ダムの訪問記

全国のダムと溜池の訪問記です。
主としてダムや溜池の由来や建設の経緯、目的について記述しています。

小河内ダム&有間ダム見学会

2015-11-16 06:00:00 | ダム見学会
2015年11月14日 小河内ダム&有間ダム見学会

11月14日は福島から宮城方面のダム巡りを計画していましたが、雨のため中止。
かわりに今月から提供され始めた小河内ダムのダムカレーを食べたあと、見学会のある有間ダムへ向かうことにしました。
ダムカレーの提供は10時から、ということで8時過ぎに自宅を出て中央道経由で奥多摩湖に向かいます。
紅葉の見ごろで普段なら交通渋滞も予想されるところですがだが、あいにくのお天気のせいかスムーズに到着しました。
 
レストラン開店前にダムを一通り見て回ります。
登山ではもう何回も来ている小河内ダムですが、ダムを目的に来るのは初めて。
まずは左岸上流面。
堤体と洪水吐は山を隔てて別れており、堤体にはエレベーターと展望棟があるだけ。
 
右岸から
ダム下に発電所がります。
 
ダムカレーとダムカード。
ニンジンとコーンで奥多摩湖の特徴であるドラム缶橋を再現しています。
    

 
洪水吐
堤体とは山を隔てています。
 
小河内ダムから埼玉県の有間ダムへ移動し見学会に参加します。
有間ダムも棒ノ折山登山でなじみのあるダムですが、ダムとしてみるのは初めて。
まずは基本的な説明から。
 
監査廊への階段
雨天のため、本来予定されていた洪水吐出口の見学や堤体を歩くことはできず、堆砂高の少し下まで階段を往復しただけ。
 
ダムカードとお土産
このほかローズマリーの鉢植えも頂きました。
写真のバッジはレアものらしい。
     
 
最後に有間ダムの洪水吐へ
導流部はトンネルになっています。
 
同じく見学会を実施している合角ダムにも行くつもりでしたが土砂降りになってきたのでこのまま帰宅。
ダムカレーは濃厚で食べ応えあり。
初めてのダム見学会は雨天でちょっと消化不良になったけど、これはこれでいい経験です。
これからも見学会などのイベントには積極的に参加しようと思います。


コメントを投稿