網創漠蓄

網(ネット)上で、創作物などを、漠然と、蓄えていこうとするページです。

奴隷制というもの

2009-03-21 17:03:29 | UQ HOLDER!
結構保護されていた魔法世界の「奴隷」。
しかし奴隷というものの定義は、「所有物とされる」ことだけである。



今日大多数がイメージする「奴隷」のイメージは
プランテーションの労働者に負うところが大きい。
「奴隷のように働く」という言葉に表れているように、
所有物の中でも「消耗品」として扱われる労働者である。

しかしその一方で「解放奴隷」という言葉もあるように、
一口に奴隷といってもその様相はさまざまである。



奴隷という身分の者が保護されうる理由もまたさまざまであるが、
特に分かりやすいのが、「いずれ解放され自由の身となる」前提の奴隷制。
このような奴隷はいわば自由民予備軍であるため、
数段劣る扱いとはいえ人格自体は認められた存在である。

そしてその解放奴隷が引き続き元からの主に使えることもよくあること。
なにしろ「慣れた職場」ということもあり、
また普通に奴隷から解放されればそれは出世でもあるわけだから。



また「解放される」ことを保障するものもさまざまにあり、
ただ単に「制度として維持できない」こともあるが、
その地における信念体系によるものも大きい。

魔法世界におけるものは以前に推測したものがあるが、
イスラム世界における望ましい善行とみなされたものや、
近代における天賦人権説等の「人権」信仰に拠るものなど。

ただし奴隷の解放のない社会の方が特殊とは言えたりする。
古代ギリシャのスパルタにおけるヘイロタイ(είλώται)や、
白人至上主義優生学による「有色人種差別」に拠るものなど、
(これが現代におけるイメージを形作っている)
「解放を忌む」思想が必要という側面がある。



つまり結局、
「現代におけるイメージで語るな」ということになるようです。