せっちゃんの毎日

せっちゃんの日々の記録

ちょっと 愚痴を・・・?

2006-09-26 16:12:05 | 日常
今日は仕事もお休みです・・・

昨日の帰りに肉屋で使ったタオルや軍手(ライナーグローブ)を洗濯機に入れて洗おうとしたら洗濯機がエラーを起こして使えない!

まず 全自動洗濯機なのに水が入らない・・・(ホースで入れて)洗濯しても濯ぎのところで止まってしまう・・・脱水がきかない(水が流れない)

以上のことで洗濯出来ないことに・・・大きなバケツの中は、ドリップ(肉の水分)を取ったタオルなどで一杯になっていて、蓋を開けるととんでもない匂いがします。他の課の人たちに「何とかしてよ!」と言われるし仕事もスムーズに行かずに困っていました。本当は、この洗濯 夜のバイトがするのですが洗濯機が壊れていると言って新しいのを買ってもらうことになっているとか?いないとか?

朝 娘に送る食品を入れるハッポーの箱や保冷剤をもらいに行って来たら案の定 バケッの中は一杯で蓋が取れて大変な事になっていました・・・?

洗濯機の中は、水で一杯です・・・しかたないから30分ほど修理をする事に・・・(私 結婚する前は、電器屋をやっておりました)

何とか洗濯も出来るように直しましたが・・・肉屋の上司の云うことにいささか憤慨しました・・・

私が「多分 また壊れると思いますから早く新しいのを買ってください。」と云うと「ついでだからせっちゃん近くの電器屋に行って買ってきてよ・・・領収書は、事務所に回したらお金くれるから・・・」

   (なに~!何で、私がよ!ばかも休み休み云ってよ…)
「いやです。」とお断りして、帰って来ましたが・・・

その上司は、私の息子ぐらいの年齢です・・・人に対する思いやり優しさなども机に座って、数字を上げることにしか気が回らないのでしょう。悲しい事です。


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おひさしぶ~り~ね~ (ハル)
2006-09-27 08:32:33
こんちは。

激しいの~。

結構ひどいんだね、上司。。。

知らないふりしちゃえ!!!



・・・でも出来ないから直しちゃうんだよね。

やっぱりやさしいな、せっちゃんは。



詳しくはよくわからないからありきたりのことしか

いえないけど、せっちゃんなら上司を教育できるよ!

このつぎギャフン!といわせちゃえ~ヽ(^。^)ノ
返信する
つよい!! (よつばさがし)
2006-09-27 17:26:18
何でも出来て、曲がった事は大嫌い!!

せっちゃんは、ス-パ-レディ-ですね。

上司には、(嫌)とは、なかなか言えないものですが・・・さすがですね!!



正しい事が罷り通る・・・

そんな職場が理想でしょうけれど、現実はそうあまくはないんですよね~

がんばれ!!・・・せっちゃん。

返信する
この他にもあります。 (せっちゃん)
2006-09-27 17:35:45
こんばんは、ハルさん。



実は、これだけではないのです・・・

先日も仕事を定時に終えて、帰るところに副店長が私を捜していると聞いて・・・何かな?と思ったら 「金庫室の電灯のスイッチが壊れたから何とかならないだろうか・・・?」と云うのです。

勿論 代わりのスイッチなどありませんから仕方なく換気扇用のスイッチで直してきましたよ・・・



どうして、私が直せると知ったのですか?と聞いたら私の上司が「うちの課には、お抱え電器屋がいるので・・・」と言ったそうです・・・ちょっとムッときたから「後で、請求書持ってきます。」と冗談云ってやりましたよ!
返信する
「嫌です!」とはっきりといいます。 (せっちゃん)
2006-09-27 19:51:59
こんばんは、よつばさがしさん。



やはり、はっきりと「嫌です!」と言いますよ・・・

他のパートさんたちは、「修理代取ったら・・・?」とか「残業付けてもらいなよ・・・」とかいいますがそんなことでは、ないように思います・・・

それより人の上に立つものは、部下が仕事し易いように計らうのが勤めだと云うことを教えてあげたいですよ・・・ちなみにこの上司 事務上がりで、現場は始めてらしいのですが・・・?!
返信する
あの・・・・ (みよゴン)
2006-09-29 04:28:50
その、起用貧乏な血筋が受け継がれすぎてて、げんなりなんですが・・・・・・。
返信する
あなたもでした・・・WW (せっちゃん)
2006-09-29 18:40:01
本当にそうですねぇ~ みよゴンさん。



あなたもでしたねぇ~?起用貧乏なところは、私、似なのかなぁ~?むしろお父さん似のような気も・・・?

返信する

コメントを投稿