5月28日
世界遺産・下鴨神社から洛北・宝が池へ
『コース』京阪電車・出町柳駅→下鴨神社(スタート)→京都御苑→護王神社→
堀川遊歩道→北野天満宮→船岡山→今宮神社→宝ヶ池公園(ゴール)
(9:00)
当日集合場所は京阪・出町柳駅から徒歩10分の
下鴨神社(正式名:賀茂御祖神社 かもみおやじんじゃ)です。
参道南入口の鳥居
“下鴨神社 ~ 世界文化遺産であることを示す碑”
糺の森 (ただすのもり)では受付を待つ参加者の長蛇の列
9時30分の受付を済ましてスタート!
(9:40)
葵橋を渡って鴨川河川敷へ
大文字の火床を左に見て河川敷を京都御苑へ
(10:00)
京都御苑の東側の中間付近にある清和院御門から入って行く
御苑の土塀に沿っていく
桧皮葺きの建春門
(10:17)
丸太町通に面している堺町御門から御苑を出て行く
烏丸通りにある聖アグネス教会
1898年(明治31年)に竣工したレンガ造り・ゴシック様式の建物は、
ジェームズ・ガーディナーによる設計で、京都市指定有形文化財。
(10:30)
護 王 神 社
護王神社の入り口には、狛犬ではなく狛猪です。
護王神社は足腰の怪我や、
就職、出世にご利益がある神社だそうです。
拝 殿
本殿及び中門の桧皮屋根の改修工事中でした。
護王神社にある日本一のさざれ石
人の背丈よりも大きいのです!
この石を見ていると、「君が代」の歌詞を思い出します。
下長者町通りを行く
(10:47)
堀川遊歩道
(11:03)
日本で初めての市電が走った北野商店街(京都西陣)を進む
アーケードのタイルにはレトロな味わいのある
市電がデザインされています。
《続く》