夢の翼with皇大26期生のブログ

私と関わる全ての人たちが繋がりあえるように、大学時代の思い出から現在の環境までをまとめて1つのブログにしちゃいました。

画鋲

2010-01-20 12:01:25 | Weblog
 3学期のスタートと同時に各自で「目標達磨」を作り、掲示するところまでをさせてみたわけですが、画鋲の扱いに慣れていないことに気付かされました。
 自分が子どもの頃には、学級の係として「掲示係」というのがあり、図工や書写の作品を画鋲で掲示することが仕事でした。ライバルが多く、なかなかなれない「人気係」でしたが、そのように係にでもならないと画鋲を扱うことってあまりないのか!と認識を新たにすることが出来ました。
 私は子どもの頃から映画のポスターを集めるのが大好きで、部屋中がポスターだらけでした。天井には「宇宙戦艦ヤマト」や「機動戦士ガンダム」などの映画の前売り券に付いてくる特典ポスターがびっしり!今のようにポスター専用の両面テープなど無かった時代でしたから、全て画鋲で貼っていました。幼かった弟たちが、夜寝るときに目の前にいろんなポスター(ほとんどがSF映画)が貼ってあって怖い!と抗議を受けましたが、私は頑として譲らず、天井と壁は全て私がポスターで占拠する状態でした。3人兄弟で二間続きの部屋を使っていましたが、その全てです。長男の特権で。いやだったでしょうねぇ。
 話はそれましたが、子どもの頃から画鋲を使うのが当たり前だった私にとって、今回のように全く触ったことがない子どもたちに、画鋲の扱い方を教えることになったのはとても新鮮でした。思えば今の家には土壁や板壁なんてあまり見られないですものね。綺麗な壁紙に画鋲でポスターを貼ったりしたら私だって怒ります。そうなると、学校の掲示板が唯一の画鋲経験になるわけですね。時代とともに、必要とされなくなるアイテムなのかも知れません。それもなんだか悲しいですが…。せめて学校の中ではそういった文化を伝えていくよう心がけたいと思います。
 ちなみに、私の大切なポスターたちは、今は実家のクローゼットの中で飾られることなく眠っています。以前「日本のアニメ映画のポスター大全」みたいな文庫本を見たことがありますが、私のポスターたちはそこに載っているものばかりでした。保存状態が良ければ高い値段で売れるものもあるらしいのですが、大切にしたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする