goo blog サービス終了のお知らせ 

ma_kunの徒然日記

日々の出来事を綴っていきます。

河川敷いろいろ!

2021年08月29日 | ウエブログ


真夏日や猛暑日が続く残暑厳しい毎日ですが

天気も安定してきたので運動不足解消にと久しぶりに河川敷を自転車で走ってきた。




赤川鉄橋を過ぎた辺りには堤防にキバナコスモスが咲き出していました。

数年前は川岸の方でコスモスに混じって咲いていたが今は堤防の方ばかりです。








菅原城北大橋付近

猛暑日に近い暑さでは流石に

ウオーキングやジョギングをする人やサイクリングも見かけない。



追い風でペダルも軽く調子に乗って走っていたのだが

向かい風で帰ることを考えると神崎川の分岐で折り返す。(家から10km地点)




帰り道に大阪湾に注ぐ淀川の河口から10キロ上流にある淀川大堰に寄ってみる。




この日は一番手前の調節ゲートだけ開放されていて、

淀川の水が何時もより勢いよく下流に流れ出している。

梅雨に戻ったようなあの長雨や豪雨が影響しているのか??





ジャコウアゲハの蛹が沢山付いていた鉄柱の蛹の様子を見に行くと殆どが羽化して抜け殻の方が多かった。

(上が抜け殻で下の蛹は変色しているから羽化も間もなくのよう)




鉄柱の下でジャコウアゲハの交尾にであった。

熱く焼けたコンクリートの上でですよ。


 家に帰ると約20kmでした。