goo blog サービス終了のお知らせ 

ma_kunの徒然日記

日々の出来事を綴っていきます。

ササユリを見に

2012年06月20日 | 山行

 

18日に熊取のおっちゃんからササユリを見に行きませんかとお誘いがあったのですが、
歯科医院の予約が入っていて行けなかったのです。

数年前に池田の五月山でササユリを見た事を思い出し、
昼から雨具とお茶だけを持って出かけました。

電車に乗って池田駅迄は15分、電車賃220円の距離です。




五月山は住宅街のすぐ近くに残る自然として大切な里山で
池田市やその市民にとってのシンボル的存在でもあります。



五月山公園事務所~望海亭~市民の森~五月台展望台~山の家

日の丸展望台に三等三角点があるのですが今回は割愛。






淀川の河川敷を歩くよりトレーニングになります。


自然とのふれあいコース市民の森へ


谷でも川でもないのに
この場所に吊橋???



整備されたハイキングコース


記憶ではこの辺りにササユリが沢山咲いていたんですが・・・
ウエストバック一つで歩いている人に聞いても
ササユリは見た事ありませんね・・・の返事。


自然とのふれあいコース市民の森
タヌキ、キツネ、ウサギ、フクロウが数年前に来たときのままです。


笹の中から頭だけでていた白と濃いピンクの花が、
葉の形などからどうやらシモツケのようです。
シモツケソウという似た花もありますが、
シモツケは木本でシモツケソウは草本なのだそうです。



ササユリは見れなくてシモツケを見ただけでした。


五月台展望台からの大阪梅田方面


芝生の所が大阪国際空港(伊丹空港)です。


下って来たのが4時前でした。
幸いにも雨に遭わず阪急池田駅へ



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。