世界の街角

旅先の街角や博物館、美術館での印象や感じたことを紹介します。

和歌山で見たかったモノ(2)

2022-05-01 07:46:37 | 和歌山県

<続き>

和歌山の古代関連施設で見たかったモノの二つ目は、和歌山県立紀伊風土記の丘資料館で展示されている、飛ぶ鳥の埴輪である。パンフレットに縷々せつめいされているので、そのパンフレットから紹介する。

パンフレットには、嘴の先端がとがっているので、猛禽類を写したものであろうと説明されている。なるほど水鳥ではなさそうだ。古墳の被葬者に悪霊がとりつくのを猛禽類の眼で監視したのか。

写真は、吉野ヶ里遺跡の高殿に取り付けられた木製の鳥である。弥生時代後期と古墳時代の埴輪には、少なくとも400年程の開きがある。これらの飛ぶ鳥を同一に論じることができるのか?できないのか?興味を持たせる鳥形埴輪である。尚、この手の埴輪は、和歌山・大日山35号墳が初出で、他の埴輪からも出土したとの報に接していない。

<続く>



最新の画像もっと見る

コメントを投稿