せっちゃんの毎日

せっちゃんの日々の記録

節分の豆撒きと海鮮恵方巻き

2014-02-03 21:08:45 | 日常
今日は、暖かですねぇ~

あまりの陽気に暖房は暫し止めて

ベランダを開けて放して空気の入れ替えです

モモ(犬)も嬉しそうにベランダと部屋を駆け回っています


今日が本番の『節分』です。



神棚にも榊を取り替えて、豆も上げて『無病息災』を祈りました。



神棚に上げた『落花生』を年の数だけ食べなければ…

年と共に量が多くなって、ちょっと余し気味です(笑)

そう云えば、節分と言うと豆撒きですが

最近は『恵方巻き』に押されて、豆撒きもしなくなりましたね。

だって、散らかりますものねぇ~

モモだけが豆を口にいっぱいに拾って、主人に剥いて貰ってました


『恵方巻き』も孫達に持って行くのに昨日のうちに作ったのは『太巻き』ですが

主人が『これ、旨いなぁ~』と殆ど食べてしまいましたので作り直しです。



今度のは『海鮮恵方巻き』にしました。

玉子焼きも私が焼いてマグロなどを入れてみました。

昨日も殆ど主人が食べたので、もういらないと云うかと思ったら

『これも旨いなぁ~』と殆ど完食です。

考えて見ますと節分くらいしか海苔巻きは食べなくなりましたものねぇ~

昔は運動会の定番メニューでしたのに…

今では節分の豆撒きよりも『恵方巻き』が定番になっていますね

商魂逞しい食品企業の戦略に乗せられてるのかなぁ~?


豆撒きの『豆』と云うとやはり落花生ですが、

私の亡父は落花生とは云わずに『関東豆』と云っていました。

子供の頃、車で遠出する時に必ずこの『関東豆』を一袋買って着て私に剥かせます。

車の運転中の眠気覚ましだそうです…

私が助手席で寝ていると父も眠くなるからだそうです(迷惑な話です)

そんな事を思い出しながら六十何粒か食べましたよ…(笑)


町内総会と「恵方巻き」

2014-02-03 07:16:26 | 日常
昨日は、午前中から町内の総会です。

主人が早出出勤でしたので、私が代わりに出ました。

決算報告や役員改選などがあるので基本的には全員出席です

出ても出なくても弁当代(酒つき)などで1,600円徴収されます

集会所が家の前ですので頃合を見計らって行って見ました…

その前に{婦人防火クラブ}の人から電話で

『用事があるので行かれません』と連絡が入りました。

ちょっと「ムッ!」と来ましたが

先日 お願いしてあった

[クラブの活動費(500円)を町内費と一緒に集金して貰う〕と

云う提案をして貰う事になっていました。

(ええっ!私が提案するの…!?)って、思ったら

『会長さんに話してありますから議題にのりますよ…』と云っていました

少し、「ホッ!」としました。

そう云えば、昨年はこの集金がとても大変でした
私の班は、13軒の集金でしたが田舎ですので、表札も何も無くて、
名簿だけ渡されても「誰が誰やら?」分かりません
それに、高齢者の方が多くて留守がちで、電話も教えて貰えず(個人情報だそうです?)
集金するにも何度も足を運ばなければなりませんでした(家が離れてる)
行きますと「あんた誰?」みたいな顔されるし説明してやっと集めるのに
3ヶ月も掛かったのです
新参者の私に集金させるより町内費に乗せて集金して貰う方が良いはずです…

最後の方の議題に乗って来て、可決されましたので良かった!!


終わって懇親会です…

私は、早々に引き上げて着ました。

午後から孫達に「恵方巻き」を作って持って行こうと思い

下準備をして着ていました。



「じゃん!」出来ました

去年は、「巻き簾ダレ」が無くて、ザルそばの丸い簾ダレで巻いたので横がヘタッた

ココ(孫2)が買って着てくれたので今年は巻けましたよ


主人にも食べさせようと半分に切ろうかと思ったら…

「普通に小さく切って…」と言います

「恵方巻きだから一本で食べないと…」と言いますと

「海苔が噛み切れないよ…!!」と怒っていました(笑)

(面倒な爺様だこと…!!)