昨日の夕方、パパから「用事があって刈谷の方に行くんだけど来る?」
と℡があり、帰ってくるのを待ってるのも退屈なので
付いていくことにしました。
別に何をするわけではないですが、外に出るだけでも気分転換になりますね。
仕事が終わってからなので、行って帰ってくると10時くらい…
晩ご飯が遅くなりすぎるので
帰りにマックによってドライブスル~
ケンタッキーがあったら良かったんだけどね…
(鶏好き
)
王子さまは、おやつのおにぎりでお腹いっぱいで眠かったのか、
車に乗ってすぐ寝てしまいました
熟睡してたので、王子さまの分は無し
帰ってからおにぎりを作ってあげました。王子さまのまんま
朝・牛乳・黒糖パン
昼・オムライス(卵、ピーマン、人参、椎茸、玉葱)さつまいも、ブロッコリー、
コロッケ、スープ(人参、玉葱、シメジ、コーン)
夕・おにぎり
おやつ・ヨーグルト、チーズ、プルーン・おにぎり
おやつのプルーンは食べず…
大きいのでいやなのか?レーズンとあまり変わらないと思うんだけど…
おにぎりは、ほぼ海苔でご飯は少し
海苔は沖縄旅行以来好きになったようで、たまにあげると喜びます。
でも夕ご飯は、寝起きだからかあまり食べず
ランキングに参加しています。
ポチッと押していただけると嬉しいです
更新の励みになります!ポチッと応援お願いします!!
にほんブログ村
最新の画像[もっと見る]
-
新時代に行きました 4ヶ月前
-
新時代に行きました 4ヶ月前
-
新時代に行きました 4ヶ月前
-
サーモン寿司を食べました 4ヶ月前
-
豚山に行きました 4ヶ月前
-
豚山に行きました 4ヶ月前
-
エビとタケノコの炊き込みご飯を作りました 4ヶ月前
-
新時代に行きました 4ヶ月前
-
新時代に行きました 4ヶ月前
-
新時代に行きました 4ヶ月前
では、マクドナルドで言えばアイコンチキンシリーズを召し上がられたのですかね
また期間限定でこのシリーズ4回続くようですね
前回のチーズフォンデュを逃したのは残念でしたが~
パパは「ローソンのチキンみたい…」といっていました(笑)
ごくろうさん、刈谷なかなか遠いでしょ。
しかも小垣江まで。小垣江は僕の実家があるのだ~。
高速使えば20分なんだけど。
パパの用事の結果が楽しみだなあ。
今日聞いてみるよ。
鶏好き。僕も肉食べるとき大概鶏だなあ、その鶏すらめったに食べないけど。
づ~っと何年も前に山星で行った納屋橋か柳橋だったか鶏鈴、江戸末か明治創業の名古屋コーチン鶏の味噌鍋を思い出すよ、味は大したことなかったけど建物の古さがよかった。
下道だったしね~
鳥鈴、コーチンひきづりの店だったかな~?
(うろ覚え)
あの辺は古い店がまだ残っていますね、宮鍵とか。
行ったことはないのですが…
でもうちはダンナが嫌いで。
平日の昼間に買うしかないんですよね~。
そして近くにはないという(ノ△T)
夜のドライブもなんか新鮮な感じですね♪
うちも近くにはないので、出先でたまたまあったら買うくらいです。
夜に車で出かけることは少ないので、なかなか楽しかったですw
王子さまはあまり外を見ることなく寝てしまったので残念~
子育てにお出かけは必要!ですね!
夕飯作らなくて済んだのは、ラッキー?!ですね♪
王子様のトレーナー、沖縄で買われたのかしら♪
晩ご飯は、あと盛りつけるくらいにはしてあったのですがね…
煮込み料理だから味がしみて良かった?(笑)
トレーナーは、お土産ですw
折角行ったのでと思い、かいました。
選ぶ時間がなかったので、ちょっと残念でしたけどね。
少し前の話ですが、職場の近くのマックがなくなって甚だ憤慨していたところ次にできたのがフレッシュネス・バーガーで一安心だったという…(笑)
体にも良くないし(笑)
パパは、「店の近くにマックが出来たら通うのに!」と嘆いています(笑)
駅近くには飲み屋しかないですw