goo blog サービス終了のお知らせ 

ma_kunの徒然日記

日々の出来事を綴っていきます。

イルミネーション

2014年11月22日 | 風景・風物

 

JR大阪駅の「時空の広場」では、
今年の冬も恒例の催しが行われていました。
恒例のイルミネーションです。


大阪ステーションシティでしか体感できない、
壮大なスケールの広場空間とドーム屋根や広場床面を活用した
イルミネーション装飾で今年は『星空と海の光の世界』






「星空のヴェール」 最大で高さ17m×幅20mの大迫力の星空のヴェール
「光の海」 床一面にLEDを敷きつめ、大海原を表現




点灯時間中には1時間につき4回(00分、15分、30分、45分)、
光と音が連動したイルミネーション演出を展開します。




うめきた広場周辺の樹木
シャンパンゴールド(LED)



北館と南館を繋ぐ連絡橋のLED



北館1階 ナレッジプラザの
~アナと雪の女王~  雪の氷のクリスマスツリー
雪化粧の光り輝くクリスマスツリーが登場


イルミネーションを見ると、もう今年も終わりなんだなぁ、って気ぜわしくなってきますね。