ma_kunの徒然日記

日々の出来事を綴っていきます。

干し柿

2020年11月16日 | 風景・風物


ここ数日でぐっと秋も深まったようです。

そして今年もまた、干し柿を・・・




愛宕柿が一袋5個入りで398円だったとかでカミサンが二袋買ってきた。




柿の皮を剥いて吊した後、グラグラと沸騰した鍋に柿を

5~10秒程熱湯に通して引き上げる。

これでカビが生えにくくなります。

1週間位して外皮が固くなったら、親指と人差し指を使って押すようにして軽くもむ。

5日~1週間後に又揉む。この時は柿の中心まで揉み切る。

こうすることで表面は固いけどまだ中が渋いということを防ぎます。

渋が早く抜けて早く甘くなります。





コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« オキザリス ・プルプレア | トップ | タツナミソウが咲いた? »

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (いかちゃん)
2020-11-16 07:50:38
季節ですねぇ~~~

でも、いかカノが食べないので我が家では。。。

(~_~;)ウゥ~~~ン
返信する
おはようございます (いま一歩)
2020-11-16 08:04:08
干し柿を見ると季節を感じます
干し柿美味しいですね、焼酎で支部を抜いたものも
好きです(笑)
返信する
いかちゃんさんへ (ma_kun)
2020-11-16 09:29:50
実はつるし柿のことは忘れていたんですがカミサンが
買ってきたので作りました。
出来上がっても食べるのは一つぐらいで後は冷凍庫い
きです。
いかちゃんも依然作っていましたよね。
返信する
いま一歩さんへ (ma_kun)
2020-11-16 09:32:13
焼酎で渋を抜いた柿が好きですか。
ma_kunは柿ならどれでも好きですが
つるし柿が出来るまでが楽しみです。
返信する
おはようございます (ヒューマン)
2020-11-16 09:40:36
干し柿もけっこう手間がかかるんですね
渋抜きの柿が好きです
返信する
ヒューマンさんへ (ma_kun)
2020-11-16 10:15:32
柿の皮を剥いて吊すだけなら良いのですが
カビが来ないように殺菌したり揉んだりと手間が掛かります。
手間をかけるこそ出来上がると美味しいんですよ。
返信する
ちわ! (getteng)
2020-11-16 10:40:34
ma_kunさん
干し柿は大好物で、毎年買いますが、どこのものが一番なんでしょうね?
返信する
干し柿 (大連三世)
2020-11-16 17:03:43
干し柿が吊るされたお宅が多いです。
散歩道でもよく見かけます。
大連家では作ってませんが、好物ですよ。
返信する
gettengさんへ (ma_kun)
2020-11-16 20:17:14
長野県の市田柿が美味しいそうですが
値もいい値がします。
返信する
大連三世さんへ (ma_kun)
2020-11-16 20:23:48
つるし柿のシーズンですよね。
庭に柿の木でもあればいいのですが
柿を買ってこなければ出来ないです。
ma_kunも柿は大好きです。
返信する

コメントを投稿

風景・風物」カテゴリの最新記事