貢蕉の瞑想

青梅庵に住む貢蕉の日々のつぶやきです。

「とはゞや」から 「聞かばや」に!

2020-09-07 15:33:33 | 日記

「とはゞや」から 「聞かばや」に!

令和2年9月7日(月)

 芭蕉の句碑を探す。

 やはりお稲荷さんの傍にある。

「蓬莱に 

  きかばや伊勢の 

     初たより」

「春なれや 

  名もなき山の 

        薄霞」
の2句碑。 

 「蓬莱」は新年の飾り物。

 三宝に米を盛り、熨斗鮑・昆布・勝ち栗・

ところ・橙などを飾ったもの。

 「初便」は、その年の初めての便りのこと。

☆☆☆元日、蓬莱飾りを前にして、

伊勢の神々しい元日の儀式や神域を

思いやって、伊勢からの初便りを聞きたい

ものだと言った。

元禄7年歳旦、江戸芭蕉庵での吟。

 推敲前は、

「蓬莱に 

   とはゞや 

    伊勢の初便」

であった。


 家へ帰ると、「新日本紀行」で、

タイミングよく「花園神社とゴールデン街」

を放映。

 早朝から整然としていたことも納得。

 「ここは、大人のワンダーランド。

子どもの私に会えるかな?」

というほど芸人や庶民に愛されている神社。


心身の機能は?

2020-09-07 11:21:07 | 日記

心身の機能は?

令和2年9月7日(月)

 今朝は、青梅警察署へ。

免許更新!

 駐車場に入れず、道路に車が・・・と

友人の情報。早めに行き、駐車場に入れる。

 とても素早い動きで、Ⅰ時間半で、

新たな免許に!

 5月にお知らせのはがきが来て、

6月に入って、やっと9月誕生日の人の

予約がとれ、9月1日、9時。

 9月1日、府中運転試験場へ。

6時に家を出発。

 認知機能検査を受検。点数も出る。

 2時間の講習を教習所でという結果。

 10時頃、戴いた都内の教習所に早速電話。

5つめの処で、キャンセルが入ったということで、

9月6日に予約。

 近辺の教習所だと皆11月初旬という。

 それでは、免許失効になる。

 Ⅰ時間弱電車に乗るが、幸運!!!

 無事教習所での時間講習修了。

 修了書をもって、本日免許更新!

 新たな体験をし、達成感もあり。

 しかし、後期高齢者になると、心身とも

その機能は衰退の一途。

 「ああ、ほんと認知機能は衰退。

指示に従わないというより

指示通りできない人の如何に多いか。」

二人のテスターの人の大変さを感じた次第。

 微笑ましいといえば、微笑ましいが・・・。

 3年後、また更新する。

 自分の心身の機能がどの程度低下、

衰退していくのだろう????

 また、愉しみが増えた。