goo blog サービス終了のお知らせ 

子育て日記

その日あった事を徒然書いていきたいです

一日中外でした。

2009-04-17 11:47:02 | 離乳食完了期(1歳~1歳3ヶ月)
昨日は物件を見に行って、皆で色々相談をして

昼過ぎまでかかってしまいました。

諸々の事情でローンを組むことにしましたが、

じいじや叔父様の取引がある銀行に金利などを

聞きに行くことになり2件行くことにしましたが、

接客中などで夕方からに

仕方が無いのでそれまで大須をぶらぶら~
パパはまたもやデニム購入
裾なおし時間があるので王子さまにおやつの米(笑)

をあげつつ待っていました。

私はその間スーパーで買い物です。

銀行でお話をして、終わったのは5時ごろ

王子さまには大変な日でした

王子さまのまんま

朝・バナナ、りんご、イチゴ、ヨーグルト
昼・(外食)ご飯、ハンバーグ少し、デミグラスソース、玉葱
夕・ご飯、ビーフシチュー(牛ミンチ、人参、じゃが芋、ピーマン)
おやつ・えびせん、せんべい、ご飯

昨日は色々ばたばたしていて写真を忘れました~

そして王子さまは米ばかり食べてました

お昼はデニーズでママのご飯全部にハンバーグのソースをかけたものと

ハンバーグ少しとコーンスープ一口食べました。

おやつは持ってきたせんべい類を食べつくしたので

パパがコンビニでご飯を買ってきて食べさせてました

私達の晩御飯



カラスカレイのムニエル、じゃが芋となすのミートソース煮、サラダです。

煮物は先日作ったミートソースの残りでじゃが芋とナスを煮ました。



ランキングに参加しています。
ポチッと押していただけると嬉しいです

ランクが少し下がってきました~
励ましのポチをおねがいしますっっ


にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ


子育てブログランキング | ベビーダノン | ダノンジャパン



マンション買っちゃうかも?

2009-04-16 19:02:07 | 離乳食完了期(1歳~1歳3ヶ月)
今日はパパのお休みでした

パパじいじと合流して気になっている物件を見学に行きました。

ネットで見ている段階からパパはだいぶ気に入っている様子でしたが、

中を見せてもらって、広いし、リフォーム済みだしで

じいじと私は声をそろえて「これいいね!」と言っていたら
パパも、「これ買う!」とのお言葉

近くの喫茶店で不動産屋と買う方向での話を進めていました(早っ!)

その後、パパの叔父様と合流してご飯を食べながら、資金のお話~

叔父様は不動産関係に強いので、色々詳しい話を聞きました。

この物件を買いたい人が他にもいるみたいなので

申し込みを先にされてしまったらアウトですが、

明日明後日には結論を出すので、ほぼ決まりかな?
それにしても豪気な衝動買いですな。


王子さまのまんま

朝・味噌汁ご飯(玉葱、えのき)
昼・ご飯、クリームシチュー(ブロッコリー、カリフラワー、鰈、人参)
夕・おにぎり(海苔、胡麻、おかか)肉団子、南瓜、ワンタンスープ
おやつ・卵ボーロ
夜食・ご飯、もやし、めかぶ



私達の晩御飯




名古屋風手羽先煮物、サラダです。

「今日の晩御飯は~?」
「名古屋風手羽先だがね!」と名古屋弁で言ってみました

寿がきやの手羽先の素で作りました


ランキングに参加しています。
ぽちっと押していただけると嬉しいです

にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ


子育てブログランキング | ベビーダノン | ダノンジャパン

久しぶりの雨

2009-04-15 13:17:59 | 離乳食完了期(1歳~1歳3ヶ月)
昨日は朝から結構降っていて買い物もやめたのですが

こういうときに限って王子さまはあまりお昼寝しなかったり、
遊んでほしがったりしますね。

王子さまのお気に入りオムツの散らかし遊び~



昨日は追いかけっこやくすぐり遊びをしました。

絵本はおとなしく聞いてくれない・・・



王子さまのまんま

朝・味噌汁ご飯(舞茸、葱)
昼・カレーうどん(白菜、シメジ、葱、豚ミンチ)
夕・炊き込みご飯、ソテー(ブロッコリー、人参、ソーセージ)
おやつ・ビスケット
夜食・ご飯、ミートソース、人参、葱



夕食は食べたくなかったのかべぇ~してばかりで

2/3ほどしか食べませんでした

野菜が水分が少なくて食べにくかったのかなあ

私達の晩御飯



ミートスパ大根サラダ、ほうれん草ソテーです。

パスタは久々な気がします。
ご飯の前におやつ食べすぎで2人とも残しちゃったよ


ランキングに参加しています。
ポチッと押していただけると嬉しいです


にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ


子育てブログランキング | ベビーダノン | ダノンジャパン



金本汁(笑)

2009-04-14 12:37:32 | 離乳食完了期(1歳~1歳3ヶ月)
最近、パパが「金本すげぇよ!」といっていたのですが、

スーパーでこんな物見つけちゃいました



パパは中日ファンですけどね。

パパに携帯メールでこの画像を送ったら、

タイガースファンの友だちに転送して自慢したらしいです(笑)

販売元はJTですが、タイガースのスポンサーなのかなぁ?


王子さまのまんま

朝・ソーセージ、ご飯
昼・納豆うどん(納豆、ほうれん草、人参、若布、葱)
夕・おにぎり(BFレバー野菜、白身魚野菜)
  煮物(里芋、人参、豚肉、GP)
おやつ・卵ボーロ、せんべい
夜食・ご飯、茶碗蒸し少し



やっと完食してくれるようになりました

最近、おかずをあまり食べてくれなくなり

べぇ~するようになりました。ご飯はしないのになぁ~


私達の晩御飯



刺身(蛸、酢鯖)茶碗蒸し、煮物、ほうれん草の和え物です。
手作り酢鯖です

自分で作ると安く済んでいいですね


ランキングに参加しています。
ポチッと押していただけると嬉しいです

にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ


子育てブログランキング | ベビーダノン | ダノンジャパン


だいぶ元気になりました(*^_^*)

2009-04-13 12:48:11 | 離乳食完了期(1歳~1歳3ヶ月)
王子さまの熱が下がってから3日目です。
だいぶ元気になってきました



部屋中散らかし放題です



昨日はまだ本調子ではないのか、何回もお昼寝してました
まんまはだいぶ食べてくれるようになりました

王子さまのまんま

朝・野菜スープパン粥(南瓜、人参、ほうれん草)
昼・炊き込みご飯、煮物(茄子、椎茸、ハンペン)
夕・葱焼き、ソーセージ、里芋、ブロッコリー
おやつ・卵ボーロ、せんべい
夜食・ご飯、納豆、大根、人参




王子さまはチヂミと同じくらいこの葱焼きも好きみたいで

(具が違うだけ…)もりもり食べてくれました

ソーセージも好きみたいで、以前私のご飯の少し大きめの物を口に入れたら、

噛めてないのにガムみたいにず~っと噛んでました
やはり肉好きだなぁ

私達の晩御飯



ししゃも、ポテトサラダ、豚汁、ほうれん草のおひたし、煮物です。


ランキングに参加しています。
ポチッと押していただけると嬉しいです

ダノンのランキングにも参加してみました。
よろしくお願いしますっっ


にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ


子育てブログランキング | ベビーダノン | ダノンジャパン








ベビーダノン

2009-04-12 22:27:38 | 離乳食完了期(1歳~1歳3ヶ月)
ベビーダノンは以前から使っていましたが、

キャンペーンをするということで

ベビーダノンの紹介をすると当選率がUPするということで紹介です(笑)


ベビーダノン / 離乳食にピッタリ!ベビーダノンは赤ちゃんのための乳製品です。

裏ごし野菜ソースと乳製品の2層式*1で、いろいろな味と食感が味わえます。また、糖類を50%カット*2してありますので、甘さ控えめで、素材本来の味が生きています。無香料・無着色なので安心して赤ちゃんにあげられます。

*1:プレーンを除く*2:当社従来品と比較(果物・野菜由来の糖類を除く)。プレーンは砂糖不使用。

≫ 第2弾 Try!ベビーダノンプレゼントキャンペーン≫ 離乳食にピッタリ!ベビーダノンの製品情報はこちら



大人が食べても甘さ控えめの自然の甘さで非常に美味しいですが、

何せコストパフォーマンスが悪いので、なかなか食べれません

当たってくれるといいのですけど…

ボーロご飯・・・(-_-;)

2009-04-12 12:17:42 | 離乳食完了期(1歳~1歳3ヶ月)
王子さまは、熱を出してから一回分のご飯を食べる許容量が

減ってしまったのか、熱が下がってもそんなに食べる量が

増えてきませんが、お腹はすぐ減るようで食後一時間ほどで

「まんまんま~」

と言い出します。

大泣きする前にお菓子を少し食べさせます。

寝る前にお菓子を食べさせるのも嫌なので

夜食をガッツリ食べさせたかったのですが、

やはり残してしまいました

パパが「ボーロご飯にしたら~」といったので

(どうも、私がいない時ご飯を食べないのでやってみたらしい…)

気が進まなかったのですが卵ボーロをご飯に乗せて食べさせたら

何とか食べてくれました

ご飯と一緒に「サクッサクッ」という音はなんか微妙です。



王子さまのまんま

朝・コーンスープパン粥
昼・胡麻だれそうめん(人参、ほうれん草、鶏肉)
夕・豆ご飯おにぎり、煮物(大根、豚肉、三つ葉)
おやつ・卵ボーロ、せんべい
夜食・ご飯、里芋、めかぶ、白菜



昼も夜もいつもより少なめにしましたが、残してしまいました

そうめんは胡麻だれがいまいちだったみたいだし


私達の晩御飯



鯖の塩焼き、煮物(里芋、ハンペン)マグロの角煮、
ほうれん草と海老のサラダです。


鯖はまた1匹を自力で三枚下ろしにしました

今度は大きいのが200円でした


ランキングに参加しています。
ポチッと押していただけると嬉しいです
ポイントが下がり気味です~
1ポチおねがいしますっっ

にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ
子育てブログランキング | ベビーダノン | ダノンジャパン



散歩に連れて行ったら・・・

2009-04-09 13:26:17 | 離乳食完了期(1歳~1歳3ヶ月)
昨日はいい天気だったので、買い物に行く時早めに出て

近くの公園に散歩に行きました。
桜の木があって、花吹雪がキレイ
王子さまが乗れような遊具があったので乗せてみました



携帯で撮ったので向きが横ですみません…

分かりにくいですが、ウサギの形をしています。

王子さまはそんなに楽しそうではない様子…



砂場(カバーがしてありますが)で枯葉で遊んでいる方が楽しそう

帰ってからは機嫌も悪くなく、普段どおりでしたが

夜にいつもよりおとなしくて体も熱かったので熱を測ってみたら

38.5℃!

でも、機嫌もいいし変わった様子も無いので様子見です。

パパが帰ってきてから、ひえピタ(偽)を買ってきて付けましたが

取っちゃうよ


王子さまのまんま

朝・コーンフレーク、イチゴ、キウイ、ヨーグルト
昼・あんかけうどん(ほうれん草、鱈、人参、えりんぎ)
夕・おにぎり(青海苔、おかか、ごま)さつまいも、ブロッコリー、肉団子
夜食・味噌汁ご飯



夕ご飯は機嫌よく、さつまいも、おにぎり、肉団子を

上手に手でつかんで食べましたが、夜食は少ししか食べませんでした。


私達の晩御飯



刺身(マグロ、蛸)煮物、サラダ、マグロの角煮、大根の肉味噌掛けです。

小鉢が一杯です。


ランキングに参加しています。
ポチッと押していただけると嬉しいです

ランクが下がりそうです~
励ましのポチをおねがいしますっっ


にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ

BFをふりかけ代わり☆野菜たっぷりおにぎり

2009-04-07 12:03:30 | 離乳食完了期(1歳~1歳3ヶ月)
ここしばらく王子さまの主食をご飯にしています。

パンだとうまく飲み込めないようなので~

色々目先を変えるのと、手につきにくくするのと、

栄養と、それでいてふりかけのように塩分が多いと嫌だし~の
全てを兼ね備えたのがフレーク状のBFをかけたおにぎりです

ちょっと自画自賛




今回は、「ほうれん草と小松菜」「にんじんとトマト」を使いました。

フレーク状のものは、今までコーンスープに足したり

お粥に混ぜたりして使っていました。

色も綺麗だし、キャラ弁にも使えるかも!?


王子さまのまんま

朝・バナナ、イチゴ、GF、ヨーグルト
昼・レバーカレー(鶏レバー、人参、玉葱、エリンギ)
夕・おにぎり、卵とじ(卵、鰈、GP、葱、椎茸)ベビーダノン
おやつ・卵ボーロ
夜食・ご飯、茄子、キャベツ、豆腐




冷凍しておいたレバーを使いきろうとレバーが続きます…
レバーの臭みを消すためにカレーに入れました。
王子さまはカレーが好きなので気にせずにパクパクです


私達の晩御飯



牛丼、南瓜煮、サラダです。

パパは「胸ヤケがする~

と言ってましたが、ぺロッと食べちゃったよ!



ランキングに参加しています。
ポチッと押していただけると嬉しいです


にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ


王子さま大好き!炊き込みご飯

2009-04-06 11:27:41 | 離乳食完了期(1歳~1歳3ヶ月)
おにぎりが食べられるようになってから、

野菜も一緒に食べれるようにたまに炊き込みご飯にしています。

パパのお弁当用にもしてますが(笑)
王子さまは米大好きっ子なのでパクパク食べてくれます

大体作るのは、残っている金平やひじきを小さく刻んで

水加減をした生米に入れ、出しの素を少し入れて炊くだけ

と言う手抜きの物です
残り物も片付くし、一石二鳥!




王子さまのまんま

朝・コーンスープパン粥
昼・豆腐あんかけ丼(豆腐、鰈、人参、えのき、葱)南瓜
夕・炊き込みご飯、じゃが芋煮、ほうれん草、しらす、玉子焼き、コーンスープ
おやつ・卵ボーロ
夜食・ご飯、えのき、めかぶ、南瓜



私達の晩御飯



スーパーで冷食半額だったのでパイシートを買ってきて

キャラメルアップルパイを作りました。

中のりんごを砂糖を焦がしたカラメルで煮ると

キャラメル風味で美味しいです




蒟蒻の豚肉巻き、キャベツのおかか和え、南瓜、鶏レバーです。
蒟蒻を豚で巻いて醤油で甘辛に煮絡めました

食べ応え十分なのに、カロリーも金額も少なくて済みます



ランキングに参加しています。
ポチッと押していただけると嬉しいです

にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ