goo blog サービス終了のお知らせ 

子育て日記

その日あった事を徒然書いていきたいです

御坊縁日と、大アサリと空芯菜スプラウトのスープ

2010-11-13 00:00:00 | 幼児食(2歳~3歳)

昨日は、毎月12日に東別院の境内で開催される
「御坊縁日」に散歩がてら行ってきました



お昼過ぎに行ったので、もう店じまいしてしまった店もあったようで残念

今度行くときは午前中に行こう…


境内の砂利が珍しいのか、たまに座り込んで触ったり。

なぜか、見知らぬおばあさんと手をつないでもらったり(笑)


前日散財したばかりですが、美味しそうな佃煮と漬け物のお店があり

かなり悩んで、諸味味噌に茄子の漬け物が混ぜてあるのだけ買いました(爆)

ホントは、奈良漬けが欲しかった~~!!


タイ焼き屋さんがありましたが、店じまい中で買えず





晩ご飯は、パパが出張でいないので一人ご飯…

大アサリは日持ちしないので、野菜色々と鍋風の汁にしました。





貝の後ろの緑のものが空芯菜スプラウトですが…

煮ちゃうと分からないね






王子さまのまんま

朝・牛乳・コーンパン、チョコパン
昼・豚葱丼(豚、人参、牛蒡・葱、胡麻)スープ(豆腐、白菜)
夕・ご飯、生揚げ、豚、蕗、スープ(空芯菜、人参、シメジ、ホウボウ)
おやつ・ヨーグルト、ビスケット



お昼ご飯は、ラーメン屋の叉焼丼の感じで~~♪

ご飯に葱と胡麻を混ぜて、上に豚、人参、牛蒡を甘辛に煮た物を乗せました。

私の分は、葱ご飯に叉焼ですが







ママのご飯




大アサリのスープ、煮物、烏賊の生干しを焼いたの。

烏賊もお土産ですが、げそのみ別にしておいたので焼いて食べました。




ランキングに参加しています。
ポチッと押していただけると嬉しいです
更新の励みになります!ポチッと応援お願いします!!

      

にほんブログ村 料理ブログ 調理師・栄養士へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

子育てブログランキング | ベビーダノン | ダノンジャパン


椎茸の肉詰め煮と、風邪は少し良くなりました。

2010-11-11 00:00:00 | 幼児食(2歳~3歳)

昨日も寒くて、秋を感じないままいきなり冬になってしまいそうです


王子さまは夜は咳が出るものの、昼間は少し鼻水が出るくらいに快復しました

お散歩も、いつもよりは短めですが王子さまは嬉しそうに歩いていました

このまま咳が止まってくれればいいのですけどねぇ~

いつも、夜だけ咳が続きます…



晩ご飯は、大きい規格外の椎茸を買ったので♪

椎茸の肉詰めです。





大きいぞ~~~

味覇+オイスター+中国醤油(生抽王)+砂糖で味付け♪

良い感じにてりてり




王子さまのまんま

朝・牛乳、スナックパン
昼・カレー焼きそば(キャベツ、人参、ソーセージ)スープ(白菜、湯葉)
夕・ご飯、人参、コーン、ブロッコリ、煮込みハンバーグ、味噌汁(茄子、三つ葉)
おやつ・ヨーグルト、牛乳、バナナケーキ




ご飯は好きな物だからか、だいたい食べていました。

おやつは、バナナが悪くなりそうだったので

バナナ+枸杞の実+ホットケーキMIX+蜂蜜+卵で作りました

これは大喜びで食べてました







私たちの晩ご飯




椎茸の照り煮、白菜と湯葉の煮浸し、烏賊大根、サラダです。


パパはパクパク食べてる割に「ピーマンの肉詰めの方が良かった…」

といってました。

また今度ね。




ランキングに参加しています。
ポチッと押していただけると嬉しいです
更新の励みになります!ポチッと応援お願いします!!

      

にほんブログ村 料理ブログ 調理師・栄養士へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

子育てブログランキング | ベビーダノン | ダノンジャパン







羽根付き餃子とドラゴンズ残念~~!!

2010-11-09 00:00:00 | 幼児食(2歳~3歳)

一昨日はドラゴンズが惜しくも優勝を逃しましたが

名古屋のデパートやスーパーでは「感動をありがとう」セールを

きのうから開催していますね。


試合前半はドラゴンズ優勢でしたので、パパは

「8試合目見に行こうか~w」と行く気満々でしたが

(8試合目は当日発売)

同点になってしまい、延長になって~と

6試合目と似た流れで負けてしまいました~

優勝決定戦を直に見たかったなぁ~~




晩ご飯は、久しぶりに餃子です。

「最近餃子を食べてないなぁ~」とパパが言っていたので♪






普通、餃子はキャベツor白菜、韮、豚ミンチですが

私のは、玉葱、韮、豚です

後、肉汁たっぷりになるように、色々手を加えてあります








いつもは普通の大きさので作りますが、今回間違えて

大判の物を買ってしまいました

これはこれで食べ応えはありますが、私の作り方だと小さい方が良いのよね~~





ちゃんと羽根もパリパリ





王子さまのまんま

朝・牛乳・スナックパン
昼・炊き込みご飯、ソーセージ、大根、蕗、コロッケ
夕・無し
おやつ・ヨーグルト、レーズン・ビスケット





昨日はお昼過ぎから咳とくしゃみが出ていたので

夕方薬を飲ませたのですが…

そのせいか、晩ご飯を食べる前にいつの間にか寝てしまいました

お昼寝もしてなかったしね。






私たちの晩ご飯



餃子、南瓜サラダ、生揚げ煮、蕪のそぼろ煮です。


パパは「旨いよ」とパクパク食べていました


先日、パパに「なんで餃子の美味しい店につれてってくれないの~?」

ときいてみたら「ウチで食べた方が旨いもん」という返事…

褒めてくれてのは嬉しいけど、色々食べて研究したいんですけどね。



ランキングに参加しています。
ポチッと押していただけると嬉しいです
更新の励みになります!ポチッと応援お願いします!!
       
にほんブログ村 料理ブログ 調理師・栄養士へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

子育てブログランキング | ベビーダノン | ダノンジャパン


パパのお休みは大須散歩♪と、鮭のホイル焼き

2010-11-05 00:00:00 | 幼児食(2歳~3歳)

昨日はパパのお休みでした。

掃除と洗濯をし終わって、パパが

「ちょうど良い大きさの鞄が欲しいなぁ~」というので

散歩を兼ねて、見に行くことにしました。


コメ兵など、めぼしいところを見ましたが、パパの気に入る物はなかった模様…

ハイファイ堂もみたいと言ったのでついでに~
お腹も空いてきたので、スガキヤでお昼ご飯♪





このあとも色々見たりして、小腹が空いたのでお好み焼き~

…と思ったら、目当ての店はお休み

この前のたこ焼き屋に行きました。





今度は醤油~~

こっちの方があっさりして良いかも

年を取ると、若い頃と好みが変わるのかしら??


また違う店にも行って食べ比べしたいなぁ~




晩ご飯は、鮭のホイル焼きです

鮭に酒と醤油で下味を付け、キノコと玉葱をソテーして冷ましておいて

塩胡椒して、バターとホイルに包みトースターで焼くだけです





具が多くて魚が埋まってますが



王子さまのまんま

朝・牛乳、スナックパン
昼・スガキヤラーメン
夕・ご飯、南瓜、竹の子、人参、玉葱、椎茸、鮭の煮魚、納豆
おやつ・ビスケット、ソフトクリーム、たこ焼き少し





晩ご飯は案の定、納豆ご飯から食べてました





私たちの晩ご飯




鮭のホイル焼き、煮物、マカロニサラダ、蕪の浅漬けです。


野菜増量続行中ですが、もうそろそろガツンと肉が来ないと

パパが飽きるかしら~~??


ランキングに参加しています。
ポチッと押していただけると嬉しいです
更新の励みになります!ポチッと応援お願いします!!

      
にほんブログ村 料理ブログ 調理師・栄養士へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

子育てブログランキング | ベビーダノン | ダノンジャパン


パパのリクエストでホワイトシチューと、最近の家庭菜園

2010-11-04 00:00:00 | 幼児食(2歳~3歳)

昨日は良い天気でしたが、結構寒かったです

急に寒くなったので、まだ体がついて行っていない気がします



最近の家庭菜園ですが、今まで育てていた物を取り払って

全部大根に切り替えて1ヶ月近く…

だいぶ大根らしくなってきました。





ちなみに↑×11です

全部が同じように育つわけではないので

収穫時期に多少の差はありそうですが~

1~2月に収穫予定ですので、その頃は大根ばかり続くかもしれません(爆)




晩ご飯は、パパが食べたいと言っていたホワイトシチューです。

具は「豚の薄切りがいい~~♪」と言っていたので…





今回も野菜のピュレを入れて野菜を食べないパパと王子さまに

野菜を採って貰おうとけなげな努力(笑)

ピュレでとろみは出ますが、コクは足りないので

粉チーズを入れてみました。





人参サラダは、人参、リンゴ、クコの実、プルーンを

レモン汁+マヨで和えました。

甘酸っぱいです。



王子さまのまんま


朝・牛乳、パン
昼・生揚げの味噌炒め丼(生揚げ、人参、玉葱、小松菜)スープ(白菜、葱)
夕・ホワイトシチュー(玉葱、人参、豚肉、ジャガイモ、ブロッコリー)
おやつ・ヨーグルト・お好み焼き




シチューはなぜか具を食べず(肉すらも

ひたすらスプーンで汁をすすっていました。

おやつはお好み焼きというか、お焼きです。

豆腐、葱、キャベツ、卵、しらすを混ぜて焼きました。







私たちの晩ご飯





ホワイトシチュー、人参サラダ、蕪の浅漬け、茄子と鶏の炒め煮、梨です。



最近ダイエット中のパパですが、シチューとご飯はお代わりしてました( ゜Д゜)ウマー
美味しかったようです

普通に作るよりはカロリーが低いので大丈夫よ~~



ランキングに参加しています。
ポチッと押していただけると嬉しいです
更新の励みになります!ポチッと応援お願いします!!

         


にほんブログ村 料理ブログ 調理師・栄養士へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

子育てブログランキング | ベビーダノン | ダノンジャパン


豚モツの味噌煮と、また買い食い(笑)今度はたこ焼きです。

2010-11-03 00:00:00 | 幼児食(2歳~3歳)

昨日は、なんだか寒々しい空で晴れてるんだか、曇ってるんだか~??


私の歯医者があったりちょっと忙しかったですが

午後からの散歩は、私の気分転換もあり赤門の方まで足を伸ばしたりしました。

…何の収穫もなかったですが


帰り道、八百屋の近くのたこ焼き屋で並んでなかったので買ってみました。





もう少しで焼き上がるそうで、少し待つことにしました。





結婚前にはたまに大須に来るときには必ず買っていたのですが

近くにあるとなかなか買わなくなりますね

毎日前を通っていますが(爆)


もう少し安ければ気軽に買えるのだけどね。





前に好きだったソースマヨにしましたが

醤油マヨにすれば良かったなぁ~

王子さまにあげるには味が濃かった…


しかし、相変わらず旨かった

焼きたてだし、舌をやけどしそうだったけど


王子さまには、ソースのけて~ 小さくちぎって~ 冷まして~

とやりましたが、まだ「あちっあちっ」と言っていました



おじさんの話では、つい最近テレビに出たそうです

どおりで最近スゴイ行列…



晩ご飯は豚モツを赤味噌で煮ました。

生姜、葱、肉桂などで臭みを消してみましたが、どうかな~?




パパは香辛料をあまり入れるのは好きではないので

気づかないように苦心しましたが、バレなかったようです
美味しいと言ってくれました。




王子さまのまんま

朝・牛乳・ご飯
昼・焼きうどん(キャベツ、人参、しらす、青のり)味噌汁(蕪、蕪の葉)
夕・ご飯・煮物(大根、人参、豚モツ、生揚げ)味噌汁(キャベツ、三つ葉)納豆
おやつ・ヨーグルト、レーズン・たこ焼き少し




お昼ご飯はキャベツのみ残し、晩ご飯は生揚げとご飯に納豆要求と

好きな物しか食べませんでした

しかし、豆好きだな…






私たちの晩ご飯




豚モツ味噌煮、サツマイモ煮、胡瓜の酢の物、煮奴です。


見事に酒のつまみ献立です

最近パパはビールといいちこですが、私は梅酒か缶チューハイw

(どうでもいい?)


ランキングに参加しています。
ポチッと押していただけると嬉しいです
更新の励みになります!ポチッと応援お願いします!!

     
にほんブログ村 料理ブログ 調理師・栄養士へにほんブログ村

人気ブログランキングへ

子育てブログランキング | ベビーダノン | ダノンジャパン


夜のドライブ?(笑)で晩ご飯はマクドナルド

2010-11-02 00:00:00 | 幼児食(2歳~3歳)

昨日の夕方、パパから「用事があって刈谷の方に行くんだけど来る?」

と℡があり、帰ってくるのを待ってるのも退屈なので

付いていくことにしました。

別に何をするわけではないですが、外に出るだけでも気分転換になりますね。


仕事が終わってからなので、行って帰ってくると10時くらい…

晩ご飯が遅くなりすぎるので

帰りにマックによってドライブスル~

ケンタッキーがあったら良かったんだけどね…

(鶏好き 


王子さまは、おやつのおにぎりでお腹いっぱいで眠かったのか、

車に乗ってすぐ寝てしまいました

熟睡してたので、王子さまの分は無し

帰ってからおにぎりを作ってあげました。



王子さまのまんま

朝・牛乳・黒糖パン
昼・オムライス(卵、ピーマン、人参、椎茸、玉葱)さつまいも、ブロッコリー、
  コロッケ、スープ(人参、玉葱、シメジ、コーン)
夕・おにぎり
おやつ・ヨーグルト、チーズ、プルーン・おにぎり




おやつのプルーンは食べず…

大きいのでいやなのか?レーズンとあまり変わらないと思うんだけど…

おにぎりは、ほぼ海苔でご飯は少し

海苔は沖縄旅行以来好きになったようで、たまにあげると喜びます。


でも夕ご飯は、寝起きだからかあまり食べず






ランキングに参加しています。
ポチッと押していただけると嬉しいです
更新の励みになります!ポチッと応援お願いします!!

      

にほんブログ村 料理ブログ 調理師・栄養士へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

子育てブログランキング | ベビーダノン | ダノンジャパン


稲荷寿司と散歩でまた買い食いw

2010-11-01 00:00:00 | 幼児食(2歳~3歳)

昨日は雨は降っていませんでしたが、予報では夕方から雨と言うことで

ちょっと早めに散歩に行きました。


大須観音近くに行きたいところがあったので行ったのですが

日曜日と言うことを失念していたので、すごい人にびっくり

いつもは人が少ない方しか行かないからね~


いつもと違う道から帰ろうとしましたが、そっちの方が人が多かった…





たまたま見かけたお好みやさん。

焼いてるところがこの前の店より美味しそうだったので買ってみました。

値段も少し安かったし


前のより、具は多いし、生地に粉っぽさはないしで

比べものにならないくらい美味しかった

小さい頃に食べたような懐かしい感じでしたね。


値段が安いので「前のよりマシだったらいいな」くらいにしか思っていなくて

期待はしてなかったのですが


ここも名古屋風お好み焼きです。

王子さまはおやつ後に行ったので、少し食べただけでしたが

美味しいポーズをしていました  σ゜д゜)ボーノ!





近くにはこんな店がありますが、やってるの??(謎)

いつもは電気も付いてないし。


ここより北は、ちいさい店がぽつぽつありますが

なかなか目的がないと行きませんねぇ~





晩ご飯は、急に食べたくなって(笑)稲荷寿司です。

色が濃いですが、黒糖を使っただけで味はそんなに濃くないです。






揚げを何も考えずに斜めに切りましたが、横の方が良かったかな…?

売ってる調味揚げは横切りですので…


地域や家庭によって横切りだったり斜めだったり、揚げの大きさが違いますね。

名古屋の寿司用揚げは小さかった気がしますが…





王子さまのまんま

朝・牛乳・魚肉ソーセージ、パン
昼・おにぎり(しらす、ほうれん草、胡麻)、ソテー(人参、キャベツ、インゲン)
  だし巻き、味噌汁(白菜、葱)
夕・散らし寿司(揚げ、胡瓜、人参、胡麻)すまし
  煮物(南瓜、大根、人参、生揚げ、小松菜)
おやつ・ヨーグルト、レーズン、チーズ・バナナパンケーキ、お好み少し




お昼ご飯が少ないかな~と思ったのでおやつを多めにしましたが

そういえばソテー以外は食べてたので

そんなにお腹空いてはいなかったかも








私たちの晩ご飯




稲荷寿司、烏賊大根、煮物です。


野菜強化月間続行中

と言うわけではなかったですが、稲荷に合う物は

煮物くらいしか思いつかなかっただけです



ランキングに参加しています。
ポチッと押していただけると嬉しいです
更新の励みになります!ポチッと応援お願いします!!

      

にほんブログ村 料理ブログ 調理師・栄養士へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

子育てブログランキング | ベビーダノン | ダノンジャパン


念願の「うな富士」へいきました。

2010-10-31 00:00:00 | 幼児食(2歳~3歳)

昨日は、台風が近づいていたと言うことで

一応用心のため散歩はやめておきました。

外は曇ってはいたけれど、風は強くはありませんでしたが…


部屋の中で遊んでいました。




しかし、外に出る方が同じルートとはいえ、気分転換にはなりますね…



晩ご飯は、なぜかパパが「鰻を食べに行こう」と言いだし

美味しいと聞いていた「うな富士」に行くことにしました。





結婚してから、何回か行こうと言っていましたが

定休日だったり、売り切れだったりでなかなか行けず…

やっと行くことが出来ました。



開店時間からそんなにたっていないと思いましたが

待っている人がいました

土曜日だったからね…

折角だからと少し待ちましたが、思ったほど長くなくて良かった~~





天然鰻はかなり惹かれましたが、高いので却下…

ここの名物の「肝入り鰻丼」にしました。





肝は臭みなどはなく、身も表面はパリッ、中はふわっで美味しかったです。




タレがあっさりしてたので、もう少しかけて欲しかったですけど…



王子さまのまんま

朝・牛乳、パン
昼・他人丼(豚、玉葱、人参、小松菜、卵)すまし
夕・鰻丼とりわけ
おやつ・ヨーグルト、レーズン・チーズ、ビスケット



久々に卵とじ丼を出しましたが結構食べていたので間食もあまりなく。

緑が見えてましたが、よけることもなかったです。

気まぐれだなぁ~






ランキングに参加しています。
ポチッと押していただけると嬉しいです
更新の励みになります!ポチッと応援お願いします!!

           

にほんブログ村 料理ブログ 調理師・栄養士へにほんブログ村

人気ブログランキングへ

子育てブログランキング | ベビーダノン | ダノンジャパン