-20 14:14:53 | 離乳食完了期(1歳~1歳3ヶ月)
昨日はパパが休みでした

出かける予定でしたが、先方の都合が付かず延期~

パパは今週ずっと「味噌煮込みが食べたい~」と言っていましたが

だめになっちゃいました


かわいそうなのでスーパーで奮発して高めの味噌煮込みを買ってきました



さすがに八丁味噌を使っているだけあって味が全然違う

安い物と比べて段違いの美味しさです

…が、しかし。2食入りでは足りずに、

「もっと食べたい~」の声


仕方がないので……




「インスタント味噌煮込み~」(大山のぶ代氏の声でお願いします)

そういえば、生、インスタント共「寿がきや」ですな。

「マルチャン」も味噌煮込みを出してますが、

「寿がきや」の方が好き~

それにしても、夫婦でどんなけ味噌煮込み食べてんだ…


王子さまのまんま

朝・コーンスープパン粥
昼・炊き込みご飯、ほうれん草、もやし、ワンタン、味噌煮込み少し
夕・おにぎり(胡麻、青海苔)さつまいも
  トマト煮(大豆、トマトソース、鶏レバー、大根)
おやつ・せんべい2p
夜食・ひじきご飯、めかぶ



おにぎりをご飯を水でふやかした軟飯で作ったら、

王子さまはうまく掴めなかったのか、

ぐちゃぐちゃにしてしまいました

柔らかすぎたのか~


私達の晩御飯



鶏手羽元の煮込み、きゅうりの漬物、ひじきです。


ランキングに参加しています。
ポチッと押していただけると嬉しいです

ランクが10位以内キープです。
ありがとうございますっっ


にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ

アイアンマン

2009-03-19 14:13:07 | 離乳食完了期(1歳~1歳3ヶ月)
昨日はパパが「アイアンマン」を借りてきてくれました。

あのCMの「あむあむあむ」がどこで出てくるか楽しみでした(笑)

あ~、「レッドクリフ」と違ってはずれのない面白さはいいなぁ

簡単に説明すると…

「蒸着に1分かかるシャリバンがサイコガン打ったり空飛んだりしてる」

でしょうか(だいぶ違う)

空を飛ぶ所は10年以上前に見た映画、「ロケッティア」を思い出しました。



王子さまのまんま

朝・コーンフレーク、いよかん、ヨーグルト
昼・納豆そうめん(納豆、長芋、ほうれん草、しらす、レンコン)
夕・おにぎり、肉団子、さつまいも、ブロッコリー、
  和え物(もやし、めかぶ)
夜食・ご飯、中華炒め少し
おやつ・せんべい2p




ママと同じで王子さまもねばねば好きです
納豆、めかぶ、長いもはつるっと食べちゃいます


私達の晩御飯



中華炒め(貝柱、人参、玉葱、豆腐、白菜)さつまいもの煮物
マヨ和え(ブロッコリー、人参、烏賊)ワンタンスープです。



ランキングに参加しています。
ポチッと押していただけると嬉しいです


にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ




ねばねば丼

2009-03-18 13:26:31 | 離乳食完了期(1歳~1歳3ヶ月)
ワタクシ、昔から納豆、とろろ、オクラ、めかぶなどの

ねばねばした物が好きなのですが、

調理師学校の実習で学食の献立作成と運営と言うのがあり、

「ねばねば丼」(納豆、オクラ、めかぶ、長いも、温泉卵)
「お粥ライス」(これは冗談でです)

を提出したら、皆の非難囂々でした

仕方がないので書き直して「マーボー茄子スパゲッティ」

と言う物を提出しましたが。

その何年か後、健康ブームになりローソンで似た様なものを

売っていて、私は時代を先取りしすぎたと思ったものです(笑)


王子さまのまんま

朝・味噌汁ご飯(キャベツ、大根)
昼・卵丼(鮭、人参、椎茸、玉葱、卵)
夕・おにぎり(胡麻、海苔)煮物(大根、人参、ほうれん草、ハンペン)
夜食・ご飯、白菜、なめこ、煮魚少し、ひじき少し
おやつ・せんべい2p



手づかみ食べで、今度は普通のご飯のおにぎりにしました。

やはり炊き込みご飯よりは持ちやすいようです。

でも、にぎにぎしてしまい、ちゃんと食べれたのは2個だけです


私達の晩御飯



白身魚のカレーマヨグラタン、ひじき、長芋の和えもの、
ハタハタの甘露煮です。

「白身魚のカレーマヨグラタン」は魚をカレーソテーして、

炒めた野菜を乗せて、マヨネーズを掛けて焼いた物です。

パパは「鶏肉の方が良かった」と言ってましたが


ランキングに参加しています。
ポチッと押していただけると嬉しいです

にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ



手作り?カレールゥ&シチュールゥ

2009-03-17 18:11:01 | 離乳食完了期(1歳~1歳3ヶ月)
子供用のカレーのルゥは売っているのはかなり割高なので、

少し手を加えて子供でも食べれるスパイスが少なめな物を

作ってみました。



カレーの方は、市販の顆粒状のカレールゥに

小麦粉、マッシュポテトの素、ウコン、オニオンパウダー

BFの8種の野菜・レバー野菜、粉ミルクを混ぜました。

クリームシチュールゥは、市販の顆粒状のシチュールゥに

小麦粉、マッシュポテトの素、オニオンパウダー、粉ミルク、

BFのコーンポタージュ、ホワイトソースを混ぜました。

1食分がスプーン2,3杯なのでかなり大量になってしまいました…

王子さまはカレーが好きなのでちょくちょく使おうと思います



王子さまのまんま

朝・コーンスープパン粥
昼・野菜あんかけ丼(ハンペン、葱、人参、えのき)
夕・ご飯、じゃが芋おやき(じゃが芋、人参)
  白身魚カレー煮(鰈、ブロッコリー)
夜食・ご飯、ホワイトシチュー
おやつ・せんべい2p



夕食の写真を撮り忘れて食べ散らかしの写真です…


私達の晩御飯



ホワイトシチュー、サラダ、煮物です。

パパが口内炎なので刺激が少ない物にしました。


ランキングに参加しています。
ポチッと押していただけると嬉しいです



にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ


レッドクリフ・・・(-_-;)

2009-03-15 12:47:51 | 離乳食完了期(1歳~1歳3ヶ月)
昨日はパパが前々から見たがっていた「レッドクリフ」

を借りてきました。

パパは三国志ファンなので「見たい~」とずっと言っていましたが

やっとレンタルできました。

わくわくしながら見ていましたが、

「どこの光栄がつくったんですか?」と言いたくなるような無双もどきで、

1時間も耐えられずに飛ばしてエンディングだけ見ました。

「デスレース2000」ですら最後まで飛ばさず見たのに~

「『デスレース』(リメイク)が見たい」とパパに言ったら

「嫌だ」と即座に断られました。

今度は「アイアンマン」を借りてくる予定ですが、
面白いかなぁ・・・

CMのカミカミの「あむあむあむ」としか聞こえない

「I'm iron-man」は面白いですが


小さくても男だねぇ(笑)

2009-03-15 12:20:04 | 離乳食完了期(1歳~1歳3ヶ月)
先日、テレビを見ていたら王子さまが画面右下に映っている

女性タレントにチュウをしてました。

違う女性タレントや女性アナウンサーにもニコニコしながら

ちゅっちゅっとしてましたが、男性お笑いタレントに

画面が変わったら、いや~な顔してチュウを即座にやめました。
まだ1歳なのにやっぱりチュウは女性の方がいいのかな


昨日はホワイトデーでしたので、パパがケーキを買ってきてくれました



近くのケーキ屋さんのです。私はそこのシュークリームが大好きです

TKRouleって、なんや~と思ったら、シェフのイニシャルがTK…



王子さまのまんま

朝・バナナ、イチゴ、ヨーグルト
昼・青梗菜の味噌汁、パスタ(鮭、南瓜、人参、玉葱、シメジ、ブロッコリー)
夕・ご飯、煮物(じゃが芋、人参、青梗菜、ハンペン、大根)
おやつ・せんべい




私達の晩御飯



鮭のホイル焼き、ブロッコリーの辛し和え、じゃが芋の煮物です。



ランキングに参加しています。
ポチッと押していただけると嬉しいです

ランクが少し上がりました。
嬉しいですありがとうございますっ


にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ