植物園「 槐松亭 」

バラと蘭とその他もろもろの植物に囲まれ、メダカと野鳥と甲斐犬すみれと暮らす

家庭菜園 楽じゃないけどやめられませんなぁ

2020年10月20日 | 植物
5年ほど前から、日記(といってもデイリーノート、大型の手帳に簡単なメモを残すだけなのですが)を付けるようになりました。お天気、出かけた先、ガーデニング内容、植物・野菜・果樹の変化などを書き留めただけのもので、農業日誌というべきでしょうか。

 これが、あとで役に立つのです。もはや、自分の記憶力は頼りにならないのです。野菜やスイカなどの植えた時期と結果が分かります。買ってきた果樹や花苗、多肉植物などは名前が分からなくなるとこれを引っ張り出します。あらぬ嫌疑を受けた時のアリバイにもなるし、もしコロナに罹った時はいつどこで貰ってきて、その後濃厚接触者が誰だったかも見当がつきますね。

 ここのところあまりに雨が多いので、これをパラパラ見ました。今月になってからというもの、ほとんどが雨か曇りなのです。秋晴れは3日だけでした。気温も低く大体1ケ月ほど先の寒さなんだそうです。今朝も12℃でした。

 農家さんは、大変だろうと思います。ただでさえコロナで飲食店向けの販売が落ち込んで大打撃だというのに、梅雨の長雨、猛暑と日照り、そして秋雨であります。ハウス栽培にしても、日照不足は野菜の生育に悪影響ですし、加温する燃料代も馬鹿になりませんね。

 恐らく、夏から続く野菜の高値は当分収まりそうにありませんね。実際うちの菜園も、何とはなしに勢いがありません。それどころか、白菜は巻く気配がありません。天候不順のせいか、あるいは植え付け時期を誤ったか。結球しなければ固くて食べられません。もう1週間ほど様子を見てダメなら、全部の葉っぱが固くなる前に若葉だけでも収穫して食べようと思います。

 それから大根であります。3週間ほど前に種をまき、やっと葉っぱが広がってきました。間引くのを我慢し大きくしてあります。そして待望の間引きをいたしました。「うろ抜き大根」であります。こいつが超絶美味なんです。
 白く細い根と葉と茎全部みじん切りにし、さっと塩でもんで味の素と醤油で味付け。以上で出来上がり、炊き立てご飯にたっぷりと混ぜていただく「菜飯」、おかずなど要りませんよ。


 お隣さんにも家人にも好評なので、先日空いている果樹コーナーの隙間に、余った大根の種を適当にまきました。畝や土作りは省略、うろ抜き大根用ですから。これがあるので菜園は止められませんね(笑)。
 
 お百姓さんは、実は一番おいしいものを食べているんです。掘りたて茹で落花生、もぎたてキュウリ、あさどりトウモロコシ、どれも現地でしか味わえない格別な美味しさです。農業は、作業も大変、お天気次第で出来の良しあしが左右されますが、それなりに楽しみもあるんですね。中には出荷用と自宅用に分けて栽培する農家さんもいると聞きます。

 

 ニンジンやジャガイモ、玉ねぎ、ブロッコリーなどもなんとかかんとか成長しています。ただ、雨のせいで、消毒やら害虫駆除などの作業がほとんど出来ておりません。ブロッコリーやキャベツには食害の後がはっきりと出ています。犯人は、モンシロチョウの幼虫(アオムシ)とヨトウムシの幼虫です。幸い、本日は朝から青空が広がり、お日様も顔を出しています。

 こんなことをしている場合ではありません。これでメダカの世話をしたら外仕事。今日は徹底的に「葉物」の虫取りと草取りを断行いたしましょう。無農薬有機栽培は、手間がかかりますし、見た目も悪いのです。しかし売るでなし、安全安心で自分の口に入れるのですからなんてことないのです。

 

 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も期待できませんよ 巨人 アホなドラフトやめて

2020年10月19日 | スポーツ
さてドラフト会議であります。あと1週間後に迫りました。

 わが巨人軍は、最初に結論を書きますが、今年も最低レベルの指名に終わることが濃厚であります。佐藤輝明を指名するのが確実視されています。
 巨人は8年前菅野を指名して以降は、高校生岡本を除いてろくな獲得が出来ません。大卒社会人の即戦力を優先し、他球団と競合する選手を追っかけた結果が、残念なドラ1ばかり。いまや中途半端なピッチャーや怪我人ばかりが滞留しております。この時期、いきのいい育てがいのあるピッチャーがいっぱい必要なんです。

 これについては、ちょっと前にこのブログでも触れましたので本日は省略します。高卒選手が巨人の主力の大半を占めているのですが、今年もドラフト上位候補は佐藤輝明はじめ、大社ばかりが下馬評に上がってるのです。

 ピークに達している年代を獲得しても、あとはせいぜい横ばい、選手寿命も短いというのがどうして分らないんでしょうか。イチロー、城島、松井秀喜、田中・ダルビッシュなど、海外で結果を出しているのは圧倒的に高卒選手です。18歳の伸びしろがある素材を伸ばせばいいのです。大学や社会人で楽を覚えた選手は駄目です。古くは江川、最近では島袋、ハンカチ王子を見ればわかります。ケガもしているし。

巨人でも活躍する若手のピッチャーは、田口、今村、戸郷、みんな高卒ですよ。野手だって主力の坂本・岡本・中島・丸などもそうなんです。

 理論的にも確率的にも圧倒的に高卒選手が活躍するのがプロ野球なんです。確立と言えば、ドラフトの下位指名や育成出身者の活躍も目をひきます。これは、つまり「数撃っちゃ当たる」というのに近いのですな。大勢ドラフトで取ればとるほど、指名順位には関係なく、いい選手が出てくる可能性が高まります。

 ワタシのシュミレーションでは、巨人が佐藤君を選び最低4球団で競合し、くじを外して外れ1位がこれまたくじ引き。これも外して、結局2位以下でも取れそうな無名の大卒選手(投手)を指名するというのが目に浮かびます。これって、すでに3年連続なのですよ。もし、4度目の2連続くじ外しなどが起こったら、これは「愚の骨頂・愚策・知恵遅れ・いい加減馬鹿」などの思いつく限りの悪態を浴びせるほどのトロさと言えます。くじ運の悪さなどという言葉で片づけられないのです。

 その年にこれは、という有力選手は2,3名多くても4,5名です。一番いい選手を欲しがるのは当然と言えば当然。一位指名が複数球団に重複するのは避けられません。当たりくじが引ければどうということもありませんが、当たらないときは何回やっても当たらない、ヘボな馬券と巨人阪神であります。

 外した球団は1位指名にふさわしい外れ1位に行きますが、当然これも有力な選手は限られていますから、またくじ引きになるのであります。こんなことを繰り返しているうちに、もう他の球団とぶつからないような(2位以下指名)レベルの選手を指名せざるを得なくなる、というのが最悪のパターンで、この最悪な球団がわが巨人なのですね。

 これを避けるには、非常に簡単な解決策があります。スカウト会議の本命クラス(競合必至)、目玉の選手を避けるのであります。外れ1位になるような選手を単独指名するしかありません。平均的に毎年競合(くじ)となるのは8,9球団で、残りの数球団は難なく一本釣りいたします。西武やベイスターズ、広島などはそういう戦略が明確で、くじを避けて堅実に単独指名を目指してきました。隠し玉とかいいまして、思いもよらぬ選手を1位指名したりします。取れない超一流より、獲れる一流

 今年はコロナで、センバツも夏の甲子園もありませんでした。当然地方大会も軒並み中止。すると、高校生たちの成長や実力をスカウトたちは見る機会が少ないのです。リスクを避けるため、長期間の成績が分かっている大社に目が向いているのです。高校生指名はギャンブルになりますが、当たりそうもないくじというギャンブルは何も生みません。素質や熱意をもった18歳の少年が宝の山、ねらい目と考えるべきなんです。

 高校野球をテレビで観戦して、目立った選手や優勝投手ばかりを狙うのは簡単であります。全国3700チームのうち50~60校しか出て来ません。15万人の球児から金の卵を見つけるのがスカウトの目と腕、例年以上に地道なスカウト活動が試されているのです。
 
 ワタシが編成の責任者だったら。全員高卒選手、半分以上は投手が基本といたします。
 ドラ一は、競合必至の佐藤・早川、高卒高橋・山下舜平大をパス。事前のリサーチを徹底し単独指名を絶対条件に明石商中森・木田か青森山田の小牟田にします。この時期になるとスポーツ新聞を全部見ればほぼ確実、見当がつきますよ。
 シャピロ・大分川瀬・東海大相模西川・履正社小深田・星稜内山(捕手)中京大中京中山などを取れるだけとる(最低2名)
指名数は出来れば10人、育成も最低6,7人は確保する。

神頼みツキ頼みみたいなドラフトは止めて、確率と情報に基づいた、玄人好みの堅実な獲得を目指すのが良かろうと思いますな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神無月のカンナ

2020年10月18日 | 植物
レジ袋の有料化となって間もなく4か月経とうとしております。海洋汚染、自然動物の誤飲、石油資源大量消費の弊害などの軽減を狙って、その意図は結構ですが、実効性に疑問も出ております。海洋汚染で言えば、レジ袋程度では海洋に漂うゴミを減らすには全く追いつかないのであります。試算によるとその割合は0.5%なんだそうです。やらないよりはましでしょうが。

 大体レジ袋を有料化したとして、大半は数円を払ってレジ袋を貰います。レジ袋を買わないしっかり者の主婦たち、実はレジ袋をゴミ袋に活用していますから、別途金を出してゴミ袋を買うようになります。これでは何の事か分かりません。レジ袋をタダで供給していた小売店の利益が、わずかながら増えることにはなりましょうが。

 同様に、プラスチックのストローもだんだん姿を消しつつあります。ワタシの店子のコンビニも、だいぶ前から紙製ストローに取って代わりました。残念ながら、口触りが悪くアイスコーヒーの味が悪くなりますね。すぐにヘタって、折れ曲がったり潰れたりするし。

 先日はテレビで、木製ストローが紹介されておりました。ワタシら凡人は、木を丸くして穴をあけることを連想しますが、そこはさすがに電波に乗るだけのことはありますな。木工店で、カンナで削った屑を活用するというアイデアで商品化しているそうです。鉋屑を斜めにクルクル巻くという発想です。

 強度・外観・木の香りなどそのメリットは大きいと想像できますが、問題はコスパ、なかなか安価に大量生産するのは難しかろうと思います。利き酒ならぬききストローで、木の種類で香りや口触りを楽しむ高級ストローというような新ジャンルになれば面白いかもしれません。少なくともコーヒーとの相性は良さそうですね。

 というわけで、今日のお題は「カンナ」であります。といっても大工道具ではなく植物。アメリカの熱帯地方が原産カンナ科です。暑さに強く寒さにやや弱い、という地下茎で増える植物ですね。

 カンナに強く惹かれたのは6.7年ほど前、平塚のはずれにある「花菜ガーデン」にバラなどとの混植(引き立て役)でアメジストセージと「カンナダーバン」を見かけたのが最初でした。

 赤い大きな葉っぱの模様が素晴らしくオレンジの花も見事でした。そばに居た園芸指導員の女性に聞いたところ「寒さに弱いが、平塚では冬越し可能、地上部は枯れても地下茎が残る。心配なら腐葉土やもみ殻を被せればオッケー」ということでした。

 それで、早速ネットで取り寄せようと思いましたが、これが売り切れやらなんやらで見つかりませんでした。ようやくの足掛け3年で見つけ苗を3本入手しました。一つは鉢、一つは母屋、一つはマイガーデンであります。

これです💛



ね、見事でしょ。自然の造形には目を瞠るものがあります。数年でどんどん広がり、一部は掘り上げ株分けをし、3人の方に差し上げました。

で、次に買ったのが昨年「ベンガルタイガー」であります。こちらは花色は同色ですが、葉っぱが鮮やかな明るい緑、これに薄黄色の葉脈が走ります。
t



で、今年の夏に出会ったのが「ブロンズスカーレット」であります。グリーンスナップという写真投稿サイトで教えてもらった品種で欲しかったのです。伊勢原の「柏木牧場」という精肉直営の肉牛飼育の牧場にある小さなクリスマスローズ専門の花苗屋さんで、偶然200円で売られていました。
 行く先苗が決まらず、とりあえず鉢に植えた居たものが開花しました。ラッキーでしたね。

銅葉が特徴ですが、赤い花色の鮮やかなことといったら!!小さな苗なのに3本も花茎が伸びて次々に花蕾が上がってきました。

 それで、ワタシは「ダーバン・ベンガルタイガー・ブロンズスカーレット」合わせてカンナ三姉妹と呼んでおります。病害虫が少なく、丈夫で育てやすく、花期は梅雨からこの10月まで次々に咲き続けてくれます。今密かに入手を検討しているのが「ベスビアス」であります。なんといっても薄いオレンジの花弁に真っ赤なそばかす(斑点)がちりばめられています。欲しいけど、植える場所がないんやー。あー辛抱できん。
 
 そういえば、10月は神無月です。欲望の秋でありますね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こっちは税の支払いで ゼイゼイしてるというのに

2020年10月17日 | 時事
 今年の税金の支払いの締めは、ワタシが経営するちっぽけな会社の法人所得税になります。9月決算なので、これから申告し、そのうち消費税やら法人税地方税を払えと言ってくるでしょう。いいですよ、払いますよなんぼでも。

 憲法に定める国民の義務は、勤労・納税・教育でありますが、昨今の教育ではそんなことも教えないらしく、義務を果たさず権利ばかり主張する人が多いように思いますなぁ。基本的人権とかいって、当たり前のように生活保護を貰い、個人情報保護をたてに、情報開示を拒み、コロナでも罰則を伴うような強硬で強制的な対策は何もやりませんでした。

表向き、日本国民は自由な言論と生活、普通の生活を営む権利を有していることになってはいるのです。

 それにしても、この春から、固定資産税・個人所得税・個人地方税・法人税・自動車税などと、毎月なにかしら納税を強いられております。すでに昨年10月から消費税も10%になりました。
 コロナで、消費が極端に落ち込み、あらゆる業界で影響を受け。飲食・旅行業はじめとした壊滅的な減収が起こっています。パート・派遣切りなど非正規雇用者の失業など、公務員以外にはほとんどの個人・個人事業主が 打撃をこうむっているのです。

 しかし、税金も社会保険料も何一つ、支払い猶予や減額があるわけでもありません。昔から、税務署や市役所はびた一文負からない、1円でも多く税金をむしりとろうと必死であります。払うのが遅れれば督促状、そして延滞税(法外な金利であります)が課せられます。

 例えば国税は、わずか1日の遅延も許さず、2か月以内は7.3%、それを超えると年利14.6%です。サラ金は金利の上限20%、100万円以上は15%と定められています。それに匹敵する高利なのです。国債に当てはめてみると、10年物で年約0.04%であります。(笑) 自分たちはほぼただでいくらでもお金を調達(借りる)できるくせに、納税者に対しては何十年もサラ金並みの高利を課してきたのです。この延滞利息はワタシの記憶ではバブル前後の高金利時代から何ら変わっていません。

 因みに、政府が支払いを遅延した場合に加算する利息は2.6%、姑息にも3年前の3%から2回引き下げているのであります。卑怯としか言えませんな。

 さすがに地方税は「酷税」ほど厳しくはありませんが、それでも例えば固定資産税は2.6%、一か月以上延滞したら8.9%の高利のペナルティーが適用されます。

 税金をきちんと徴収するのは結構なことです。しかし、いろんな事情がある中で、どうしてもお金繰りがつかない人や会社がたくさん存在するのも事実です。無い袖は振れないのです。
 税金滞納の利息は、金があっても払わない税を踏み倒そうという悪質な輩を懲らしめるための目的であっても、資金繰りに窮して倒産や廃業の憂き目にあいそうな方たちを苦しめるためにしてはならないのです。

 そこで、こんどは税の使い道。
例えば広島の買収贈賄河井夫婦であります。嫌疑がかかったのは昨年7月の総選挙です。通常の選挙違反事件は当選直後に摘発されます。実際事実関係は明らかなので、何らかの刑が有罪になるでしょう。それは、保釈を認めないことからも有罪確定的な印象です。しかし、歳費はじめ直接だけで年間4千万円ほどが支払われています。
 この夫婦は、弁護士解任・裁判延期・保釈申請などをくりかえすことで、塀の中に居ながらにして議員歳費をせしめようと必死なのです。夫婦で、議員乞食なのです。
 こうした状況を避けるには、国会に出られなくなった議員には、民間同様「休職扱い」として、減給措置をとること、あるいは、起訴逮捕された議員は給与は「供託金」に積んで、無罪となった場合のみ本人に支給する制度に改めればいいのですが、誰もそう提案しないんだな。

 更に、100万円の持続給付金詐欺であります。緊急的で前例のない試みであり、急場しのぎであったにせよ、20歳前後の若者がいとも簡単に100万円をせしめることができたという「ザル」政策です。中に指南役のやくざや詐欺師が入って、何割もピンハネしたようです。これは、書類さえ整えばいくらでも出すという制度設計に問題があり、不正な受給を放置させた政府と電通双方に責任があります。これが無ければ刑事罰を受けることもなかったかもしれない前科者を増やし、何億円かあるいは何十億円が反社勢力の闇に飲み込まれたのです。

 これは、金融機関が無利子貸付にして、コロナ収束まで返済猶予し、以後過去の納税記録等の客観的書類添付に限り返済免除とすれば何ら問題が無かったのです。

 お次はGo-toであります。千円の無限ループで、予約してタダ飯食いという悪辣な輩が跋扈しているそうな。ネットではgo-to乞食というそうです。炊き出しに群がるホームレスと大差ありませんな。哀れなものです。
 安い食事代を実質タダで飲み食いできる以上、飲食店か役所の負担がその分負うという計算になります。トラベルだって怪しいもんです。誰かが得をしてほくそ笑んでいるに相違ありません。それが大手旅行代理店なのか、その支援を受ける議員なのか。

 いずれにせよ、出所はワタシらの支払った税金であります。役人も議員も税金たるもの、役所(ぽっぽに)入ったら我が物、自分の思うようにバラマキ、使い道の正当性も公平性も我関せずなのですね。どんな邪な使われ方をしようが、役にも立たないムダ金になろうが知ったこっちゃないないのです。

 国会の「決算審査」も役所の会計検査も「形式的」つまり、予算額を過不足なく使い切ったのだから、その施策は正当であり予算執行に問題なし、という原則論が公務員の正義なのです。会計検査院は各省庁の集まりで、なぁなぁで「やったことののアリバイ作り」としか機能していません。

 菅さんが、もし行政の無駄を省き、行政改革を言うならば、こうした雑な制度を起案した役人に責任を負わせるシステムにすればいいのです。丸投げ制度を廃すればいいいいのです。国家公務員の出世を決める人事考課はその90%以上が「水準以上」で、いわゆるマイナス査定されるのは1%以下になるようです。役人の功績、評価は、無駄のない税金の使い道、その厳正さ公正さち密さにあると思うのですが。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

捨てる紙あれば拾う紙あり

2020年10月16日 | 書道
毎週金曜日は、書道教室の日であります。一昨日と昨日はゴルフでしたから、自宅での書道稽古はお休みといたしました。

 ヤフオクは、ワタシの今年の最大の経済対策でありました。昨年の「ナゴラン」入手をきっかけに、書道用具全般の落札がマイブームとなり、メダカの卵、家電製品、音楽CDと徐々に手を広げ、コロナで沈滞する日本経済に若干ながらも寄与したのではなかろうかと思います。すでにワタシのヤフオク評価は「78」となりました。
 
 書道で言えば、長らく習字や書道に関わったり趣味を持っていた人たちが亡くなった時、その遺品が処分されます。物の価値が分からなくて、生前大事にしていた道具や紙類を業者に頼んで廃棄するのは簡単です。しかし、死蔵されていた半紙や古い筆などは、使い道がありますしそれを喜んで欲しがる人も(ワタシみたいに)大勢いらっしゃるわけです。出品した人が持ち主本人か家族であるか、処分を依頼されて回収する廃品業者かはわかりませんが、どなたかにお金が回るのですからウインウインの関係ですね。

これを古来から「捨てる紙あれば拾う紙あり」と言いますな。

 そういえば、九州の中学時代の友人が、屋敷内の「渋柿」の木を切ったそうです。両親の高齢化で手入れが出来なくなった庭木を少しづつ処分してるようです。柿が好きなワタシは、昨年2本目の柿の木を植えました。「花御所」というブランド甘柿です。今朝は「禅寺丸柿」の一つをとってきました。
こういうのを、「捨てる柿あれば、植える柿あり」と申します。(笑)

 先日届いた半紙は、無印手漉半紙201が2箱(2千枚)落札額8750円 、機械漉き半紙「欅墨」4箱12000円でありました。手漉きの方が定価一箱9900円で売られています。機械漉きは3700円の値札が付いていました。計算上は34600円の品物が20750円で買えたということになりますね。4割引きですね。(お得感は微妙であります)

 実際書いてみると、一枚10円の(輸入物)手漉き半紙より、一枚3.7円の機械漉き半紙の方が書きやすく墨色もきれいなんです。前者は紙質がやや粗くカサカサしています。滲みが無く墨の含みが少ないのです。後者は、かなり厚手できめ細かくしっかりしています。滲みも出るしカスレも出せました。書いてみると真っ白に漂白されているせいで鮮やかな墨色も出ます。さすがに、作品用にはちょっとどうかとは思いますが、練習には何ら問題がありません。これは書道教室の子供達用に寄付いたします。中にはワタシなんかよりはるかに上手な子もいるようですが、タダなら使ってくれるでしょう。

こういうのを、「安物の手漉きより、良質の機械漉き」と呼びましょう。
 遠くの親戚より近くの他人です。ン、違うか。安物買いの銭失いに近いですね。

 先日落札した「音楽CDまとめて100枚以上」というのは3400円でありました。ユーロビートから舟木一夫、オルゴール、東方神起、ホイットニーヒューストン等何でもありのごちゃ混ぜでした。聞いたことも無いようなアーティスト名のCDアルバムも多数です。ザーッと選別し40ほどが残りましたな。宇多田ヒカル、松任谷由実、杏里、尾崎豊、倖田來未などなど一昔前のミュージシャン中心ですが、なに、こちらはふた昔前の音楽から一歩も進んでいません。

 こうして一枚あたり100円足らずで「とりあえずワタシでも知っているミュージシャン」の音楽CDが入手できました。これを車のオーディオシステムに片っ端から投入すれば、いつでも聴けるように自動録音してくれます。

 残った100近いCDはどうするか、とりあえず倉庫に積んでおくか。
「あ」!! そうだ、自分で要らなくなったものと合わせて、「音楽CDまとめて」でヤフオクに出せばいいんじゃなかろうか。「厳選100枚 オールドファンに最適」とか銘打ってね。いまだ、ヤフオクに出品したことはありませんが、これも勉強、カラス除けに糸で吊り下げるよりは気が利いている、としたもんでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする