ミューのガーデン日記

八ヶ岳南麓清里高原のペンション「ゲストハウスミュー」のブログです♪
庭の薔薇たちや猫のこと、清里暮らしの日々を・・・・

南アフリカ

2024年05月10日 | 日記
4月13日横浜港を発って間もなく1ヶ月。毎日同じ海の景色を見ているので
そんなに日がたったように思えません。夕べ、ポートエリザベスを発ってケープタウンに向かっています。スエズ運河を通らなくなり、アフリカ大陸をぐるっと一周です。単純にアフリカは暖かいと思い込んでいたのですが、今は秋だそうです。紅葉もなくただ緑の木々が茂っています。お店ではセーターなど冬物を売っていました。

インド洋の夕日


インド洋の夕日2

船からの海と雲

ポートビクトリア(セイシェル)の風力発電

生き生きと船旅を満喫している自分を想像していたのですが、シンガポールにつく前日頃風邪をひき、それから体調が思わしくなく食欲もなく寝ているのが一番の生活でした。ポートビクトリア(セイシェル)辺りから少しずつ良くなりました。食べなくてはと思うと気持ちが悪くなり胃が縮こまるのです。こんな経験は初めてでしたが今までは食べ過ぎていたのかも知れません。食べないでいると胃が気持ち良いのです。
船の中はいろいろなイベントや自主企画の教室など盛りだくさんです。ゆっくりしようと思って来たのにあれもこれもと思うと気持ちだけで疲れます。体力もなくなり、甲板を散歩して海をボーと見ている日々をしばらく過ごしました。

ブログもインターネットになかなか繫がらなかったり、パスワード・IDが違っていたりで散々でした。