天理参考館(17) 2020-07-29 06:43:42 | 博物館・奈良県 <続き> 今回は古越磁と唐三彩等を紹介する。 3-4世紀に焼成された羊形器は、卑弥呼の時代に相当する。のちの古墳時代の埴輪でさえ具象性に乏しいが、当該羊形器は優れた具象性を示している。 <続く> « 天理参考館(16) | トップ | 最近みたオークション出品の... »
コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます