goo blog サービス終了のお知らせ 

ma_kunの徒然日記

日々の出来事を綴っていきます。

大阪城公園の桜

2021年04月07日 | 季節の花


大川に掛かる川崎橋まで来ると大阪城公園へ

昨年2月に梅林へ行った以来なので走る。




12時30分。京橋口から大阪城公園に入っていく




大阪城の内堀では金箔の豪華御座船の運行が再開されています。

乗船条件があり、乗船客本人がマスクを着用していることと、

座席間隔を開けて乗船することだそうです。




内堀




桜門前の空堀




桜門

画像のとおり、本当に人がいません。

ある程度の人の少なさは想像していましが、想像以上の減少でした。




桜門でも前撮りが・・・




大阪城天守閣・・・ここに来たのは久しぶりだぁ〜。




日本庭園から眺めた天守閣




大阪城南外堀の一番櫓




右の桜の枝で見えにくいビルは大阪歴史博物館とNHK

帰りは玉造口から・・・




この階段は自転車では無理なのでスロープを府民の森へ・・・




13時15分頃に東外堀を通るとシートを敷いてお花見をやってます!!




大阪城桃園

桃ももう終わりかな〜と思っていたのですが・・・

御覧の通り・・・華やかです〜。

 



桜と桃の競演!

背景のビルは大阪ビジネスパークのクリスタルタワー




キクモモ






 元来た道を引き返す・・・

行きはヨイヨイ帰りはヘトヘト!



6日の新聞の「桜だより」では大阪城公園の桜も散り始めです。