ma_kunの徒然日記

日々の出来事を綴っていきます。

上賀茂神社のサクラ

2017年04月08日 | 季節の花


加茂川から上賀茂神社へ

上賀茂神社(賀茂別雷神社)と言えば、京都で最も古い神社の一つです。




一ノ鳥居から境内へ



孝明天皇が下賜した御所桜、

樹齢は180年以上と見事な枝ぶりのしだれ桜です。

脚立を立てて剪定中?でした。






花見といえばお酒!

美しい桜を見ながら外で飲むお酒格別に美味しい!

皆さんレギュラー缶一本しか飲まない。

焼酎を持って行っていたんですがね。




二の鳥居から本殿へ



細殿と立砂

帝の行幸の際や斎王の著到殿として使われたもので重文指定。



現在上賀茂神社は式年遷宮のための工事に入っているため、
通常結婚式を行うところが使えない。
その代替施設としてこの細殿が使われるという案内がありました。



楼門は屋根の葺き替え工事中でした。
平成30年の3月終了予定



拝 殿



上賀茂神社から明神川に沿って

社家町の風情あるたたずまいを眺めながら歩いていく。



名神川沿いに大きなクスノキが、楠は樹齢500年と言われています。



その大木の根元に朱色の垣に囲まれた藤木社があります。

藤木通を東に150m程歩くと
「かきつばた」で有名な『大田神社』があるが
花を見るには一月早いので京都府立植物園へ





京都府立植物園へ行く途中に上賀茂神社の社家のひとつ「岩佐家」住宅




京都府立植物園は証明書があれば70歳以上は無料

今日の参加者は全員無料!

植物園を通り抜けて地下鉄北大路駅で解散でした。

コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする